話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ぼくと弟はあるきつづける

ぼくと弟はあるきつづける

作・絵: 小林 豊
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ぼくと弟はあるきつづける」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2007年06月
ISBN: 9784265069804

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

出版社からの紹介

ぼくと弟が戦火を逃れ、おじいちゃんの家にきてから一年。おじいちゃんが亡くなり、ぼくたちはとうとう二人きりで生きぬくことに…。好評の『ぼくは弟とあるいた』『ぼくの家から海がみえた』につづく、黒海地方が舞台の3部作、完結編。

ベストレビュー

兄弟のたくましさ

戦争を避けて、おじいちゃんの家に逃げてきた兄弟でした。
頼りのおじいちゃんが死んでしまってなんと心細いことでしょう。
でも、この絵本では、両親を待ちながらたくましく生きる兄弟が、明るく描かれていて、戦争が夢のようです。
出合いが良かったのでしょうね。
まるで実話のようです。
カタカナで表現される「テーセン」が印象的です。
その停戦がなされ、港に両親を迎えに行く兄弟でした。
両親と再会するシーンがないのでちょっと不安ですが、初めて流した涙が報われることを願いました。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ぼくと弟はあるきつづける

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット