話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

TOP500

多夢

ママ・60代・兵庫県、女の子24歳

  • Line
自己紹介
娘への読み聞かせがきっかけで、絵本が好きになりました。
今は、自分が楽しむために読んだり、
幼稚園や小学校での絵本の読み聞かせをしたりといった形で、
絵本との関わりを持っています。

               (2024.3.27)
好きなもの
絵本作家  村上康成さん、とよたかずひとさん<BR>童話作家  佐藤さとるさん、あまんきみこさん<BR>新日本画家  中島 潔さん<BR>猫より犬派 コーギーが大好き。<BR>好きな料理はカレーライス。<BR>アニメは名探偵コナン。親子で毎年映画を観に行っています。
ひとこと
現在の感想の傾向としては、幼稚園や小学校での読み聞かせの感想、自分自身で読んだ感想が主になっています。<BR>私の感想が少しでもお役に立てれば幸いです。<BR>絵本ナビさんには、常に様々な情報を提供して頂きありがとうございます。<BR>初めて絵本ナビに感想が掲載されて、19年になりました。<BR>絵本ナビさんとは、長いお付き合いをさせていただいています。これからも宜しくお願いします。<BR>ひとりでも、絵本の好きな子どもが増えますように。<BR>                            (2024.3.27)

多夢さんの声

1752件中 1591 〜 1600件目最初のページ 前の10件 158 159 160 161 162 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 春風のおはなし。  投稿日:2006/04/18
はるかぜ とぷう
はるかぜ とぷう 作・絵: 小野 かおる
出版社: 福音館書店
春風の子供「とぷう」が、春風の子供達と一緒に、野原で遊んだり、町や動物園に行って遊んだり、けんかをしたり楽しく過ごすお話。

迷子札をつけてもらうところは、いかにも小さい子って感じ。お友達と一緒にいろいろな遊びをします。
町では、とぷうたちがくると、みんなにこにこ。
動物園では、とぷうたちが遊びに行くと、みんなむにゃむにゃいい気持ち。
他の春風の子供とけんかもしてしまいます。
たちまち、ほこりがまいあがって、つむじかぜが起こってしまいます。
ああ、そうか、春一番の風って、とぷうたちのけんかだったのですね。

絵は、少し昔風の絵ですが(1963年発行だからしかたないけど)、とてもほのぼのとして優しいお話で好きです。
娘は、ページごとに書かれている「かおる」が気になるようでした。説明してあげれば納得していました。
最後、とぷうがおとうさんとおかあさんといっしょに、北の町へ出かけるシーンが、3人しか描かれていなかったことに、疑問をいだいていました。

今の季節にぴったりの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たからものは見つかった?  投稿日:2006/04/18
たからさがし
たからさがし 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
ゆうじが宝探しで原っぱに行くと、素晴らしい棒をみつけます。ところが、同時にギックも見つけて、二人はお互いに譲ろうとしません。
そこで、かけっこやすもう、はばとびといろいろ競争しますが、それでも決めることができません。
そこで、ギックのおばあちゃんに決めてもらうことにしました。

あんなに二人が譲ろうとしなかったのに、おばあちゃんが宝物の棒を見るなり、とても喜ぶ姿をみて、あっさりとあきらめてしまいます。
お互い、意地をはりあっていたのかしら。
子供って、物に執着するところもあるけど、案外あっさりと諦めるところもあるのよね。
二人の競争するところはおもしろかった。
最後、三人でおやつを食べますが、ここで、文句いいの娘が、「あっ、みんな手を洗ってない!」(苦笑)
そこで、物語にはないのですが、アドリブでお話を作ってしまいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いたずらに大笑い。  投稿日:2006/04/17
バーバママのかわいいこうし
バーバママのかわいいこうし 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
愉快なおばけのバーバパパシリーズ。
この絵本は、バーバママといたずら好きな男の子のはなし。
バーバーママが市場でこうしを4頭買ってきました。
外で遊んでいた男の子達は、バーバママがこうしたちにミルクをあげているのをみつけます。
男の子達は、知恵を絞ってミルクをよこどりしようとしますが・・・

バーバママはとてもやさしい。
いたずらぼうやたちを怒らないのです。
それどころか、大笑い。
なんてやさしいんだろう。私だったらきっとカンカンに怒ってたでしょうね。
反省、反省。

娘は、バーバモジャの姿を見て「これじゃ、ばれるよね。」
だって、どう見てもこうしに見えないもの。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どっちが大変?  投稿日:2006/04/17
バーバママのだいくさん
バーバママのだいくさん 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
バーバママとむすめたちが洗濯場に行くと、今にも屋根のかわらが落ちてきそう。
そこで、バーバーママはバーバパパにお願いするのですが、聞いてくれません。
バーバママはぷんぷん怒って、むすめたちと作ることに。
(ぷんぷんシーンは、お母さんそっくりと言われてしまった。(苦笑))

なかなかどうして。バーバママと娘達は、とっても器用に洗濯場を作ってしまいました。
すごい!とってもりっぱな洗濯場になりましたよ。
そして、洗濯場作りを後回しにしたせいで、バーバパパたちは洗濯するはめに。
洗濯するバーバパパと男の子達は、それでも様になっていたよ。
さて、洗濯場作りと洗濯ものを洗うのとどっちが大変だったのでしょうね。
息子達が、せんたくものを干しているあいだ、バーバママと娘達はお昼ね。とっても、気持ちよさそうでした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 犬の話だけど・・・  投稿日:2006/04/14
あしなが
あしなが 作・絵: あきやま ただし
出版社: 講談社
「へんしんトンネル」など、楽しい絵本を沢山出しているあきやまただしさんの絵本。この「あしなが」は、今までとはちょっとちがう作風に仕上がっています。
主人公は、犬。でも、このお話は人間社会でも多々起きている出来事。
見た目や人の噂で、あしなが(犬)を判断してしまって、かっこいいけど最低な奴と思われてしまいます。でも、それではいけないんだよって、野良犬のケンを通じて教えてくれています。
人それぞれ、悪いところもあれば良いところもあります。
一方だけ見てはいけません。
その人を目の前にして、話してみないとわからないことって沢山あると思うのです。

娘は、あしながの優しさに触れることができましたし、あしながが野良犬の仲間になることが出来てほっとしていました。

お母さんと二人の生活から初めて幼稚園という社会に出て行くとき、幼稚園という社会から小学校へあがるとき、いろんなお友達とお話ができるように、友達とコミュニケーションがとれる子供になってほしい。この絵本が少しでも役に立つのではないかと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かえるも楽しいお花見。  投稿日:2006/04/14
はるだ はるだよ! 10ぴきのかえる
はるだ はるだよ! 10ぴきのかえる 作: 間所 ひさこ
絵: 仲川 道子

出版社: PHP研究所
「10ぴきのかえる」シリーズ。
今回は、ふゆごもりから目覚めたかえるくんたちのお話。
ふゆごもりハウスからでてきたかえるくんたちは、思いっきり久しぶりの池や野原で遊びます。そして、可愛い女の子に出会って、春のお祭り・お花見に誘われ、楽しみます。

私達と同じように、かえるも春が待ちどおしい。
ウキウキ、ワクワクしますよね。
かえるも花見ってするのかしら。
かえるやちょうや虫たちが、みんなで楽しく花見をしているのを見ていると、暖かくなった外でお弁当もって出かけたくなるようなお話でした。
途中で、かえるの天敵・へびがでてきて、かえるを追い掛け回すうちに、体がこんがらがったページが、一番娘に受けていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親も子供と一緒に考えよう。  投稿日:2006/04/13
やさいのおしゃべり
やさいのおしゃべり 作: 泉なほ
絵: いもと ようこ

出版社: 金の星社
れいちゃんの家の冷蔵庫の中で、野菜たちがくさりかけて、悲しそうにおしゃべりしているおはなしです。

これを読んで「ドキッ」としました。
思わず、我が家の冷蔵庫の中を想像してみて、ずきんと胸が痛みました。

大切に育てられた野菜たち、本当は美味しく食べてもらうことを願っているのに、物があふれてしまっている今、あまりにも物を粗末にしてしまっている現状があります。
この絵本は、食べ物を粗末にしないでということと、好き嫌いをせずに食べることの大切さを訴えています。
親も子供と一緒に、考えて行くことが大切ですね。

絵は、いもとようこさんのやさしさ溢れる野菜さんたちがいっぱいでてきます。
いろがしろくてピチピチのだいこんさんがすてき。
表紙の絵では、さつまいもさんがいい味だしてます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 無邪気で、愛嬌たっぷりなねずみの話  投稿日:2006/04/12
それはひ・み・つ
それはひ・み・つ 作・絵: エリック・バトゥー
訳: 石津 ちひろ

出版社: 講談社
とってもかわいくて、無邪気なこねずみが、すてきなりんごをみつけます。
「ぼくだけのひ・み・つにしよう。」
と、土の中にうめちゃった。
そして、「なにをかくしたの?」とだれがたずねても、「それはひ・み・つ」といって、教えません。
でも、こねずみの知らない間に、芽が出て木になって、りんごができて落ちてきて、とうとうみんなにばれちゃった。

気がつかないこねずみが、愛嬌があってとてもかわいい。
こねずみの後ろでどんどんりんごの木が成長するのを見て、
娘もいつこねずみが気づくのかドキドキして聞いていました。
本人(こねずみ)は気づいていないけど、自分(娘)は知っている時のワクワク感がたまらない。ちょっと、えらくなった気になりますよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 欲をだしすぎると・・・  投稿日:2006/04/12
だいふくもち
だいふくもち 作・絵: 田島 征三
出版社: 福音館書店
貧乏なごさくの家になんと口をきくだいふくもちが住みついていた。そのだいふくもちが、腹がすいたので、あずきを食わせてくれという。ごさくは、しぶしぶあずきを貰ってきて、だいふくもちの上にのせてみると、なんと、そのあずきをおいしそうに食べた。そして、小さいだいふくもちを次から次へとうんだ。ごさくがそのだいふくもちを食べてみるとうまいこと。ごさくは、そのもちで商売を始めた。みるみるうちに大金持ちになった。しかし、欲を出しすぎて・・・

必死に聞いていました。
だいふくもちが、「ぽこんと こんまい だいふくもちを うんだ。」ところが、一番好きみたい。絵がおもしろいらしい。
最後は、ちょっと怖い。
欲を出しすぎるとどうなるのか考えさせられるはなし。
親が読むといろいろ考えてしまいがちだけど、子供はまだわからない。それでもいいと思う。昔話って、大きくなってから「ああ、その話知ってる。でも、そういう意味があったのか。」と気づけばいいんじゃないかな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さすがおねえちゃん!  投稿日:2006/04/11
たまごねえちゃん
たまごねえちゃん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
たまごねえちゃんは、お父さんが大好き。
お父さんもいつまでもわがまま言って甘えてくる娘がかわいくてしかたがない。
だから、二人して殻がわれないようにしている。

二人をみていると、我が家も同じだなぁと思いました。
女の子の気持ち、お父さんの気持ち、わかるけど、もう、おねえちゃんだから!と、女の私としては、はたから見ていて腹が立ってしまう。
それでも、暖かく見守ってはいますが・・・
だいたい、男の子より、女の子の方が成長がちょっと早い。
このたまごねえちゃんも、落ち込んでいるお父さんを見て、助けなくちゃと思ったのでしょう。
自分から殻を破って、疲れてしまったお父さんの足を一生懸命にもんであげる姿は、さすがおねえちゃん!と思いました。
参考になりました。 0人

1752件中 1591 〜 1600件目最初のページ 前の10件 158 159 160 161 162 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット