全1752件中 1611 〜 1620件目 | 最初のページ 前の10件 160 161 162 163 164 ... 次の10件 最後のページ |
感謝だね。
|
投稿日:2006/03/31 |
ワイワイさんの家のワイワイ畑には、おいしい野菜が沢山実っています。ワイワイさんが、心を込めて育てているからです。沢山の虫や動物たちも、野菜を食べ放題。ワイワイさんに追いかけられても気にしない。
そんなある日、ワイワイさんが入院してしまいます。
虫達は、手入れが出来なくなっってぼろぼろになっていくワイワイさんの畑を見て、みんなで掃除を始めるのでした。
みんなが美味しく野菜を食べられるのは、ワイワイさんのお陰。それに気づいた虫達は、ワイワイさんのためにみんなでお掃除をします。娘は、みんなが協力しあって掃除をするところが大好きです。最初、蜂さんは、なにもしなかったので嫌な虫もいるものだと思いましたが、そのうち蜂さんも手伝うようになりました。(ホッ)
退院したワイワイさんが戻ってきて、自分の畑をみてびっくり。ワイワイさんは不思議がっていましたが、きっと感謝して又美味しい野菜を作ることでしょうね。
日ごろ、忘れがちな感謝する気持ちを育ててくれる絵本ですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
少しお兄ちゃんになったデイジー。
|
投稿日:2006/03/29 |
「こっちにおいで デイジー」の続編でしょうか。
バタカップおばさんがたまごをだいています。
おばさんのがみっつと、デイジーのママのがひとつ。
デイジーは、ママにいわれて、毎日おばさんに食べ物を運びます。
おばさんのたまごがかえりました。
あとは、ママのたまごだけ。でも、なかなかかえりません。
ママはあきらめましたが、デイジーは気になってしかたありません。小さい体で、たまごをあたためます。
そして、ママも来て一緒にあたためます。
翌朝、たまごがかえりました。可愛い弟・ピップの誕生です。
少しお兄ちゃんになったデイジーがそこにいました。
たまごをあたためてくれるおばさんのために、えさを運んだり、たまごをあたためたり。
下の子(妹や弟)ができるということは、楽しみでもありちょっと不安でもあり。でも、上の子は、自然とおにいちゃん(おねえちゃん)になっていくのですね。
かわいいデイジーの活躍は、ほほえましいものでした。
大胆な構図もデイジーの心情を表しているよう。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
あれ、フィフィはどこいった?
|
投稿日:2006/03/28 |
おかあさんたちとはぐれてしまったかるがもの赤ちゃんフィフィ。
そのひとりぼっちになったフィフィの成長と、それをそっと見守るうしがえるのモーじいさんとのふれあいの物語。
いつも愛らしい絵を描かれる村上康成さん。フィフィもモーおじさんも、へびもかわいい。
眺めているだけで優しくなれるのは、自然に対して慈愛に満ち溢れている村上康成さんだからこそ。
最初、絵は頭上から見た絵になっていて、着眼点がおもしろい。
フィフィが泳いでいる川に波紋が描かれています。
ああ、雨が降っているんだなあって、わかるところがすごい。
フィフィが初めて飛んだシーンは、フィフィがいません。
フィフィが見た風景が描かれています。
「あれ、フィフィがいない!どこいったの?」
娘は、ビックリして探していました。
私が説明すると、すごい!と大感激。
村上康成さんて、ホントにすごいな〜。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大切に保管してありました。
|
投稿日:2006/03/28 |
ある町の真ん中に消防署があり、はしご車ののっぽくんと、こうあつ車のぱんぷくんと、救急車のいちもくさんがいました。みんなは、火事になると大活躍。ですから、子供達の人気者。ところが、消防署のすみっこに古いジープを改良したちびっこ消防車じぷたがいました。
あまり評判がよくなくて、じぷたも他の仲間よりもちっぽけでみにくく思われて、悲しく思っていました。
ところが、山火事を消しに行き大活躍したことにより注目をあびます。
「こんな自分でも役に立つんだ。」
じぷたの自信に満ちた声が聞こえてきそうです。
男の子が大好きな乗り物の絵本。
よく描かれていて、働く車の仕事ぶりがよくわかります。
絵は少し古く思われますが、忠実に描かれている分安心して読み聞かせ出来ると思います。
私が小さかった頃、隣の人に頂いたもので、今ではすっかり黄ばんでしまっています。
それに、えんぴとで落書きがしてありました。
それでも、大切に保管してありました。
娘に読んであげれるようになったので、実家から持ち出してきました。
読み聞かせをすると、幼稚園で、消防署見学があったときの事を思い出していました。
先日本屋でこの絵本を見つけました。
まったく、変わっていませんでした。ただ、家にある絵本には、透明なカバーがついていましたが・・・
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
フンガくんは等身大の男の子。
|
投稿日:2006/03/27 |
ぶたの男の子フンガくんは、おこりんぼ。さっきまで仲良く遊んでいたのに、気に入らない事があるとおこってしまいます。でも、いつの間にか怒っているのを忘れて遊んだりします。
どこにでもいる男の子と一緒ですね。
読んでいて、あるあると一人納得したりして。
等身大の男の子って感じです。
短いお話が、5話入っています。
一日1話読み聞かせをしてもいいし、我が家みたいに、一気に読んでもいいし、子供の状態に合わせて読めるのでいいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
好きだけど、ちょっと難しかった?
|
投稿日:2006/03/25 |
老兵士がラッパを吹いている絵。でも、ひっくりかえすと?あれあれ、ちがった絵に。
不思議なさかさ絵シリーズ。
我が家では、2冊目となります。
娘がとても好きみたいで、この「まさか さかさま・その2」を購入しました。
内容は、ちょっと難しかったかな。
私が、「ここが口で、ここが目じゃないかしら。」
と言えばわかったみたいだけど。
でも、不思議ですよね。ちょっと、見方を変えたら、まったく違うものに見えてくるんですから。
裏表紙のペンギン(逆さまから見ると牛)が、可愛いです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
素直に謝ったところがよかった。
|
投稿日:2006/03/25 |
ありのありこが、おかあさんにお使いを頼まれます。
「みちくさくわずに、まっすぐいって、まっすぐかえってくるのよ。」と、おかあさんに言われますが、森に入るとよりみちばかり。とうとう、かまきりのきりおに食べられてしまいます。そのかまきりのきりおが、むくどりのむくすけに食べられ、むくすけはやまねこに、やまねこはくまに食べられてしまいます。
さあ、ありこはどうなるのでしょうか。
はなしはまだ続きます。
みんな、くまさんのおかあさんによって助けられます。ありこは、「あたしが、おかあさんのいうことを聞かないで道草を食ったから、みんながじゅんじゅんに悪い子になってしまったの。ごめんなさい。」
ありこが素直にあやまったところがいいですね。
次々食べられてどうなるかとハラハラしましたが、みんながおなかからでてくることろもよかったし、最後はみんな仲良しになってよかったね。
お話し会の読み聞かせで読んでもらったもの。
娘が面白かったので、借りてきました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しめてよかった♪
|
投稿日:2006/03/24 |
ほんわかした絵に、簡単な文章の繰り返し。
あかちゃんから、ちょっとおおきくなったおねえちゃんやおにいちゃんでも楽しめる絵本です。
娘は、もう覚えて一人で遊んでいます。
絵本が手元にあれば、もっと細かい遊びも楽しめるでしょうね。
それでも、ネットで親子で楽しめてよかったです。
私は、ねずみさんのお家を出た後のシーンで、ねずみさんの後姿の家があったのが一番好きな場面です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
娘と私の感想がちがいすぎて・・・
|
投稿日:2006/03/24 |
朝鮮の民話からのおはなし。
昔、朝鮮のある山にとらがいっぱいすんでいました。
たいしょうとらを先頭に、あんなとら、こんなとら、きのつよいとら、いろいろなとらがいるなかで、おどりのすきなとらがいました。
さて、ある日のこと。この山にひとりのきこりがやってきます。まだ、少年でした。この山にとらがいることもしらずに・・・少年は、とらに食べられてしまうのでしょうか。
とらときこりの攻防は、ハラハラドキドキ。きこりのとった行動によって、おどりのすきなとらがへまをして、間一髪助かります。
とても、面白いおはなしだと思います。
でも、「きらい。おもしろくない!」ときっぱり娘に言われてショック。
それでも、興味のある方は是非読んでみてください。
私は、良かったと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なんと、17年ぶりの再会です。
|
投稿日:2006/03/23 |
「おおきなおおきな木があるといいな。ねえ、おかあさん。」
”いろいろかんがえた”かおるのおおきな木は、木登りができて素敵な木でした。
かおるの想像したおおきな木は・・・
次々とかおるの夢が語られて行きます。
リスや小鳥が住み、見晴台がついたおおきな木。
かおるの小屋で春、夏、秋、冬一年通じて生活できたら楽しいな。
そんな、木があったらいいね。
17年ぶりの再会はとてもうれしい。
やっと、実家から持ち出してきました。
懐かしさでいっぱいです。娘も、長いお話を聞けるようになったので、今か今かと待ちどうしかったです。
「かけすはどの鳥かな?やまがらはこの鳥だね。」
「女の子が遊びにきてるよ。」
「(表紙の)この絵は、どの部分かな。
きっと、最後の木が大きくなった木かな。」
親子で読後、こんなにお話が盛り上がるのは久しぶりです。
とても、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全1752件中 1611 〜 1620件目 | 最初のページ 前の10件 160 161 162 163 164 ... 次の10件 最後のページ |