ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

とむまま

その他の方・60代・三重県、男の子29歳 女の子27歳

  • Line
自己紹介
子育て支援の仕事で毎日4歳までの子供たちと遊んでます。
絵本はみんな大好き!
わが子が大きくなって絵本から少し離れているので絵本ナビは新しい絵本の情報などお世話になっています。
子供たちの小学校の読み聞かせも楽しい息抜き。
いくつになっても楽しめる絵本って本当にすごいなぁ・・・としみじみ思うこの頃です。
いつか・・描いてみたいなぁ・・
好きなもの
マンガや小説やとにかく読むものがあってできればコーヒーがある時間が一番好きです。
でも・・・子どもたちとオセロやチェス・・カードゲームしてわいわいしている時間も好き。

朝一番のお日様も好きですね。洗濯物干しながら今日も一日よろしく!!ってうきうきしてきます。
ひとこと
なかなか投稿も出来ないのですが絵本ナビに来るとたくさんの紹介が次々あってあっという間に時間が過ぎてしまいます。
お気に入りにしてくださっている方、参考になりませんよね。ごめんなさい。ありがとう。

子どもも大きくなり自分で本を楽しむ事が増えてきました。ついでに私もどんなお話かなぁと読んで楽しんでいます。
私が学生の頃にはまった本もそろそろ・・読んでくれるかと楽しみな毎日です。

とむままさんの声

804件中 131 〜 140件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい そんなオーバーな・・・  投稿日:2009/02/28
わにわにのおおけが
わにわにのおおけが 文: 小風 さち
絵: 山口 マオ

出版社: 福音館書店
ちょっとリアルな怖い感じもするわにの『わにわに』ですが、こどもたちには人気です。

今回は部屋にあったはさみやダンボールをみつけて工作を始めたわにわにくんのお話です。

こどもたちは工作好きですよね。

はさみを使ったり貼り付けたりするのは大好き!!

そして・・・

タイトルのおおけが!は・・・・

このリアルなわにわにくんの驚きあわてぶりのギャップに大笑いなんでしょうか?

大丈夫かな???と心配になるほどですが・・・

最後の包帯には驚かされる子ども達です。

ちょっとのけがでも大騒ぎ!そしてすぐに機嫌なおって・・わにわにはまさしく子どもそのものなんですね・・・

かわいいです。
【事務局注:このレビューは、「わにわにのおおけが」こどものとも年少版 2006年7月号に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒にあそびたくなります  投稿日:2009/02/28
つみきでとんとん
つみきでとんとん 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
こびとさんたちがつみきでいろんなものをつくるかわいいお話しです。

はじめは簡単な積み上げからだんだんみんなで力を合わせて作る大きなものへと広がっていきとても楽しいです。

よんでる子ども達も作っている気分になってくる感じですね。

積み木遊びが好きなこどもたちにぴったりの絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さぁ・もう1回!  投稿日:2009/02/22
なわとびしましょ
なわとびしましょ 作・絵: 長谷川 義史
出版社: Gakken
体育でなわとびをしています。

一人ならいろんなとび方が出来るけど・・・みんなで沢山飛ぶのはもっとおもしろいです。

この絵本も大縄跳びに『おはいんなさい』と次から次へと・・順番に入っていく人が増える。それだけのお話なのですが・・・


〇〇の△△ちゃんという紹介がおもしろいのと、だんだん・・・本当に入ってくるの?っていう人なで入ってくるのがおもしろいです。

なわとびの終わりは・・・そう誰かが縄に引っかかるんですよね〜

なわをふんだのだれですか?

の言葉で終わるので『誰だ?』『誰だ?』でもう大変です。

小さい子から大きなこまで楽しめそうなお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気分は一流のマジシャンで  投稿日:2009/02/22
てじな
てじな 作・絵: 土屋 富士夫
出版社: 福音館書店
ひげのへんなおじさんの表紙にちょっとびっくりぎみのこどもたちでしたが、『手品』するよ・・とい読み出すと興味深々でした。

穴あきのしかけを使った仕掛け絵本なのですが、『あんどら、いんどら、うんどら・・』なんてへんてこりんな呪文を唱えてパッとめくるとあら不思議!!

おー!!

と、歓声も上がります。

この呪文をいうのにはじめはてれくさかったのですが・・・魔法の呪文はてれちゃだけですよね。

自身もっていきおいよく『うんどら!』とページをめくるのがコツですね。

この絵本の後で簡単な手品を1.2個したらもう・・・すごーいマジシャンのように子ども達から羨望の視線をもらいますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい食事の風景  投稿日:2009/02/22
さかなだ さかなだ
さかなだ さかなだ 作: 長野 ヒデ子
出版社: 偕成社
秋になると保育園の給食に『秋刀魚』が出ます。

この秋刀魚を園庭にかまどをつくり焼いて食べるのですが、もう体じゅうに秋刀魚のにおいが染み付いて大変です。

でもこどもたちはとても喜んで美味しそうに食べていました。

秋刀魚の骨も火で焼いておせんべいにして食べます。

そんな事を思い出したこの絵本。

こんな大きな魚。まぐろかな?

みんなで焼いたら楽しいし美味しいでしょうね。

ただ焼くだけじゃなく魚の顔みたり触ったり・・・調理の前から食事って始まっているんですね。

骨を使ってあそんだり保育園の楽しい姿がいっぱいでうれしくなる絵本でした。

こどもたちの表情もいきいきしていてちゃんと『さかな、きらい』な子もいて細かいところまでおもしろく読めます。

こんな食事だったら好き嫌いもなくなってしまうかもしれませんね。

まぐろ好きの息子にはたまらない1冊のようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なーるほど  投稿日:2009/02/22
だれがいちばんはやいかな
だれがいちばんはやいかな 作・絵: マイケル・グレイニエツ
訳: いとう ひろし

出版社: 絵本館
外国版「うさぎとかめ」です。

うまとうさぎとねことにわとりが「だれが一番はやいか?」と競争することになりました。

そこへかたつむりも入れて!ときたので大笑いです。

絶対!一番遅いよね〜

でも・・・・結果は???

読み手が大人なら結果はほとんど想像がつくと思います。

でもこどもは『じゃあ、誰が一番かな?』と最後まで考えて楽しんでいます。

このかけっこはおかしいからもう一度競争しよう!という事になり目標は自分のお家です。

あー・・なるほどなぁ・・・

これには3歳のこどもたちも納得して笑ってました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ないない!!  投稿日:2009/02/22
こんなことってあるかしら?
こんなことってあるかしら? 作・絵: 長 新太
出版社: クレヨンハウス
ひとつひとつが語りかけのようになっていておもしろいです。

「ないない!!」

って言うんだけど・・・もし、あったら笑えろよね。って事が沢山あってお話が広がってしまうのが・・読んでいて困る事ですね。

長さんワールドなのでなんでこんなのがおもしろいの?って思う日人もいるかもしれませんね〜

そんな方は子どもと一緒に読んでみてください。おもしろさのつぼが分るかもしれませんよ・・・


この絵本の後は『こんなことってあると思う?』って子ども達のいろんな話が聞けて楽しめますよ
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぱっくり!  投稿日:2009/02/22
くじら・へび・らいおん
くじら・へび・らいおん 作・絵: とよた かずひこ
出版社: ポプラ社
とよたかずひこさんの作品で可愛い絵にまず惹かれました。

可愛い絵なのに内容は大変な事件にびっくりのこどもたちでした。

くじらに飲み込まれるっていうのがすごい驚きなんですが、へびの取った行動にもびっくり。

やっぱりライオンって怖いんですね。

からだが大きいのが強いんだ!って感じですか?

どうなるのかな?って心配だったけど、最後はあーよかった!で、

終わるから小さい子にも安心して読んで楽しめます。

最後が安心ならドキドキはすごくおもしろいですよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 寝る前に・・・  投稿日:2009/02/22
ねむい ねむい おはなし
ねむい ねむい おはなし 作・絵: ユリ・シュルヴィッツ
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
色の押さえた夜の雰囲気たっぷりの優しい絵にほっとします。

ねむいねむいよるがくると・・・ではじまり

なにもかもがねむいねむいと続きます。

ほんとに眠くなってきそうなお話でこのままねてしまうのかな?と思ったらなんだか楽しい事になってきた。

おもちゃのマーチ?
くるみ割り人形?

寝る前に楽しい事を考えるのっていいですよね〜

お家では寝る前に読むのにぴったりだと思います。

大丈夫。またねむい・・ねむい・・で静かになっていくから・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 思い出いっぱい、未来にも続く手  投稿日:2009/02/22
てをみてごらん
てをみてごらん 作: 中村牧江
絵: 林健造

出版社: PHP研究所
手のいろんな表情を唄った詩のようなここちよい絵本です。

春はそっとうけとめる・・・

夏は・・・

手の中に今までの一年の思い出がぎゅっと詰まっている感じがします。

そしてこれからもずっとつづく・・・未来の手!

いつ読んでもいいなぁと思いますが、卒業シーズンにもぴったりの1冊だと思いました。
参考になりました。 0人

804件中 131 〜 140件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット