新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

多夢

ママ・60代・兵庫県、女の子24歳

  • Line
自己紹介
娘への読み聞かせがきっかけで、絵本が好きになりました。
今は、自分が楽しむために読んだり、
幼稚園や小学校での絵本の読み聞かせをしたりといった形で、
絵本との関わりを持っています。

               (2024.3.27)
好きなもの
絵本作家  村上康成さん、とよたかずひとさん<BR>童話作家  佐藤さとるさん、あまんきみこさん<BR>新日本画家  中島 潔さん<BR>猫より犬派 コーギーが大好き。<BR>好きな料理はカレーライス。<BR>アニメは名探偵コナン。親子で毎年映画を観に行っています。
ひとこと
現在の感想の傾向としては、幼稚園や小学校での読み聞かせの感想、自分自身で読んだ感想が主になっています。<BR>私の感想が少しでもお役に立てれば幸いです。<BR>絵本ナビさんには、常に様々な情報を提供して頂きありがとうございます。<BR>初めて絵本ナビに感想が掲載されて、19年になりました。<BR>絵本ナビさんとは、長いお付き合いをさせていただいています。これからも宜しくお願いします。<BR>ひとりでも、絵本の好きな子どもが増えますように。<BR>                            (2024.3.27)

多夢さんの声

1752件中 1601 〜 1610件目最初のページ 前の10件 159 160 161 162 163 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 失敗しても、楽しくね。  投稿日:2006/04/11
ノンタンおしっこしーしー
ノンタンおしっこしーしー 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
「ノンタン」シリーズは、どのお母さんも一度は手にした事があると思います。
この絵本は、トイレトレーニング中のお母さんにぴったり。
「しーしーしー なんのおと?」
の繰り返しのフレーズが楽しい。

我が家では、おまるはまったく活躍しませんでした。
ノンタンのように、おもらししたことは数回。
畳はともかく、床であれば少々汚れても拭けばいいので、おもらししても、おおきな気持ちで見ていました。
お陰で、あまり苦労せずおむつは取れました。

「ノンタン」シリーズでは、一番読まれた絵本ですが、トイレトレーニングとはまったく関係なく見ていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい けがをしたときは?  投稿日:2006/04/11
ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん ほら、あぶないよ!けが・やけど
ちびまる子ちゃんのあんぜんえほん ほら、あぶないよ!けが・やけど 作・絵: さくら ももこ
出版社: 金の星社
5歳にもなると、家の手伝いや自分で出来ることも多くなります。あぶないからって、お手伝いをさせないわけにもいかない。
親が目を離さずに、子供には出来ることは少しずつやらせたい。
でも、どういうときにけがをするか、あぶないかは子供でも知る必要があります。
まるちゃんと一緒に勉強できました。

サラダをつくるのまき・・・家でのけがに注意。
みんなでおそうじをするのまき・・・集団でのきまり事。
はなびをするのまき・・・やけどをしたときは?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大変な時期もあったなあ。  投稿日:2006/04/07
いいこでねんねできるかな
いいこでねんねできるかな 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
楽しくて人気のあるしかけ絵本シリーズの一冊。
0歳からでも充分楽しめます。

我が家の娘の場合。
一時期、なかなか寝てくれなくて苦労した時がありました。
友達から頂いたこの本、随分活用させてもらいました。
効果があったかは疑問が残りますが・・・

ゆうちゃんのお友達が、いろいろな格好で寝ます。
でも、ゆうちゃんはなかなか寝付けません。
さて、ゆうちゃんはどのようにして寝ることが出来るでしょう。
みんなの夢のページでは、みんなそれぞれどんな夢を見ているのか楽しめます。

娘には、いつも「楽しい夢を見てね。」と、声をかけています。
添い寝をすることもありますが、最近はふとんにはいるとすぐに寝てくれるので随分楽になりました。
寝付けなかったときが嘘のようです。
今では、一度寝てしまうと朝までぐっすり寝てくれます。
寝かしつけって大変だけど、期間限定と思って頑張ってくださいね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしさにあふれた素敵なお話。  投稿日:2006/04/06
ふんふんなんだかいいにおい
ふんふんなんだかいいにおい 作: 西巻 茅子
出版社: こぐま社
おおいそぎで朝ごはんを食べたさっちゃん。
どうしたの?口のまわりも、てのひらも、エプロンも汚したままで。
おかげで、きつねのこやくまのこやおおかみのこに、食べられそうになります。
「そんなに たべたいなら あたしのうちへ いってごらん」と言い返して、お花をたくさんつんで家に帰ると・・・
実は今日はお母さんの誕生日。
やさしいさっちゃんは、おかあさんのためにお花を摘みに行ったのです。
おかあさんは、さっちゃんをひざにのせて、きゅーとだっこします。
そして、おかあさんは、おかあさんのいないおおかみのこも、だっこしてあげます。

やさしさにあふれた素敵なお話です。
自分の子供に優しく抱きしめることが出来ても、他人の子供も分け隔てなく抱きしめることって、なかなかできません。
理想のおかあさんですね。
こんなに優しいおかあさんだからこそ、さっちゃんもとても優しい子なのですね。
人に優しくしてもらえる子は、人に優しくできる子になると思うのです。
だから、どんな時も、せめて自分の子には優しく接してあげれるようなお母さんになれたらな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 破天荒な孫悟空の活躍ぶり。  投稿日:2006/04/05
西遊記
西遊記 作: 唐 亜明
絵: 于 大武

出版社: 講談社
「西遊記」は、中国の子供達にもっとも愛され親しまれてきた古典文学作品です。

図書館で、やっとみつけました。この絵本「西遊記」は、5歳の娘でもわかりやすく楽しく読むことができました。
孫悟空が生まれてから、三蔵法師のおともをしておシャカさまの教えのかかれたお経をもらうまでの数々の活躍ぶり、この孫悟空の破天荒ぶりは、この絵本からも充分味わうことが出来ます。

この絵本を読んだ後、日本神話を読んでみたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わかりやすい役割分担  投稿日:2006/04/04
ポットくんのおしり
ポットくんのおしり 作: 真木 文絵
絵: 石倉 ヒロユキ

出版社: 福音館書店
ポットくんのおしりと聞いたとたんに、娘に「くさい(=うんち)」と言われてしまいましたが、「まあ、まあ」読んでみようということに。
ポットくんは、植木鉢。ポットくんは、おしり(底)に何故穴が開いているのかわかりませんでした。
ジョウロさんやミミズのシマシマくんに聞いてみましたがわかりません。シャベルのおしゃべりじいさんなら知っているかもしれないということで、みんなで聞きに行くことに。すると、まいごになったヒヤシンスちゃんにあいます。そこで、ポットくんの中に植えることになるのですが・・・

ジョウロさん、ミミズのシマシマくん、シャベルのおしゃべりおじさん、そして、ポットくんたちみんなで協力しあいます。
それぞれの役割を、わかりやすく説明してあって、みんなの協力で初めて草花が育つことを教えてくれます。
絵もかわいくて、親子でお花を育ててみたくなるような絵本です。
娘は、最初と最後の沢山の花が咲いている庭を見比べて楽しんでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 怖い思いもしたけど、よかったね。  投稿日:2006/04/04
ガスパール びょういんへいく
ガスパール びょういんへいく 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
夏休み中にアルバイトをしておこづかいをためたガスパール。そのお金で、ほしかったレーシングカーのキーホルダーを買います。
それは、学校中のみんながほしがっていたものだったので、みんながすごくうらやましがるのではないかと思うと、だんだん心配になってきました。
そして、ガスパールは口の中にかくします。すると、飲み込んでしまいます。
さあ、大変。ガスパールは病院に。病院でも、ドキドキしっぱなし。とうとう、レントゲン写真をとられてばれてしまいます。

子供って、時々大人では考えられない事をしますよね。
ガスパールも後先考えずにしてしまったことなんでしょうけど。でも、ありそうですよね。きっと、ガスパールのパパママもびっくりしたでしょう。
そのお陰か、ガスパールの気持ちを察したパパがおおきなプレゼントします。
怖い思いもしたけど、「よかったね、ガスパールくん」。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっと、見つけた?  投稿日:2006/04/03
ひとつめのくに
ひとつめのくに 作: せな けいこ
出版社: 童心社
「珍しいひとつめの小僧を捕まえようと探しに出かけた男が、
 捕まった世界が二つ目の男が珍しい世界で、反対に捕まってしまった。」

私の記憶で、とても恐怖を感じていました。
でも、題名を忘れてしまって、ずっと探していました。
この絵本を読んでとても内容が似ていました。
でも、私の記憶では、開きの向きが反対で、字は横書き、もうすこし長い文章だったような気がします。
私がそれを読んで、「怖い」と思ったということは、小学生くらいの時かと思います。
「物事を、固定観念で見てはいけない。」と感じていました。
とりあえず、絵本ナビのお陰で、少しきっかけをつかむことができたように思います。ありがとうございます。
ひきつづき、探してみようと思います。

娘に読み聞かせをしましたが、やはり、難しかったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 計画的か、天然か・・・  投稿日:2006/04/03
ねむるねこざかな
ねむるねこざかな 作・絵: わたなべ ゆういち
出版社: フレーベル館
ねこはさかながだいすきで、
さかなもねこがだいすきで、
ねこはときどきさかなのなかにはいって、
ねこざかなになります。

ユニークな発想のこの絵本。ねこざかなシリーズは、我が家ではこれで3冊目になります。
毎回、危険な事が起こるたびに、二人で乗り越えていきます。
さて、この絵本ではおなかをすかせたたこぼうずが出てきます。
奇想天外な方法で、たこぼうずから身を守ります。
もう、びっくり。計画的な行動か、それとも、天然なのか・・・
楽しくて、愉快なお話です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しい空想の世界。  投稿日:2006/03/31
かえるのアパート
かえるのアパート 作: 佐藤 さとる
絵: 林 静一

出版社: 講談社
あっちゃんという男の子と、おしゃべりをするかえるのおはなし。
あっちゃんの前に、一匹のかえるが現れます。それも、ただのかえるではありません。後ろ足で立って、おしゃべりをするのです。あっちゃんはびっくり。でも、かえるは平気で話し続けます。
「たしかこのへんに、あかとしろのしぼりのはなをさかせる、つばきがあるってきいてきたんだ。おまえ、しらないか。」
そこに何の用事があるのかというと、そのつばきのしたにかえるのアパートがあり、そのアパートに部屋をかりて、春まで眠らなければいけないと言う。
かえるは、そのつばきの場所を聞いていってしまいます。
その後、あっちゃんはつばきの近くに、池を作ってもらいます。あのかえるに又あえるかもしれないから。

もしかしたら、おしゃべりするかえるがいるかもしれない。
椿の木の下にかえるのアパートがあるかもしれない。
楽しい空想がふくらんでいきます。
子供ならなおさら。娘も、公園にある椿の木の下を掘ってみたいと言い出す始末。
「今、冬眠して寝ているからそっとしてあげてね。」
と言えば、娘は冬眠しているかえるくんのことを想像して楽しんでいました。
文章が長いので、ちょっと大きい子向け。
想像力を育ててくれます。
参考になりました。 0人

1752件中 1601 〜 1610件目最初のページ 前の10件 159 160 161 162 163 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • おばけキャッチャー
    おばけキャッチャー
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    にげだした いたずら おばけを つかまえて とじこめていたはこに もどすまでのアドベンチャーゲーム。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット