話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

リーパンダ

ママ・50代・宮崎県

  • Line

リーパンダさんの声

1263件中 1221 〜 1230件目最初のページ 前の10件 121 122 123 124 125 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 次の動物は?  投稿日:2007/05/11
トトトのトナカイさん
トトトのトナカイさん 作・絵: 長谷川 義史
出版社: ブロンズ新社
小さい子供でも楽しめる本です。

暇をもてあましているトナカイが始めた動物しりとり!
トナカイの次は?
イのつく動物が現れます。

子供達も自分が思っている動物と一緒かどうか楽しみながら
(違っていてもそこから自分たちなりの
 しりとりを始めてましたが・・・)
次々ページをめくっていました。

最後には「もう一回やろうよ」
なんて書いてあるから、
飽きるまで楽しめますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 泣けました  投稿日:2007/05/11
おじいちゃんの ごくらくごくらく
おじいちゃんの ごくらくごくらく 作: 西本 鶏介
絵: 長谷川 義史

出版社: 鈴木出版
おじいちゃんとお風呂に入って
その口癖が「ごくらく、ごくらく・・」
おじいちゃんと温泉に行く約束をしていたのに
行けないままおじいちゃんは入院してしまって・・

その辺りから、なんだか寂しい空気が流れて
子供達とどうなってしまうんだろ??と、
考えていました。

おじいちゃんと孫のほのぼのとしたお話かな〜
と、思っていたら大まちがい。
最後の方はこどもたちと目を潤ませながら
読みました。

死について悲しいばかりではなく
幸せだった時間を思い出せてくれます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 行きたいよね〜  投稿日:2007/05/11
ぼくのえんそく
ぼくのえんそく 作: 穂高 順也
絵: 長谷川 義史

出版社: 岩崎書店
子供が学校で読んでもらって気に入ってました。

遠足の日に風邪を引いていけなくなることは
すごーく悲しいこと。
今まで考えなかった留守番のみんなの気持ちが
よくわかって
みんなと一緒に僕の生き霊が遠足に行っちゃうんです。

楽しいですよね。
一人留守番は悲しいけど
みんなと一緒に行ける遠足はうれしい・・・

あんな雨も魅力的です。

夢のある本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こわくないはなし  投稿日:2007/05/11
こわーいはなし
こわーいはなし 作・絵: せな けいこ
出版社: 鈴木出版
真冬にちいさなお化けがみんなの噂を聞いて
怖くなった話しなんですが
絵もかわいくて話しもユーモラス。

噂の方が怖いなって感じました。

お化けも話しだけど夏以外でも楽しめます。

せなさんのちぎり絵がいつも感動です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい もっと抱っこしたい  投稿日:2007/05/07
しゅくだい
しゅくだい 文・絵: いもと ようこ
原案: 宗正 美子

出版社: 岩崎書店
ドラマで登場してから気になっていました。
学校の先生にも子供が薦められて
読み聞かせでも何度か聞いているようです。


きょうのしゅくだいは・・・
我が家でもしゅくだいをよく実行します。
たったこれだけのことなのに笑顔になれる・・
素敵な本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい空想  投稿日:2007/05/07
おさんぽトコちゃん トコトコトコ
おさんぽトコちゃん トコトコトコ 作・絵: 宮西 達也
出版社: 教育画劇
親子で笑ってしまいました。

トコちゃんがお散歩をしながら
こんな事が起こったら?あんな事が起こったら?
っていう考えがすごくおもしろい!!

ありえな〜い。っておもうけど
子供ってこんな空想好きなんですよね。

家に帰るまでがすごく楽しくなるおすすめの1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 思い出します  投稿日:2007/05/07
おたんじょうびのひ
おたんじょうびのひ 作: 中川 ひろたか
絵: 長谷川 義史

出版社: 朔北社
学校でのよしふみくんのお誕生会の前日。
先生から「生まれたときのこと聞いておいで〜」
と、お話があります。

家に帰ってからお母さんに聞くんです。

我が家でもよく自分が生まれたときのことを
話して欲しいと、子供達にせがまれます。
この本を読んで、あのときの感動がよみがえってきました。

子供とのつながりを改めて見つめ直す
素敵な本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いえるかな?  投稿日:2007/05/07
ただいま いわないもん
ただいま いわないもん 作: 内田 麟太郎
絵: みやざき ひろかず

出版社: 金の星社
家に帰っても「ただいま」が言えないくーくん。
公園で大事な物をなくしちゃったんです。
寂しくて、悲しくて〜〜

おうちの人はみんな優しく慰めてくれるんです。

後からみんな帰ってきてくれるんだけど、
お母さんの倒れる姿(びっくりして)に
我が家では大笑いでした。

なくした物が見つかって
その後お母さんにちゃんとご挨拶できて、偉かったね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どこまで?  投稿日:2007/05/07
つながってる! いのちのまつり
つながってる! いのちのまつり 作: 草場一壽
絵: 平安座資尚

出版社: サンマーク出版
これはとてもおすすめです。

ミズちゃんがおうちに帰ると犬の赤ちゃんが生まれます。
犬の赤ちゃんとお母さんをつないでる
おへそに付いている物な〜に?

へその緒のことについてお母さんに教えてもらって
自分とお母さん、お母さんとおばあちゃん・・・
ずーとつながっているんだと思います。


またページをめくり
大きな紙を広げると、
たくさんの赤ちゃんがつながっている絵があります。
うちの子供達は
自分たちもこんな感じでつながっているんだ〜
と、感動してました。
あの絵は見る価値有りですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 腹ペコ〜  投稿日:2007/05/07
おおかみペコペコ
おおかみペコペコ 作・絵: 宮西 達也
出版社: Gakken
腹ペコオオカミのペコペコは大根畑にたどり着きます。
とりあえず大根を1本2本と食べていき
ここに動物たちが現れたら?
と、考えながらどんどん大根を食べ続けます。

た〜くさん食べたとき、動物たちが現れて・・・

オチまで付いていて爆笑でした。
こんな間の抜けたオオカミなら
ちょっとかわいく思えてしまいます。

読み聞かせでも大うけでした。
参考になりました。 0人

1263件中 1221 〜 1230件目最初のページ 前の10件 121 122 123 124 125 ... 次の10件 最後のページ

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット