全300件中 11 〜 20件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |
こうなんだろうな〜
|
投稿日:2011/02/17 |
これは主人に読み聞かせてもらおうと思って図書館から借りてきました。
娘が「読んで〜」と持っていくと、早速読み始め…
いつもよりも真剣に読んでいる様子。
そして、読み終わったら、なんだかいつもよりも娘に優しい気が。
きっと、主人も娘が産まれた日のことを思い出したのでしょう。
そのあと、私も読み聞かせました。
お父さんになったという感じって、私には分からないけど、きっとこんな感じなんだろうな〜って。
この絵本を通じて、主人の気持ちもなんとなく分かった私でした。
「おとうさんがおとうさんになった日」と「おかあさんがおかあさんになった日」はセットで揃えておくといいかもしれません。
この絵本が家にあると、子どもに優しく接することができるような気がします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
家の子の大好きな物がいっぱい!!
|
投稿日:2011/02/17 |
三角を覚えた娘に以前「ぼくはさんかく」を借りたら、とても大喜び。
今度は四角を!と思って、図書館で借りてきました。
四角の絵は、娘の大好きな青。
「青だ〜」と大喜び。
そのあと、大好きな乗り物が出てきて大喜び。
最後には、お気に入りの○○が出てきて大喜び。
とても気に入って何度も読みました。
読み聞かせたあとも、ずっと2歳の娘が一人でこの絵本を開いて遊んでいました。
何をしているのかと見ると、ドアのページを「トントントン」とたたいて、「どちらさまですか〜」と一人二役で遊んでいました。
読むだけでなく、形を覚えるだけでなく、一人遊びもできてしまうこの絵本。
思っていた以上に、家の娘には最高にお気に入りの絵本になりました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ももんちゃんが大好きな子へ
|
投稿日:2011/02/04 |
ももんちゃんのシリーズが大好きな娘へ2歳の誕生日プレゼントとしてプレゼント!
いつものきんぎょさん、サボテンさん、おばけさん、そしてももんちゃんからおめでとうを言ってもらえます。
そのページが一番喜んでいました。
それぞれの登場人物のプレゼントが何かを見るのも楽しいです。
娘は、飛び出してくるところがおもしろいみたいで、すぐに引っ張ってしまうので、破れてしまうのではないかと…。
カードが付いていたので、それに娘の名前を書いてプレゼント。
ももんちゃんが大好きな子にはとてもいいお誕生日プレゼントになると思います。
|
参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
うんちっち…連呼はちょっと・・・
|
投稿日:2010/12/08 |
昨日、図書館の読み聞かせで読んでもらった絵本。
この絵、見たことあるな〜というのが第一印象。
題名を見て、長女はニヤリ。
読み進めていくと、「うんちっち」の連呼で、長女は笑い。
一緒に聞いていた子供たちも笑い。
そして、もうすぐ2歳の次女も一緒に大笑い。
さらには「うんちっち」と繰り返て言うくらい。
そして、最後に「うんちっち」を期待していたのが????
最後のオチが一番、私と長女は大うけでした。
この絵本は、保育園、幼稚園児や小学校低学年に大うけする絵本だと思います。
でも、読んだ後に、「うんちっち」を連呼されるのが嫌な人はやめた方がいいかも…です。
だって、うちの娘2人は、今日も二人で「うんちっち」と言いながら笑っていました。
いつまで続くのやら・・・・
女の子なので、外では言わないでほしい私ですが。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
さんかくを覚えた子に!
|
投稿日:2010/11/12 |
1歳の娘は、形の中で、最初に言えるようになったのが「さんかく」
だから、この絵本を図書館で見つけて、借りてきました。
表紙や題名が気に入らないと、他の絵本を読んでくれと言う娘。
「ぼくはさんかく」と題名を読むと、絵本に集中した娘。
まずは、つかみはO.Kという感じでした。
私が読むのをじっと聞いていた娘。
だけど、3〜4回読んだ後、
私が「○○は…」と読むと「さんかく」と自分で読み始めました。
それからは、私が「○○は」と読んで、娘が「さんかく」と言いながら、読み聞かせは何回も続きました。
形が分かるようになってきた子にはおすすめの絵本だと思います。
さんかく以外の形も覚えてほしいので、
今度は「しかく」と「まる」も読んでみたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
電車で行って、帰るとは…なるほど!!
|
投稿日:2010/11/02 |
最近、電車に乗りたいな〜という娘。
図書館の読み聞かせでこの絵本を読んでもらいました。
表紙を見たら「ガンコン!」と興奮気味。
絵本を読み進めていくと、電車の音は娘の知っている「がたんごとん」ではないので、ちょっと不思議そうな顔をしていました。
でも、電車が進んで、いろいろな景色の場所へ行くのをじっと見ていました。
私もこの絵本は初めてで、始めに「でんしゃでいこう」という題名を読んでもらって????
読み聞かせのプログラムには「でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」となっているのに????
印刷ミスかしら?と思っていたら、違いました。
電車で行って、電車で帰るんですね。
ちゃんと、どちらから読んでもお話しが合っていて、すごいと思いました。
こんな仕掛けの絵本は私は初めてだったので、ちょっと感動してしまいました。
仕掛けといえば、それぞれのページのトンネルの窓から、次の風景がちょっとだけ見えるのも楽しませてもらえました。
大型絵本は、読み聞かせにはいいですね。
細かいところまでみんなで見えるので、絵のいろいろなところを楽しめました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
すごーーくよくわかる!!
|
投稿日:2010/11/02 |
娘が図書館で見つけた絵本。
図書館の中で読んであげました。
「もっちゃう もっちゃう…」と図書館の中で読むのはちょっと恥ずかしいような気がしながら、少し声のトーンを落としながら読み始めましたが・・・・
だんだん内容に引き込まれて、私の声が大きくなってしまって…
また、声のトーンを下げて…と図書館の中で3回も読まされました。
こんなに続けて繰り返し読んでほしいという絵本は、最近にしてはめずらしいです。
それだけ、おもしろかったのだと思います。
だって、こういう経験は誰にだってありますからね。
小さい頃から、おもらしはほとんどしたことのない娘ですが、もれそうになった経験はよくありますから。
私も夢でトイレを探している夢は時々見ます。
夢の中って、思ってもいないことがおきたり、こんなトイレなんてあり得ないという感じのトイレが出てきたり。
まさにこの絵本みたいです。
この絵本、大人も子どもも一緒に楽しめる絵本だと思います。
でも図書館の中で読み聞かせるのはちょっと恥ずかしかったです・・・。
|
参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
夢のようなエレベーター
|
投稿日:2010/11/02 |
「もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう」がおもしろかったので、同じ作者のこの絵本を読んでみました。
今回もあり得ない展開。
エレベーターがこんなのだったら、楽しいだろうな〜って思いました。
一瞬にしていろいろな場所に行けるなんて、夢みたい。
どこでもドアをイメージしてしまいました。
こんなエレベーターがあったら、私だったら、どこに行ってもらおうかな???
子どもと一緒に想像して楽しかったです。
私がいいなぁと思ったのは、どの人?たちもエレベーターを降りる時に、男の子を誘ってくれること。
それから、誘ってもらった男の子は、誘いにのりたくてもちゃんとおばあちゃんちのおつかいを最後までやること。
それにしても、おばあちゃんちまでにすごく時間がかかったと思うけど、アイスが溶けていると思う私ですが、どうだったのか気になります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
思わず買ってしまった
|
投稿日:2010/11/02 |
何気なく本屋を見ていたら、見覚えのある絵?!!!
本を買うつもりではなかった私ですが、中も見ずに買ってしまった絵本です。
だって1作目の「がたんごとん がたんごとん」は2人の娘が2人とも大好きな絵本だったからです。
その続編とあれば、買わなくては!!という気持ちでした。
電車のことを「ガンコン」という1才の娘。
それは「がたんごとん」からきています。
だから、この絵本を買って帰ると大喜び。
2冊の「がたんごとん」を並べて、順番に何度も読んでとねだられました。
上の娘は、2冊の本を眺めながら、1ページずつ見比べたりして懐かしそうにしていました。
今回は夏バージョンで、乗せるものも夏らしいものばかり。
鮮やかな青色があるだけで、また印象が違って、新鮮でした。
夏の季節にはおすすめの1冊になりそうです。
いろいろな季節の「がたんごとん」があってもいいなぁと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かくれんぼが分かるようになったら…
|
投稿日:2010/11/02 |
長女が好きだったももんちゃん。
家にはももんちゃんシリーズが4冊あるのですが、すべて次女も大好きで、毎日ももんちゃんばかり読んでいます。
最近、長女とかくれんぼをするようになった次女のために、この絵本を図書館で借りてきました。
「みーつけた」というのが気に入った次女。
一緒に読んでくれます。
この絵本を読んでから、長女とのかくれんぼでは、見つけたときに「みーつけた」と言うようになりました。
絵本の世界で学んだことが現実の世界で生かされているんだな〜と実感した瞬間でした。
かくれんぼをしたことがある子、かくれんぼの意味が分かるようになってきた子にはおすすめです。
ところで、この絵本で私と娘たちのお気に入りは裏表紙。
すごーーーく可愛いです!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全300件中 11 〜 20件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |