話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

TOP500

ouchijikan

ママ・40代・東京都、女の子10歳

  • Line
自己紹介
子どもの頃、絵本を読み聞かせてもらった記憶が今も鮮明に残っています。

母になり今度は私が子どもたちに読んであげる番になりました。読んだ絵本も今では膨大な数になり、簡単な覚書をしてきた記録を元に当時のことを思い出しながらレビューを書いていきます。もちろん今も進行形でほぼ毎日読み聞かせを継続中です!

絵本の楽しさを伝えるお手伝いができれば嬉しいです♪

ouchijikanさんの声

1415件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 個性的な「あいうえお」本  投稿日:2021/05/18
あいうえおばけだぞ
あいうえおばけだぞ 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
6歳の娘と読みました。途中で「あ!これ、あいうえお順になってる!」と気づいたようで、それからは次のページをめくる前に「次は?」「なんのおばけかなぁ?」とクイズにしながら読みました。

当たったものもありましたが、ほとんどが想像を超えたおばけたちが出てきてそれもまた楽しかったです。

欲を言えば、音読もしやすいようなリズムのある文章だと良かったかなと思いましたが、こういった個性的な「あいうえお」の本もおもしろいので、「あいうえお」の習得の為ではなく、読み物として単純に楽しむのが良いのかなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まほうの手  投稿日:2021/05/17
おかあさんの手
おかあさんの手 作者: まはら 三桃
画家: 長谷川 義史

出版社: 講談社
小学一年生の娘が読んでいて、途中から「よんでほしい〜」と言ってきたのでもう一度最初から一緒に読みました。

「おかあさんの手は魔法の手」。私も幼い頃、母の手をそんなふうに思っていました。今もぬくもりを思い出せるほどのあったかい手。そんな手に私の手もなっているのかな〜としみじみと思いました。娘もきっとその手を忘れることなく大きくなっていくのだと思います。

手をつないでそばを離れずに何でも一緒にやりたがる時期はもう残りわずか。まだまだ小さなその手をたくさんぎゅっと握ってあげたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自分だけの大事なランドセル☆  投稿日:2021/05/14
みてよ ぴかぴかランドセル
みてよ ぴかぴかランドセル 作: あまん きみこ
絵: 西巻 茅子

出版社: 福音館書店
「わたしのワンピース」でお馴染みの西巻茅子さんのイラストがとってもかわいくて、読んでいて優しい気持ちになりました。

一年生の女の子がランドセルを動物たちに見せに行く展開は、一年生になったばかりの娘にはピッタリの内容でした。

みんなが羨ましがるランドセル。動物のお母さんやお父さんがそんな子たちの為にランドセルを作ってくれます。自分だけのたったひとつの大事なランドセルを、どの子たちも枕元に置いて寝ている様子には、わくわくでいっぱいの気持ちがあふれていますね。

希望と期待を胸に入学していく一年生にそっと寄り添ってくれているように感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 図鑑が好きな子にいいかも。  投稿日:2021/05/13
どこからきたの? おべんとう
どこからきたの? おべんとう 作・絵: 鈴木 まもる
出版社: 金の星社
6歳の娘に読み聞かせました。お弁当の食材ひとつひとつがどうやってできるのかを具体的に教えてくれて、途中、お母さんがスーパーやお店で買ってくるという流れになるところがおもしろかったようです。

たくさんの人の手をかけて作られた食材で、愛情を込めてお母さんが作ってくれたお弁当。こういった過程はなかなか見せてあげることができないので、絵本で少しでも知ってもらえたらいいなと思います。ただ、読み聞かせるには長くて文字も細かいので、ひとり読みできる子が自分でじっくりと読むのに向いていると思います。お話し系ではなく図鑑よりの絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一年生にちょうどいい☆  投稿日:2021/05/12
フランダースの犬
フランダースの犬 文: 平田 昭吾
絵: 高田一恵 高橋 信也

出版社: ポプラ社
小学一年生の娘が学校の図書室で借りてきました。こちらのシリーズは病院の待合室などによく置いてあり、コンパクトなので外出先で読む絵本というイメージがありました。

初めて家でゆっくりと読んであげましたが、フルカラーのイラストで飽きることなく最後まで静かに聞いていました。ひとりで読むにもちょうどいい文章量なので、こういった名作はどんどん読んでいってもらいたいなと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 興味を広げるために。  投稿日:2021/05/11
このあいだに なにがあった?
このあいだに なにがあった? 作: 佐藤 雅彦 ユーフラテス
出版社: 福音館書店
「中を そうぞうしてみよ」がおもしろかったのでこちらも読んでみました。ページをめくればすぐに答えが分かるのですが、娘にじっくりと考えてほしくてヒントを出しつつ一緒に楽しみました。

最後の日食は小学一年生の娘には難しかったようですが、こういう絵本をきっかけにして、あらゆることに興味を広げてくれたら…と思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 思いもしない展開でした♪  投稿日:2021/05/11
ひみつのカレーライス
ひみつのカレーライス 作: 井上 荒野
絵: 田中 清代

出版社: アリス館
ダイナミックなイラストと奇想天外なお話で、娘と一緒にわくわくしながら読みました。お父さんとお母さんが着物を着ていたり、街の風景なども昭和の雰囲気が漂っていて、「昔のおうちはこんな感じだったんだね」と、別の角度からも楽しむことができました。

男の子が見つけたタネを家族みんなで興味を持って近所の人たちも巻き込んでいるところに、人々のゆとりや、古き良き時代の温度感が伝わってくるように感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おすすめです☆  投稿日:2021/05/10
かさぶたくん
かさぶたくん 作・絵: 柳生 弦一郎
出版社: 福音館書店
「おへそのひみつ」がとても良かったので、同じシリーズのこちらを読んでみました。6歳の娘は、こういった「体の不思議」に興味があるようで、この絵本もひとりで文字を追って真剣に読んでいました。

その後、一緒に読んでみると、大人でも興味深い内容でとてもおもしろかったです。子どもにはちょっと難しい内容も、ユーモアいっぱいのイラストと子ども目線の解説で、すいすいと読めてしまいます。

こういう絵本はどんどん読ませてあげたいです。他のシリーズも続けて読んでみようと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 愛情込めて作られた絵本  投稿日:2021/05/10
のりまき
のりまき 作: 小西 英子
出版社: 福音館書店
小西英子さんのたべもの絵本シリーズはどれも本当においしそう!こちらの「のりまき」は、普段食べているのりまきがどんなふうに作られるのかを教えてくれます。

思わず食べたくなるような独特の描写はとても芸術的で、特にのりまきが切られて、きちんと整列して並んでいる様子はとっても美しいです。愛情込めて作られた絵本なんだろうなと感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親子一緒に☆  投稿日:2021/05/05
えらいこっちゃのいちねんせい
えらいこっちゃのいちねんせい 文: かさい まり
絵: ゆーち みえこ

出版社: アリス館
いちねんせいの一日が描かれていて、その時々で遭遇するアタフタを「えらいこっちゃ!」と乗り切る男の子が主人公です。

娘は一年生になったばかりなので、この絵本を読みながら「そうだよ。こういうときはこうするんだよ。」などと、自分と同じような教室の風景に親近感を覚えたようでした。そして絵本には書いていないことについてもいろいろとお話をしてくれました。

私も隣で読みながら、日々直面する新しいことの連続を、なんとか一生懸命乗り越えている一年生たちを微笑ましく思い、帰宅したあとの家の中ではゆったりと過ごさせてあげようとあらためて感じました。

こんなふうにがんばっているんだなと親目線でも確認できるので、親子一緒に読むのがおススメです♪
参考になりました。 1人

1415件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット