新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

おによめ

ママ・30代・神奈川県

  • Line

おによめさんの声

109件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ほんわか  投稿日:2008/09/05
とんとんとめてくださいな
とんとんとめてくださいな 作: 小出 淡
絵: 小出 保子

出版社: 福音館書店
幼稚園の先生をしていたおばからのプレゼントで貰った一冊。貰った当初は、あまり興味がなかったのか、自分から手に取ることがなかったけど、3歳を前にしたあたりから急に興味を持ち始めて、しばらくはずっと読んでいました。家中のドアをしめては、「とんとん、とめてくださいな」と言って返事をしないと、さらに「とんとん、とめてくださいな」と大きな声で返事のリクエストをしたときもあります。色鉛筆の色彩がとても綺麗で、ほのぼのしていて、お話も温かいし、読んでいる大人の心も癒される一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ふしぎなえほん  投稿日:2008/09/05
おやすみなさい おつきさま
おやすみなさい おつきさま 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: クレメント・ハード
訳: せた ていじ

出版社: 評論社
実は、最初に読んだときは、「おもしろくないなぁ」って思ってしまいました。「おつきさま こんばんは」と勘違いしていて、「これって、推薦図書とかにもなってるんじゃなかったっけ?」と首をかしげさえもしました。 でも、子供にせがまれて何度か読んでいるうちに、自分がまるで異国の空間にいるかのような気持になり、ゆったりとした口調で読めば読むほど、眠気がやってきて、自然と「おやすみ」の空気がただよい、本の最後には「おやすみ、○○ちゃん(子供の名前)」と言って本を閉じ、お布団に入ります。今となっては、なんとも心地よい絵本となり、心を静めたいときにはママ1人でも見ることもあります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 昔ながらの電話  投稿日:2008/09/04
あかたろうの1・2・3の3・4・5 おにのこあかたろうのほん
あかたろうの1・2・3の3・4・5 おにのこあかたろうのほん 作・絵: きたやま ようこ
出版社: 偕成社
娘の3歳の誕生日に、幼稚園の先生だった私の叔母が贈ってくれた本です。色や数を自然と覚えられる絵本。教えようとしなくても、自然に覚えてしまえるので、good。 あかたろうくんの電話が、昔ながらの電話なので、「このでんわ、へんだね」って言う娘。そうだよねぇ、携帯やプッシュフォンが主流の今では、このダイヤル式の電話は、絵本の中でしかお目見えしないものね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ミルクフィッシュって・・・?  投稿日:2008/09/04
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし 作: 及川 賢治 竹内 繭子
絵: 及川 賢治 竹内 繭子

出版社: 岩崎書店
図書館で見つけて、「これおもしろそうだからかりる」ともってきた本がコレ。色彩が奇抜なので、目にとまったのでしょう。そして、内容はというと、「こんなに牛乳こぼれないよ」って突っ込みを入れたくなるほど、こぼれて海になります。娘はとっても気にいって、ミルクフィッシュの数を数えたり、かんばんの文字や船の文字を自分で読んだりしています。まだ3ヶ月の娘も、じっと本を見つめています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おねえさんになった娘へ  投稿日:2008/09/04
ちょっとだけ
ちょっとだけ 作: 瀧村 有子
絵: 鈴木 永子

出版社: 福音館書店
娘が3歳になる手前に、下の子が産まれました。妊娠の時から赤ちゃん返りしていたので、お姉さんになるにあたって何かいい絵本はないかと、こちらのHPで探して、赤ちゃんが生まれた日に上の娘にプレゼントしたのが、この本。一番最初に病院でこの本を読んであげたときに、寂しげな顔をして、複雑な信教を逆なでしてしまったかなぁと思いましたが、その夜家に帰ってから、おばあちゃんに「ちょっとだけをよんで」と持ってきたそうです。 絵本の中のなっちゃんに自分を重ねたのか、その後も洋服をちょっとつまんでみたり、牛乳をついでみようと頑張っている娘に、いじらしさを感じました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 子供のお気に入り、でもママは・・・  投稿日:2008/09/04
バーバパパのしまづくり
バーバパパのしまづくり 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
娘が異様に気に入り、何度も読まされました。読んでいる親としては、訳しているせいか、文章があまり子供向きではなく、読んでいて疲れてしまい、何度本を隠してしまいたいと思ったことか。それでも、娘が喜ぶ本なので読みはしました。バーバパパたちが、いろんな形に変わるから楽しいのでしょうね。「ばーばりぶは?あっ、いた」と指さして、喜んでいます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 一番のお気に入り  投稿日:2008/09/04
つのはなんにもならないか おにのこあかたろうのほん
つのはなんにもならないか おにのこあかたろうのほん 作・絵: きたやま ようこ
出版社: 偕成社
娘の3歳の誕生日に、幼稚園の先生だった私の叔母があかたろうシリーズを3冊贈ってくれたうち、娘が一番気に入っている絵本。 「うぇ〜、こんなまずいにくくったことない」のフレーズが気に入ってしまい、食事中に肉がちょっと硬くて噛み切れないと、「うえぇ〜、こんなまずいにくくったことない」と言われ、親としてはあまりいい台詞とは思えなかったけど、まぁ、子供の率直な意見として聞き流してます。娘が気に入って読んでいるので、子供には楽しいのでしょう。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない 気が乗らないのかな  投稿日:2008/09/04
バーバパパのがっこう
バーバパパのがっこう 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
バーバパパシリーズは結構好きな娘だけど、この「バーバパパのがっこう」はあまり気にいらなかったようで、「もういっかいよんで」の催促がありませんでした。勉強がテーマだったからと思ってしまうのは、親の勝手な想像でしょうかね。もっと子供の心に響く訳をして欲しいなぁと思います。せっかく楽しいバーバパパが、もったいない。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい へえーすごいんだね  投稿日:2008/09/04
へえーすごいんだね おにのこあかたろうのほん
へえーすごいんだね おにのこあかたろうのほん 作・絵: きたやま ようこ
出版社: 偕成社
娘の3歳の誕生日に、幼稚園の先生だった私の叔母があかたろうシリーズを3冊贈ってくれたうちの1冊です。この本を読んだあと、家ではいつもゴロゴロしているパパにむかって、「パパはゆかからうまれてきたの?」と言った時には、思わず皆で大笑いしてしまいました。しばらく何を言っても「へぇ〜すごいんだねぇ」と真似をして辟易したこともありましたが、なかなか楽しい本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が大好き  投稿日:2008/09/04
おたすけこびと
おたすけこびと 文: なかがわ ちひろ
絵: コヨセ・ジュンジ

出版社: 徳間書店
図書館でこの絵本を見つけて借りて帰ったら、当時2歳9ヶ月だった娘が気に入って、一日に3回は必ず読んでました。3歳手前から、自分で借りたい本を選ばせるようになると、必ず「おたすけこびとかりる」と言って、持ってきます。それほど、好きです。女の子なのに、働く車が大好きなので、それらの車が沢山でてくるこの本がすきなのでしょう。そして、小人さんたちの色んな格好が楽しいみたいです。「あっ、このこびとさん、ころんじゃった」とか、「お〜らい、お〜らい、してるね」なんて言って、面白い格好をしている小人を見つけては教えてくれます。
参考になりました。 0人

109件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット