新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

YUKKO

ママ・30代・愛知県、女12歳 女10歳 女8歳

  • Line

YUKKOさんの声

671件中 371 〜 380件目最初のページ 前の10件 36 37 38 39 40 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 絵が「編みメーション」とは斬新っ!  投稿日:2006/03/15
さかさ絵本 まさか さかさま
さかさ絵本 まさか さかさま 作・絵: 伊藤 文人
出版社: サンマーク出版
なんだか、複雑すぎて上手く説明できませんが、
いろいろなパターンで楽しめる、さかさ絵本です。

1度目は普通に読んで、
次は絵本を上下さかさまにして読むと、また別のストーリーになっています。
文章は上下に2パターン掲載されていますが、
絵は1つだけ。1つの絵をさかさにすると別の絵に見えるのです!すごいっ!

その上、その「絵」はイラストではなく、
毛糸を編んで絵にしたものを撮影した、いわゆる「ニット絵」なのです。
ニット絵担当の、やた みほさんは編み物を使った独特の
「編みメーション」の第一人者のようですね。

文章は日本語と英語で併記されているので、
英語を学習されているお子さんには英語で読んでもいいかもしれないですね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しく忙しい!?絵本  投稿日:2006/03/15
みのりちゃんのすてきなおうち
みのりちゃんのすてきなおうち 作・絵: 佐藤 忠志/河口 将和/バンダイナムコゲームス
出版社: トランスビュー
誰のおうちか、おうちの大きさや形から想像するのが
娘は楽しかったようです。

5歳の次女は、誰のおうちか考えつつも
早速“隠れキャラ”の存在に気付いていたようで、
「誰のおうちか考えなきゃいけないし、
 誰がついてきてるかとかも気になるし…
 楽しいけど忙しい本だねぇ♪」
と笑っていました。

ネットで絵本を立ち読みできて、それも面白い試みだと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 家族そろって読みたい絵本!  投稿日:2006/03/15
とうさんかあさん
とうさんかあさん 作・絵: ながの ひでこ
出版社: 石風社
長野ヒデ子さんのデビュー作「とうさんかあさん」の新装版です。

この絵本は縦長の絵本なのですが、ちょうど真ん中に
横に点線がついています。その点線で切り離して読むと、
上半分が お父さんの生まれてから幼少期の話、
下半分が お母さんの生まれてから幼少期の話となっています。
それだけのことでも、子供達には しかけ絵本さながらで
ちょっとワクワクするようでした!

当然ながら、子供達は両親が赤ちゃんだった頃や小さい頃を知りません。
両親が赤ちゃんだった頃の話をおじいちゃん&おばあちゃんにしてもらったり、
昔の写真を見ながら 両親が子供の頃の思い出を語るのって、とても素敵ですよね♪
パパとママが幼なじみでない限り、パパもママの、そしてママもパパの
幼少期については知らないので、聞いてみたいのではないでしょうか?
家族そろって、この絵本を読んで、写真を見たり思い出話をしたい作品です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夜明けから朝に  投稿日:2006/03/14
ぼくとチマチマ
ぼくとチマチマ 作・絵: 荒井 良二
出版社: Gakken
夜明けから朝になる、きっとほんの短時間が
細やかな空想を通して描かれているような気がします。
ストーリーと題名が結びつきにくいのですが、
素敵な空想の世界ですよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 雪だるまみたい  投稿日:2006/03/14
ごろ ごろ ごろ
ごろ ごろ ごろ 作・絵: 長 新太
出版社: BL出版
さっすが、ナンセンス絵本の巨匠の作品です!
転がってきたボールを起点に
ナンセンス・ワールドが “雪だるま式” に広がって
次の展開が楽しみでどんどん読み進めてしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大活躍の証拠とはっ!  投稿日:2006/03/14
ぼくのおばあちゃんのてはしわしわだぞ
ぼくのおばあちゃんのてはしわしわだぞ 作・絵: そうま こうへい
出版社: 架空社
学生時代、教育実習の最終日に教え子全員がお礼を手紙をくれました。
その中の一通に、次のような詩にも似た文章が書かれていました。

『先生(私のことです ^^;)の手は先生のことを何でも知っている。
 先生の書いた手紙、握手した友達、涙を拭いたときのこと。
 これからも先生の手は先生のことを見ていくんだね。
 先生、自分の手を大事にしてね。』

中学生の書いた文章とは思えないくらい真理を突いていて
とても驚いたのを、昨日のことのように思い出します。
そうまこうへいさんのこの作品にも
全く同じメッセージが込められているように思えます。

歳を重ねたら、なるべくシワのない美しい手ではいたいけれど、
経験を積んで何でも器用にこなせる熟練した手にはなりたいなあ♪
私の祖母の手が私の目標ですっ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大勢だと何でも美味しい♪  投稿日:2006/03/14
ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう
ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
気のいいおじさん、って感じのルラルさんが怒った時は
ちょっとビックリしましたが、いつの間にか怒っていたことを
忘れてしまったようですねっ。^^

いとうひろしさんの作品「ごきげんなすてご」や「やっかいなおくりもの」、
「おさるはおさる」などを親子で気に入っているのですが、
期待を外さない作品作りをされていらっしゃって、
いとうさんの作品はどれもオススメですよ♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気ままな時間♪  投稿日:2006/03/14
チリとチリリ
チリとチリリ 作: どい かや
出版社: アリス館
チリとチリリの2人が過ごす、
時計を気にしない気ままな生活が羨ましいです。

子供に絵本を読む母親は、皆、そう思うんじゃないかな。
聞く側の子供達はきっと、どんぐりコーヒーのカップなど
可愛い小物に目が向きそう♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 意外にも絵探しがっ♪  投稿日:2006/03/12
ぎゅうぎゅうかぞく
ぎゅうぎゅうかぞく 作: ねじめ 正一
絵: つちだのぶこ

出版社: 鈴木出版
としおくんと一緒に公園に行こうとして
「おかめ青果店」という名の八百屋を家族で営んでいる、
としお君ちに迎えに行った僕。

その家族の様子がいい感じで描かれている。
情緒あふれる、下町の商店街って感じかしら。

この作品、一文で展開されているのがすごい!
句点で文章をつないで、一文が29ページにわたって延々と続くが、
それほど違和感はない。
さすが、この作者「ねじめ正一」が直木賞作家だけある。
ちゃんと、計算し尽くされているのだろう。

挿絵は「でこちゃん」や「合点承知の助」などで有名な、つちだのぶこさん。
(島田ゆかさん同様、細部まで凝っていて大好き♪)
いい味を醸しだしている。

今回も、なんか面白いところはないかいな〜♪と
細かいところまで見ていると……ありました、ありました!

舞台となっている、としおくんちが八百屋なので
沢山のダンボールが山積みとなっているのですが、
その中のキャベツのダンボールに…!
「長さん印の キャベツくん」
長 新太のキャベツくんらしき絵も!

あと、としおくんの妹の読んでいる本のタイトルには…
「ピーコポン」の文字が見える。表紙の絵も同じだっ!
これは、ねじめ正一氏の他の作品「ピーコポンチャン」だろう。

それと、レジの鍵についているキーホルダーにも
店名にちなんで「おかめ」がついていたり。
お母さんの三角巾?も、おかめの総柄。(派手!)

絵探し感覚でも楽しめる作品でしたっ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 隠し絵がいっぱい♪  投稿日:2006/03/12
いえでだブヒブヒ
いえでだブヒブヒ 作・絵: 柳生 まち子
出版社: 福音館書店
兄弟げんかばかりして、お母さんに怒られたブタの3兄弟。
3人(3匹?)で家出するのですが、
いろんなお家にお邪魔して「やっぱり自分ちが一番♪」
ラストシーンで、お風呂に入っている3匹の表情がいいですねっ!

家出準備のページに注目!
「しらゆきひめ」「たんじょうび」「うたこさんのおかいもの」
「はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー」がありますが、
どれがどの本か分かりますか?

そのほかに、「こぶたのまーち」のラッパや「てぶくろ」の手袋もありましたよっ☆
時計やおもちゃの車も気になるところですが、どこかの本に出てるかな?
参考になりました。 0人

671件中 371 〜 380件目最初のページ 前の10件 36 37 38 39 40 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット