ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

TOP500

ねこよんよん

ママ・40代・佐賀県、男の子13歳 女の子8歳

  • Line

ねこよんよんさんの声

532件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う トーマスの魅力がたくさん  投稿日:2019/03/29
きかんしゃトーマス大図鑑
きかんしゃトーマス大図鑑 出版社: ポプラ社
きかんしゃトーマス大図鑑というだけあって、たくさんのトーマスの仲間たちのイラストや名前が盛りだくさんの一冊です。
絵柄も最近の絵柄から昔のスケッチ画、模型をつかった時代の懐かしい映像のものなどいろいろと楽しめますし、キャラクターごとのエピソードも満載でいつまでも眺めていたくなる一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かくれんぼ  投稿日:2019/03/29
みんな みーつけた
みんな みーつけた 作: きしだ えりこ
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
男の子といろいろな動物たちがかくれんぼしています。
自然をかんじられる風景がやさしいイラストで描かれています。ページをめくるたびにかわいらしい動物がかくれている姿を見つけることができ、1歳の娘も「あーっ!」と指さしながらたのしんでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たくさんのポケモンと出会えます。  投稿日:2019/03/25
コロタン文庫 ポケモン サン&ムーン ぜんこく全キャラ大図鑑 (上)
コロタン文庫 ポケモン サン&ムーン ぜんこく全キャラ大図鑑 (上) 協力: 小学館集英社プロダクション
出版社: 小学館
ポケットモンスターサン&ムーンの全ポケモンが収録されているらしいです。その数上巻だけで402匹というから驚きです。あいうえお順にならんでいるのでお目当てのポケモンを探すのもわかりやすいですし、手のひらサイズの本なのに情報はぎっしりかかれているので息子も満足していました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おてがみの内容がたのしい  投稿日:2019/03/25
ぼくはアフリカにすむキリンといいます
ぼくはアフリカにすむキリンといいます 作: 岩佐 めぐみ
絵: 高畠 純

出版社: 偕成社
絵本ナビの絵本コンシェルのオススメの本で紹介された本です。息子には少し字が多いかなと感じましたが、文章は読みやすくサクサク読めたようです。
タイトルのとおりアフリカにすむキリンが暇つぶしに見知らぬ動物に手紙を書くことから始まる話なのですが、手紙をうけとったペンギンの返事が短いのにおもしろくて、コントのような文通が始まります。
読み終えたら自分のことを書いたお手紙を誰かに書きたくなるかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ただより怖いものはない  投稿日:2019/03/25
なんでもただ会社
なんでもただ会社 作: ニコラ・ド・イルシング
絵: 三原紫野
訳: 末松 氷海子

出版社: 日本標準
絵本ナビの絵本コンシェルで紹介された本です。
なんでもただ会社なんていいねぇ、と息子と言いながら、どんなお話かなと楽しみに読み始めました。
ところが「なんでもただ」という素敵な響きがだんだんとおかしな感じになっていって、ハラハラドキドキの展開に最後まで一気によんでしまいました。
息子にもタダってこわいねと実感してもらえた一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぼくはたんてい  投稿日:2019/03/25
たんたのたんてい 改訂版
たんたのたんてい 改訂版 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: Gakken
「たんたのたんけん」が良かったので同じシリーズのものもと思い借りてきました。
なぞとき、たんていが大好物のむすこは大喜びでよんでいました。
いろんな動物を巻き込んでたんていするたんたがうらやましかったようです。
読み終えるとおもちゃ箱から虫メガネを取り出してたんていごっこしていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 違ってもいいんだよ  投稿日:2019/03/25
なんでも おんなじ?
なんでも おんなじ? 作: コリンヌ・アヴェリス
絵: スーザン・バーレイ
訳: 前田 まゆみ

出版社: フレーベル館
春は出会いの季節ですね。そんな季節にぴったりのあたらしいおともだちがテーマの絵本です。
りすのソレルがであったセージは、おんなじあそびがすきで、おんなじうたがすきで、おんなじときにおんなじことをいう、なんでもおんなじのすてきなおともだち。
でも、違うところを見つけたら、嫌われちゃうかもと不安になって・・・。他人から見たら何でもないような悩みですが、思春期の女の子にはありがちなお話かもしれません。違ってもいいよね!と自信をもって言えるようになる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 上下揃えたい  投稿日:2019/03/25
コロタン文庫 ポケモン サン&ムーン ぜんこく全キャラ大図鑑 (下)
コロタン文庫 ポケモン サン&ムーン ぜんこく全キャラ大図鑑 (下) 協力: 小学館集英社プロダクション
出版社: 小学館
ポケモンのアニメシリーズの図鑑ということでたくさんのポケモンが収録されています。こちらでは上巻の続きの400匹が収録されているようです。2冊並べると相当な厚みで、息子は少しの時間を見つけてはポケモン博士になるべく、ページをめくって勉強しています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ポケモンと勉強!  投稿日:2019/03/25
小学館の習熟ポケモンドリル 小学2年生国語
小学館の習熟ポケモンドリル 小学2年生国語 出版社: 小学館
ポケモンだいすきな新小学二年生の息子のために購入しました。
ポスターやシールがあるので、学習へのモチベーションをあげるのに役立つかな、と期待しています。
少しかわいらしいイラストなので、男の子には物足りないかもしれませんが普通のドリルよりはくいつきは良かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい だいぼうけんシリーズ  投稿日:2019/03/25
すうじだいぼうけん
すうじだいぼうけん 作: 宮下 すずか
絵: みやざき ひろかず

出版社: 偕成社
だいぼうけんシリーズの大ファンになった息子のリクエストで図書館から借りてきました。
わたしも一緒に読んで、すうじがどんなだいぼうけんを繰り広げるのか楽しみに読みました。
期待通り、教科書のすうじや時計のすうじがどんなことを考えているのか、いろいろな想像ができて、とても面白いストーリーになっていました。
宮下先生の大ファンになりました。
参考になりました。 0人

532件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット