新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ルフランルフラン

ママ・30代・兵庫県、男の子15歳

  • Line

ルフランルフランさんの声

236件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おもしろい!  投稿日:2015/08/05
バーバパパたびにでる
バーバパパたびにでる 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
このあいだから元気がないバーバパパ。
おいしゃへ行くとなんとバーバママが必要だと言われます(笑)
めったにいないバーバママを探しにバーバパパはたびにでます。
大人でもワクワクするようなはじまりですね。主人公のバーバパパ、お父さんなのにピンクで、バーバママはお母さんなのにまっくろ…男の子女の子を意識しだした息子には不思議でたまらなかった様子。でもバーバパパはピンクなところがたまらなくかわいいですね。
子どもも大人でも楽しいお話だとおもいました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 考えさせられます  投稿日:2015/08/05
バーバパパのはこぶね
バーバパパのはこぶね 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
バーバパパシリーズ♪
かわいいおばけ一家のゆかいなお話かと思いきや、バーバパパ一家は病気の動物病院達に出逢います。
なぜ病気かとゆうと、それは人間の出すガスや汚水に廃棄物…
カラフルで色鮮やか、個性的でかわいいキャラクター達が描かれているだけではなく、社会問題もさりげなく描かれていて考えさせられます。
少し大きくなった子どもたちにぜひ読んであげたい1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しそう♪  投稿日:2015/08/05
バーバパパのがっこう
バーバパパのがっこう 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
こんな学校があったら、楽しいだろうなぁと思いました♪
やはり社会問題もさりげなく描かれているお話。
子どもたち、勉強はきらいで悪さばかり…
親たちはしつけが大切といいますが、バーバパパは違います。
楽しい学校を作ってくれるのです!

形を変えることが出来、個性的でかわいいキャラクターが魅力のバーバパパシリーズ。
1度読めばハマること間違いなしです(笑)
ちなみに息子はバーバズー、私はバーバモジャが大好きです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さすが!!  投稿日:2015/08/05
バーバパパのだいサーカス
バーバパパのだいサーカス 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
サーカス団が町を通り過ぎてしまい、がっかりしている子どもたちを喜ばせようと、バーバパパ一家はサーカス団を結成!
形を変えられるってなんてステキで楽しいんでしょう♪

おばけなのに心優しくて、それぞれに得意なことがあるバーバパパ一家。
こんなおばけなら友達になりたいですよね。

息子が大好きな1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスの絵本♪  投稿日:2015/08/05
バーバパパのプレゼント
バーバパパのプレゼント 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
バーバパパシリーズ、クリスマスの季節にぴったりのお話です。
バーバパパ一家にサンタさんからクリスマスプレゼントが届きましたよ。
でも、おや…バーバズーに届いた大きなプレゼントの中身は…

息子が1番大好きなバーバズーのお話。
動物が大好きな優しいバーバズー、もらったプレゼントをどうしたのでしょう。

カラフルな絵とかわいいおばけ一家のゆかいなお話です。
物語を楽しめるようになった子どもたちにぜひ読んであげたい1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わくわく♪  投稿日:2015/08/05
バーバパパのしまづくり
バーバパパのしまづくり 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
息子の保育園は金曜日に絵本の貸し出しを行っているのですが、息子が自分で選び嬉しそうに借りてきました。
私はバーバパパ一家の絵本を読んだことがあったのですが、機会がなく息子には初めてのバーバパパの絵本でした。

こんなに優しくてゆかいで個性的なおばけたち、好きにならないわけがない!
すぐにバーバパパのとりこになりました。
形を変えられるってなんて楽しいんでしょう!
カラフルで色鮮やかで、見ているだけでも楽しいと思います。
お話はちいさな子には少し長いかもしれませんが、物語を楽しめる子どもたちにぴったりの1冊だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい スケールがデカイ♪  投稿日:2015/08/05
バーバパパかせいへいく
バーバパパかせいへいく 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
バーバパパシリーズ♪
今回は宇宙旅行へ行きますよ。
宇宙旅行なんてスケールがデカイはずなのに、なんだかとても親しみやすく、お話の世界にすっと入っていけます。
かわいいおばけ一家のバーバパパ達のキャラクターが良いからでしょうか。

私がちいさい頃から読んでいたバーバパパシリーズ。今は6歳の息子が夢中になっています。
世代をつないで読み継がれているこのかわいいおばけ一家のお話、ぜひぜひ読んでほしいですね。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 算数好きにはいいかも!  投稿日:2015/07/15
算数の呪い
算数の呪い 作: ジョン・シェスカ
絵: レイン・スミス
訳: 青山 南

出版社: 小峰書店
試し読みで読んだのですが、ん〜…算数が苦手な私には何が何だか(笑)って感じでした。女の子の1日の生活を追いながら、ありとあらゆる場面で算数が登場します。算数が好きな人にはたまらないでしょうね♪絵本とゆうよりは、もはや教科書って感じです。すべての問題を解いてみたいってゆう算数好きさんにおすすめですね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいいモンスター♪  投稿日:2015/07/15
パティシエのモンスター
パティシエのモンスター 作: かわむら げんき
絵: サカモト リョウ

出版社: マガジンハウス
なんてかわいい絵本なんでしょう♪
モンスターがパティシエなんて…おかしくって、でもワクワクドキドキしませんか?一体モンスターたちのつくるお菓子ってどんなのだろう?
まずは買い物に行くところから♪タクシーに乗って出発!!粉に卵に果物も♪それからみんなでお菓子作り。作り疲れて焼いてる間はお昼寝しちゃいますよ☆笑!やっぱりと思いながらも予想通りの展開に、ニヤニヤしちゃいました!モンスターたち、本当に愛らしいです♪出来たお菓子をお店に並べて…残りはもちろん、みんなで食べました♪
モンスターたちが個性的で、カラフルなのに柔らかいタッチで描かれているので絵本にしとくのはもったいないくらい、どのページもおしゃれです。子どもたちが喜ぶのはもちろん、大人の女性にもとても喜ばれると思います!
私も、息子に読んであげたい気持ちと、お部屋に飾っておきたいなぁと思いました♪個人的に、マカロン3兄弟が大好きです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まねっこ楽しいね♪  投稿日:2015/07/15
ANIMALS(アニマルズ) どうぶつ まねっこえほん
ANIMALS(アニマルズ) どうぶつ まねっこえほん 制作: コローロ
出版社: 赤ちゃんとママ社
ぞうのコローロがいろんな動物のまねっこをする、まねっこ遊びの絵本です♪赤ちゃんから楽しめるかわいい絵本です!カラフルでハッキリした色合いで書かれており、出てくる動物も愛らしく書かれています。文章もリズミカルで短く、読み手も楽しくなる感じですよ♪私のお気に入りはたぬきのまねっこ☆ぜひ、小さなお子さんと楽しんで欲しいですね♪
参考になりました。 0人

236件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット