新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 871 〜 880件目最初のページ 前の10件 86 87 88 89 90 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 5歳児でも気に入っています♪  投稿日:2007/07/24
つみき
つみき 文: 中川 ひろたか
絵: 平田 利之

出版社: 金の星社
赤ちゃん絵本の1冊なのに、我が家の5歳児も気に入っています^^;
その理由はやっぱ表情豊かな積み木だからでしょうかあ??
これはお父さん。
これはおじさん。
これはおにいちゃん。などなど勝手に命名していたり。

そしてなぜか我が家ではエンドレスでこの絵本は続いていきます。
息子にはどうも最後の終わり方が表紙につながっていくように感じているらしく、
また最初から読んでぇ〜とリクエスト。
(ってこんくらい自分で読んだらいいのにって感じなんですけどね☆彡)

絵本に年齢は関係ない、
まさにそんなことを感じた絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大好きなお絵かきがテーマ  投稿日:2007/07/24
そらとぶクレヨン
そらとぶクレヨン 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
『せんろでつづくよ』、『つみきでとんとん』に続くシリーズ第3弾。
子供の遊びの世界が繰り広げられている絵本ですね☆彡
この絵本を読んでいると、子供が遊んでいる姿そっくりといった感じになります。

今回の題材はクレヨン。
お絵かきも子供の大好きな遊びの1つですよね!

絵本に描かれている絵がどれもこれも子供らしくて、
僕も○○なら描けるよ!
○○だと思ったら○○だったかも
などなど、
お話が弾みます。

ピノキオを思わせるような展開にもニッコリでした☆彡
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 毎回ながら奥が深いですね  投稿日:2007/07/24
わたしはあなたをあいしています
わたしはあなたをあいしています 作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社
大人気! ティラノサウルスシリーズ第6弾。
迷わず購入してしまいました。

今までこのシリーズを読むと、家族愛・友達愛などいろいろな愛を感じていました。
今回は友達愛でしょうか。
私は読後、なぜか無性にいじめ問題などが頭によぎってしまいました。
幼児期のような純粋無垢さがずっと持てていたら、世の中かわるのかも・・・そんなことを思ってしまいました。
でもその純粋無垢さが最後は仇となる。
なんか毎回ながら奥が深いですね・・・・・・

息子はこの絵本特有の言葉遊びが楽しかったようです。
それと3匹のホマロケファレの名前が「ウー・マー・イー」というのも気に入っていたようです。

このシリーズ、子供が読むより大人の方がぐっとくる内容じゃないかなあと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子供らしい姿  投稿日:2007/07/23
だめだめすいか
だめだめすいか 作・絵: 白土 あつこ
出版社: ひさかたチャイルド
じいじのお家に1人ですいかを届けることになったたっちゃん。
でも届けにいく途中で、たぬぎと出会って、次々に甘い誘惑が・・・
たっくんは、ちゃんとすいかを届けられるかな?

この誘惑と格闘するたっくんの姿がなんとも子供らしい!
うちの子だったら、ここで・・・
なんて思ちゃったりしてしまう場面も^^;

でもこの頃責任感でてきたし、最後までちゃんと届けられるかな??などなど、そんなことを思ってしまいました。

息子も他人事ではないような感じで、
大好きなスイカの行方を最後まで見入っていました。

さてさて、スイカはどうなるんでしょうかあ??
ぜひに読んで確かめてくださいね☆彡
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 七夕飾りの作り方も載っていますよ!  投稿日:2007/07/23
こうえんのシロ ほしまつり
こうえんのシロ ほしまつり 作・絵: わたなべ ひろみ
出版社: ポプラ社
こうえんのシロシリーズの1冊で、今回は「七夕」のお話です。
子犬のシロは公園に住んでいて、シロは、長老、ハッピー、バウウー、おはるさんとともに、公園パトロール隊を結成しています。
明日は七夕ということで、公園でほしまつりの準備を。
そんな時、長老がある冗談をいうのですが、その冗談を信じてしまったシロは・・・

子供らしいといえば子供らしい展開です^^;
息子はシロがであったものたちにびっくりしたようです。

でもこの本で一番気に入っていたのは、後ろページにある七夕飾りの作り方ページ。
保育園で自分が毎年しているのもあれば、初めてみるのも!
七夕飾りの楽しさを思い出して、大喜びでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 表情豊かな河童たち  投稿日:2007/07/23
かっぱのすもう
かっぱのすもう 作: 小沢正
絵: 太田 大八

出版社: 教育画劇
日本のお話らしい民話です。
畑を荒らす河童たちをこらしめたいおじいさんのお話です。
たぶん、このおじいさんも河童と同じように相撲が大好きなんでしょうね^^;
なんとなく読みながら、そんなことを感じちゃいました。
実際大田さんの描く挿絵にでてくる河童たちはすごい表情湯豊かで、
「こっちが負けそうだね!」とか、息子も勝手に河童の相撲対決を予想していました(笑)

擬音語もすごいいっぱい展開されていて、それもお話を盛り上げてくれますよ☆彡
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 昔を思い出した!  投稿日:2007/07/23
ペンギンきょうだい れっしゃのたび
ペンギンきょうだい れっしゃのたび 作・絵: 工藤 ノリコ
出版社: ブロンズ新社
ペンギン三兄弟の列車の旅。
読みながら昔を思い出しました☆彡
私も絵本のように三兄弟。
小学生のころに、弟2人を連れておばあちゃん宅に行きました。
おばあちゃんの家にいけるワクワク・ドキドキ感。
いつもより多めに持たせてもらえたお菓子の量に嬉しさを感じ。
でも弟たちを連れて行っている責任感。
乗り過ごしたらどうしようとかの不安感とか。
いろいろなものが入り混じっていました。
そんな当時の思い出が、この絵本を読みながら一気に思い出してしまいました☆彡

息子はまだ1人で旅できる年齢ではないけど、
いつかこの絵本のペンちゃんたちのように旅したら、
もっともっと共感できるだろうなあと思いました♪

息子が今回食いついていたのは、駅弁かなあ(笑)
本当どれもこれも美味しそうで、選ぶのに迷ってしまいますよ☆彡
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 表紙がいいですね!  投稿日:2007/07/23
おたまさん
おたまさん 作・絵: 軽部武宏
出版社: 長崎出版
ドアップで写っているおたまじゃくしの顔。
この表紙に惹かれ、つい借りてしまいました^^;
そしてこれはおたまじゃくしの山のおたまさんと判明。

なるほど・・・と思って読み出していくと、
軽部ワールド的なものが登場です☆彡

1つ1つの展開があっという感じもあって、
こういうのが面白い!と思う人も多いのではないでしょうかあ。
うちの息子はまさにそんな1人でした。

年齢的には、おたまじゃくしが大きくなったらどうなるのか、
それがわかるようになってから、読む方がいいかもしれませんね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 早口言葉のようです^^;  投稿日:2007/07/23
チキチキチキチキいそいでいそいで
チキチキチキチキいそいでいそいで 作: 角野 栄子
絵: 荒井 良二

出版社: あかね書房
テレビ絵本でやっているので、我が家でもお馴染みのお話です。
でもテレビ絵本のように、うまく読めないんですよね〜(><)
この絵本は読み手泣かせですね。
早口言葉が得意な方がた読んだら、
面白さが倍増しそうですが、
私のように苦手な人が読むと・・・・
せっかくの面白い内容なのに、うまく読めないのが残念でなりません(><)
荒井さんの挿絵も、このお話にぴったり。
なぜかどんどん焦る気持ちになってしまいます。

我が家の息子は超マイペース君。
毎朝、はよしなさい!といわれております。
でもこのお話のラストをみて、数日は毎回頑張ります。
だって頑張ると、やっぱいいことありますもんね☆彡
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ストーリーのしっかりした絵本  投稿日:2007/07/20
もりのびょういん
もりのびょういん 作: 渡辺 鉄太
絵: 加藤チャコ

出版社: 福音館書店
猿のコイコイとチャイチャイが森に病院を開きます。
そのお話なので、もちろん主人公は猿のコイコイとチャイチャイ。
そしてお話の中心はその2人の開いた病院を中心に展開されます。

物語調で結構分量もしっかりあるのですが、
1回読み終えたあとに息子はあることを発見。

ある動物たちがずーーっと各場面で登場しているのです。
まったくお話ではその2匹には触れていないけど、そうやって絵でも物語が描かれている。
このあたり楽しい部分ですね。

そしてこの絵本、オーストラリア在住の方が書かれているのですが、
親からしてみると、さすがオーストラリアという場面がいっぱいなのです。
だって、カンガルー、コアラはもちろんんこと、ウォンバッドやエミューなど、
オーストラリアらしい動物がいっぱい登場するのです^^;
我が家にはウォンバッドのぬいぐるみがあるのもあって、
息子もそのあたりにはすごいなじみがあったようです。
参考になりました。 0人

2025件中 871 〜 880件目最初のページ 前の10件 86 87 88 89 90 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット