話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

りかっちぃ

ママ・40代・北海道、女の子18歳 男の子16歳 男の子12歳

  • Line

りかっちぃさんの声

49件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 卵はトリだけじゃなかった(笑)  投稿日:2014/03/05
きょうりゅうの たまごにいちゃん
きょうりゅうの たまごにいちゃん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
このシリーズはいつも楽しんで読んでいます。
恐竜と聞いて鳥シリーズとは違い、どう殻が割れるのかとてもワクワクしながら読みました。
割れるとわかって読んでいても、割れるときはやっぱりビックリします。
割れると、背が高く足も長いかっこいい恐竜のお兄さんが登場し、またビックリ(笑)
最後までワクワクが止まらない本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり楽しい♪  投稿日:2014/03/05
大きな絵本 たまごにいちゃんぐみ
大きな絵本 たまごにいちゃんぐみ 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
今まで1羽の物語でしたが、今度は3羽。
皆殻から出たがらない設定が、すでに笑えます。
でもやっぱり、大きくなって殻が窮屈になって、トサカの部分やおしりの殻が割れていく…
その3羽の姿がかわいい♪ 子供も笑いながら読んでいました。
そして殻が割れる所! やっぱりビックリします(笑)
最後までワクワクが止まらない本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子育てって難しい(汗)  投稿日:2014/03/05
きんのたまごにいちゃん
きんのたまごにいちゃん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
たまごにいちゃんシリーズ、今度は金色ですね。

金色の殻=特別何か光るものを持ってる子

かな?
だから殻が割れないように親鳥が一生懸命危ない場所や危険な物から守ってあげます。
でもたまごにいちゃんは、本当は危ない場所やお友達と一緒に楽しく遊びたいと思う。
まさに、現実の家族にありそうな話です。
過保護に、
あそこで遊ぶのは危ないから行っちゃダメ!
あの友達は悪いから遊んじゃダメ!
子供が痛い目に合わないように、どうしても言いたくなりますが、
言わない方が子供の為なんだなぁ〜と実感できます。

子供はそんな過保護がどう・・・とかわかっていませんが、
楽しく読んでいました(笑)
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ともだちは大切に・・・  投稿日:2014/03/05
おたんじょうび、おことわり?
おたんじょうび、おことわり? 文: ボニー・ベッカー
絵: ケイディ ・マクドナルド ・デントン
訳: 横山 和江

出版社: 岩崎書店
7歳女児『よかったぁ〜プレゼントもらえて(渡せて)』

子供はネズミくんの気持ちになっていたようです(笑)
クマ君が必要以上に誕生日を嫌い、ネズミ君は何とか一緒にお祝いしようと、あの手、
この手で頑張ります。
お祝いできたのは、クマ君の好きなチョコレートのケーキだったからかな?

あんなに、断られたら、普通ならあきらめちゃいそうだし、お友達をもやめちゃいそうだし、
だから、クマ君も誕生日のお祝いが嫌いでも、頑張って誘ってくれるネズミ君の気持ちを
読み取ってほしい所です。
結局、お友達と一緒だからお祝いする!ではなく、自分の好きな物が当たるからお祝いする!
みたいな結論になってしまっているので、少し残念です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい まずはジェスチャーでコミュニケーション  投稿日:2014/02/27
ノンタンおはよう
ノンタンおはよう 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
1人目の時に購入し、3人とも大好きな絵本です。

1歳前からジェスチャーを交えて読み聞かせました。
そのうちこのジェスチャーを覚えて何度も何度もやってました。

おはよう→頭を下げてあいさつ
いただきます・ごちそうさま→手を合わせる
ごっつんこ→頭をごっつんこさせる
ばんそうこうぺったんこ→貼るマネ
さようなら→手を振る
おやすみ→合わせた手を頬につけて寝たふり

本に書いてあることのほとんどを体で表現できるので、
ジェスチャーをしている姿がとてもかわいらしく、
親子で楽しくコミュニケーションが取れます。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 国旗の細かい所まで覚えられます。  投稿日:2014/02/27
あそび単品 ぬりえずかん せかいのこっき
あそび単品 ぬりえずかん せかいのこっき 出版社: Gakken
前半には、フルカラーの国旗、後半には塗り絵用の国旗がのっています。

前半の各ページには国名、国旗、首都、広さ、人口、そして国旗の意味(色とか)が載っていて、とても勉強になります。
国旗は大きく印刷されているので、小さな細かいところまでわかりやすいです。
塗り絵用の国旗は切り離せるようになっています。

我が家では、何度も塗り絵をしたいので、コピーして使っています。
そして、塗った国旗を切り取り、ストローに張り付けて、旗にして、
入場行進したり、兄弟で『この国旗どこだ?』とクイズを出しあったりして、
遊んでいます。

国旗好きでも塗り絵好きでも楽しめる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい シリーズでたくさん欲しくなるほどかわいい  投稿日:2014/02/27
ノンタンいないいなーい
ノンタンいないいなーい 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタンも他の動物もかわいいので、飽きずに楽しめます。
実際子供たちは何度も何度も読んで〜とせがみ、
自分でも『ばぁ!』と1人で読んだりして、絵本はボロボロです(笑)

今は上の子が、下の子に読んであげています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 発想がすばらしい!  投稿日:2014/02/26
365まいにちペンギン
365まいにちペンギン 作: ジャン・リュック・フロマンタル
絵: ジョエル・ジョリヴェ
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
5歳男児の感想。『ペンギンをピラミッドみたいに並べたのが面白かった』

ペンギンが毎日1羽づつ届き、最後には365羽届く。
どうしてペンギンが届くのか?
誰が送ってきているのか?
いつまで続くのか?
なにもわからないまま、話はどんどん進んでいきます。

ペンギンが増えていくと、お父さんがペンギンを整理します。
ここで、算数が出てきて、足し算、掛け算。。。

ペンギンを積み上げたり、並べたり、棚にしまったり…
物を片づけるみたいに、ペンギンを片づけるので、
『いやいや、棚にしまってもだめじゃん。逃げちゃうよ。』と
子供が絵本に突っ込んでました(笑)

そして、ラストで真実が!
実は温暖化の影響で・・・と、意外な展開(笑)

真実の部分は、5歳には分かりづらかったけど、
それ以外の部分で楽しめたので、よかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 的を得てる(笑)  投稿日:2014/02/26
おんなのこなんてだいきらい だってさ・・・・・・
おんなのこなんてだいきらい だってさ・・・・・・ 作・絵: ヴィットリア・ファッキ−二
訳: せきぐちともこ

出版社: フレーベル館
5歳男児『絵が面白いね。お姉ちゃんの事みたい。』
7歳女児『あんまり面白くない…』
ママ『女の子はそうそう(笑) わかるわかる(笑)』

男の子と女の子で感想が違うのでびっくりしました。
女の子には自分の悪いところを言われてるような気がするのかな?
5歳には文章の意味が理解できているかわかりませんが、
絵が独特で、小さい子がクレヨンで書いた?ような絵だったり、
低学年が色鉛筆で書いたような絵だったりするので、
見ているだけでも楽しくて、笑えます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんなえんぴつ私も欲しい  投稿日:2014/02/26
くまさんのまほうのえんぴつ
くまさんのまほうのえんぴつ 作: アンソニー・ブラウンとこどもたち
訳: さくま ゆみこ

出版社: BL出版
くまさんがまほうのえんぴつを使って、困難を乗り越えるお話しです。
最終的には、ほかの動物の困難(絶滅)を、まほうのえんぴつで
何とかしようとします。

困難(苦手な動物や障害物)の部分の絵は、
子供たちが書いた絵だそうで、くまさんや背景の絵との
ミスマッチが何とも言えない面白さを出しています。

くまさんは終始無表情なので、逆に怖い・ビックリ・嬉しい等の
気持ちを考えながら読めるので、いいと思います。
なんとなくですが、いきなり話の方向が変わったように思え、
最後の動物たちをすくう!という方向に持っていくのが
少し強引だったような気がします。
参考になりました。 0人

49件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット