話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

TOP500

YUKKO

ママ・30代・愛知県、女12歳 女10歳 女8歳

  • Line

YUKKOさんの声

671件中 361 〜 370件目最初のページ 前の10件 35 36 37 38 39 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 時計の音を鼓動と勘違い!^m^  投稿日:2006/03/15
きんいろのとけい
きんいろのとけい 作: 片山 令子
絵: 柳生 まち子

出版社: クレヨンハウス
男の子が森で時計を落としたことから始まる物語。

男の子も森を冒険したけれど、
男の子が落としてしまった「時計」もまた、
ある意味、冒険したのでしょうね♪

時計のコチコチ鳴る音を動物達が生き物の鼓動と勘違いする場面は
ほほえましくて、気に入ってしまいました。

イラストを手がけた、柳生まち子さんは「いえでだブヒブヒ」で、
見事なまでの隠し絵で楽しませてくれました♪
今回も何かあるのかな、という視点でも見てしまいましたが分かりませんでした。
でも、歩き回った後の男の子の靴下が片方だけ下がっていたり、
とっても細かいところまで凝ったイラストです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵本に興味ないのかと思いきや…  投稿日:2006/03/15
ルラルさんのえほん(5) ルラルさんのほんだな
ルラルさんのえほん(5) ルラルさんのほんだな 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
絵本の読み聞かせをそこそこに、外に誘うので
“にわのみんな”は絵本に興味がないのかと思いきや、
そうではなかったんですね!^m^

絵本で読んだ内容に関連したものを身近で探し、
実際に体験してみると、さらに楽しい世界が広がりますねっ♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う タイトル通り!  投稿日:2006/03/15
こぶたがずんずん
こぶたがずんずん 作: 渡辺 一枝
絵: 長 新太

出版社: あすなろ書房
ほんと、タイトルそのままの内容です。
でもちょっと、その猪突猛進ぶりにはビックリします。
でも憎めないどころか、不思議と天真爛漫な印象さえ受けるんですよねぇ!
天真爛漫なこぶたくんが長 新太さんの明るい色使いとマッチしています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵な贈り物♪  投稿日:2006/03/15
おじいさんと10ぴきのおばけ
おじいさんと10ぴきのおばけ 作・絵: にしかわ おさむ
出版社: ひかりのくに
10匹のおばけが贈り物だなんて最初はちょっと驚きました。
でも刺激がなく、覇気のない、おじいさんの生活に
適度な刺激と活力を与えてくれる、まさに最高のプレゼントですね!

余談ではありますが、100歳の双子として注目を浴びた
きんさん&ぎんさんも、マスコミに注目されるようになって
オシャレにも気を遣うようになり、気力も体力も向上したと聞いたことがあります。

ともすれば人間、楽なほうへ流されがちですが、
楽ばかり追及していては、自分が衰えていってしまうのですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 阪神大震災が題材です  投稿日:2006/03/15
やくそくするね。
やくそくするね。 作: 杉本 深由起
絵: 永田 萠

出版社: BL出版
阪神大震災が題材となった絵本です。
ほかに「ゆずちゃん」「アスカ」もそうですよね。
ほかにも、あるのでしょうか?

表紙のルミナリエのイラストを見ただけでは
阪神大震災が取り上げられているとは思いもしませんでした。
冒頭も明るい感じで、主人公のお兄ちゃんも明るい性格なので
悲しい結末がやってくることに心の準備が出来ていなかったのです。

ラストで、亡くなったお兄ちゃんの遺志を妹が継ぐ決心をします。
亡くなった身内のいらっしゃるご家庭では、法事の前後など
亡き人の気持ちを考えてみる、いいきっかけを与えてくれるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 穏やかな内容と細密画がベストマッチ  投稿日:2006/03/15
さいごにのこるの、だあれだ
さいごにのこるの、だあれだ 作: ユンクビョン
絵: イテス
訳: 黛まどか

出版社: 平凡社
「韓国の四季の絵本」の冬バージョンです。

作品タイトルから、アガサ=クリスティーの
「そして誰もいなくなった」を連想してしまいました。f(^∇^;
もちろんミステリーではなく、ほのぼのとした絵本です。

淡々と進められる展開に、「この次はどうなるのだろう?」
という興味が湧いてきます。

イラスト担当のイ=テスさんは細密画が得意なんですね♪
すごぉーく細かく写実的なイラストに目が釘づけになってしまいました。
内容のほのぼのとした印象に、イラストの写実性がベストマッチな作品です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ラストはお茶目で笑えます!  投稿日:2006/03/15
うたこさんのおかいもの
うたこさんのおかいもの 文・絵: ディック・ブルーナ
訳: 松岡 享子

出版社: 福音館書店
ディック=ブルーナさんの、ほのぼの絵本です。
でも、最後のシーンのお茶目な2人に思わず笑ってしまいました!

余談ですが、柳生まち子さんの作品「いえでだブヒブヒ」の中に
“隠し絵”として、この絵本が転がっていますよ♪
残念ながら、この「うたこさんのおかいもの」は絶版となっていて
2006年3月現在、復刊交渉中となっていますが
図書館では お目にかかれます♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 園長先生が遠足に遅刻だなんて!  投稿日:2006/03/15
えんそくバス
えんそくバス 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
作者の中川さんは元保育士さんだったのは有名ですよね。
中川さんは 子供の頃から遠足とか運動会などの行事の前の晩は
興奮してなかなか寝付けなかったと何かで読んだ気がします。
この作品の中の、なかなか寝付けない園長先生は
中川さんご自身のことを描かれたのかもしれないですね♪

内容はほのぼのお茶目な、中川さんらしい園生活の一端で、
ピーマン村シリーズの1冊です。
寝坊して、お弁当を持ってこれなかった園長先生に
子供達が自分のお弁当を分けてあげるシーンがいいですよね♪

よぉーく細かいところに目を向けると、隠し絵のような笑いがひそんでいます♪
遠足のチョコレートの包みには「TORAY…」トラや帽子店のモジリ?
幼稚園バスには「さつまのおいも」のおいもさんが走ってる絵!
バスのロゴの「P.V.P.B.」は“ピーマン村の絵本たち”。
園長先生の顔が作者の中川ひろたかさん激似なのもいいですよね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい キツネの勝利?  投稿日:2006/03/15
ずいとん先生と化けの玉
ずいとん先生と化けの玉 作: 那須 正幹
絵: 長谷川 義史

出版社: 童心社
ずいとん先生とキツネの化かしあい、だましあいが傑作な作品です。
勝敗は、キツネのほうに軍配が上がるのでしょうか?

それにしても、
もともとキツネの宝物だった「化けの玉」を取り戻されたからといって、
さらにそれを取り返しに行く ずいとん先生、あなたの執念はすごすぎます!
さらにキツネをだましたつもりが実は…。^m^
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 成長の節目にオススメ!  投稿日:2006/03/15
おおきくなるっていうことは
おおきくなるっていうことは 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
この感想を書いている今日(3月15日)は
娘の幼稚園に限らず、卒園式を行った幼稚園が多かったようです。
みんな、卒園おめでとう!
もう幼稚園で毎日のように顔が見れないなんて寂しいけど
またひとつ大きくなるって、おめでたいことなんだもんね!

今年度の我が家には卒園児はいないのですが、
去年の長女の卒園式や来年の次女の卒園式を思い浮かべて感慨深く、
つい本棚のこの作品を手にとって、子供達と読んでいました。
この作品の中の『大きくなるっていうことは洋服が小さくなるってこと』のくだりは
メグ ホソキさんの作品「ももちゃんのおさかなズボン」に通じるものがありますね。
参考になりました。 0人

671件中 361 〜 370件目最初のページ 前の10件 35 36 37 38 39 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット