新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

秀のママ

ママ・50代・

  • Line

秀のママさんの声

796件中 221 〜 230件目最初のページ 前の10件 21 22 23 24 25 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 心が和む、優しいお話です・・・  投稿日:2004/05/20
かえるのレストラン
かえるのレストラン 作: 松岡 節
絵: いもと ようこ

出版社: ひかりのくに
かえる君が主人公のお話って、あんまりハズレがありませんよね? 今まで、息子と一緒に読んできた絵本の中で、私達はありませんでした。だから、この絵本を図書館で見つけたときも、同時に息子と私で手に取りました。
そして、最近、良くこのいもとようこさんの絵の絵本が、多いこともきっかけでした。

 丁度、今は梅雨の時期、お話ももってこいでした。雨の好きな、かえる君にかたつむり君。ベストタイミングでした。
「かえるじゃ虫達でなくても、こんなレストランあったらいいね」
なんて息子が言っていました。
今の季節にぴったり、是非沢山の方に読んで欲しいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい サイコーの絵本!  投稿日:2004/05/19
はなくそ
はなくそ 作: アラン・メッツ
訳: ふしみ みさを

出版社: ロクリン社
 5才の息子の一目惚れの絵本。そりゃそうです、「はなくそ」なんて、子供にとって親近感たっぷりの絵本なんですから。ましては、好きな女の子に恋心を抱く気持ち、今同じ状況の息子にとっては、興味津々の絵本なのであります。
好きな女の子を守る為に、おおかみをやっつけた手段が、これまた「はなくそ」なんて大声を出して笑うより、他はありません。ページをめくるたびに、「この本面白いよ」と息子。愉快で笑える、楽しい絵本が一番です。
最後には、相思相愛になれて、もっともっと嬉しかった。
兎に角、読んで笑える絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ふるぼけた表紙・・・  投稿日:2004/05/18
おばあさんのすぷーん
おばあさんのすぷーん 作: 神沢 利子
絵: 富山 妙子

出版社: 福音館書店
ふるぼけた表紙に、何だか暗そうなおばあさん。
最初、息子は拒みました。
でもかなり出版されている絵本だし、きっと良い本なんだろうと、期待して読み聞かせを開始しました(笑)
なくなったおばあさんのスプーンが無事に戻ってくるお話ですが、いまいち盛り上がりに欠けるのか?息子の反応もいまいちでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 凄いぞっ  投稿日:2004/05/18
むし
むし 編: 幼児ソフト企画開発部
出版社: Gakken
これは、絵本ではありません。題名は、ずかんとなっていますが、難しい図鑑の一種でもありません。絵本感覚で、読みました。ページを開いてみると、ビックリ。
あるそあるぞ、沢山のむし。これをむしする訳には、いかない。お薦めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちょっと早いけど・・・  投稿日:2004/05/17
わくわくおとまりえんそく
わくわくおとまりえんそく 作・絵: 篠原良隆
出版社: ポプラ社
おとまり遠足の不安な気持ちが良く現れた作品だと思います。この春、息子は転勤で転園することになり、残念ながら、夏のお泊り遠足は、新しい幼稚園で体験することになります。まだ幼稚園に行き始めて、数週間。そんな時、図書館で見つけたこの絵本。息子も主人公と一緒に不安な気持ちでしょう。終わりよければ全てよしなんだと教えてくれた、お泊り遠足に自信の持てる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素晴らしい絵本です!  投稿日:2004/05/17
さかなはさかな
さかなはさかな 作・絵: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
転勤して、転園したての幼稚園で一番最初に、読み聞かせをして貰ったそうです。たまたま、書店に立ち寄った時、息子が「これ、読んでもらったよ」と言っていました。私は、初めてだったので、そこに立ち止まってしまい、自分が読みたくなってしまいました。たまたま、後ろにテーブルがありましたので、息子に読み聞かせをはじめてしまいました。
読み終えたあと、私が感動してしまいました。
「さかなはさかな」とは、「じぶんはじぶん」なんだと思いました。初日にこんな素晴らしい、絵本を読み聞かせして下さった幼稚園の先生に感謝してしまった位です。
自分は、自分でも時には、旅をしてみたくなる気持ち。
好奇心が抑えられなくなる気持ち。でも、どんなに頑張ってみても、出来ないこともある。
自分に出来ることを精一杯するしかない、そういうことを教えられたような、奥深い作品だと思いました
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心ウキウキ、待ちきれない  投稿日:2004/05/16
一年生になるんだもん
一年生になるんだもん 作: 角野 栄子
絵: 大島 妙子

出版社: 文化出版局
我が家は転勤族。いつ、転勤になるか分からない状態の中でいつも育児しています。だから、園でのイベントや行事を一つ一つ大切に息子と過ごしています。今年の冬、丁度1年早い形になりますが、この絵本をたまたま図書館で見つけ、読み聞かせしました。
最初は、「まだ、実感涌かないから無理かな?」なんて、思っていたのですが、いやいやどうして、興味津々に聞いてくれました。
そして、時間が少しあいて、この春転勤になり、引越すことになりました。まだ年長なので、1年園での生活は残っていますが、ワクワクする気持ちは一緒のようで、何回も読み聞かせをせがまれました。そして、秋には6才になります。
6才になったら、小学生になる為のはがきが来ると、楽しみにしています。絵本は、色々な読み方があると思います。
転勤、引越と今回、バタバタしましたが、息子自ら、読みたがった1冊のようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う コメツキくんの泣き声  投稿日:2004/05/16
パッチン!とんでコメツキくん
パッチン!とんでコメツキくん 作・絵: エリック・カール
訳: くどう なおこ

出版社: 偕成社
以前「だんまりこおろぎ」に、はまった息子。たまたま、図書館で見かけた時、分厚かったので、「きっと、これも虫の声が入っているのだろう」と思い、手にとってみた。
息子の反応は? こおろぎのようにメジャーな虫じゃないので、イマイチでした。でも、ちょっとは面白かったみたい、読み方を替えると喜んでいましたから。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵なお話です・・・  投稿日:2004/05/16
どうぞのいす
どうぞのいす 作: 香山 美子
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
うさぎさんの思いやりから作った、いす。
「どうぞ、腰をかけて下さい、このいすに」を略して、「どうぞのいす」になったことと思います。
でもこのうさぎは、お話の続きには出てきません。
このいすを利用した動物たちの優しさのリレーとでも大げさに言えばなるのでしょうか?
動物達が食べたものの代わりに「何かを残しておこう」と言うリレーが続きます。
息子は「食べてもいいんだよ、だって『どうぞ』と書いてあるんだから・・・、でもちゃんと代わりのものおいてって、エライいね」って言っていました。
優しい気持ちを教えてもらいました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 素敵なお話です・・・  投稿日:2004/05/16
よ−いどんけついっとうしょう
よ−いどんけついっとうしょう 作: 梅田 俊作 梅田 佳子
絵: 梅田 俊作 梅田 佳子

出版社: 岩崎書店
息子も私も大好きな、「がまんだ がまんだ うんちっち」と同じ作者です。そして、息子は体育会系で運動すること大好き。絵本の表紙が、走っている男の子ときては、もう読まずにはいられないお話でした。

運動会のお話。またまた、主人公はトイレに行きたがります。かけっこの前には、誰でも抱くこの気持ち。
泣いている小さな男の子に遭遇してしまったら? 
主人公は、トイレに行くことを後回しにして、小さな男の子の相手をしてあげます。とっても、優しい気持ち。
でも、誰にも分かって貰えず、恥かしい結果となってしまいます。
私は、何だか、とっても嬉しい気持ちになりました。
いつも思うのですが、梅田夫妻の作品は、内情が細かに書かれており、とっても素晴らしいと思います。
大好きな先生には、ちゃんと分かって貰えた喜び。
また、頑張ろうと、はちまきをぎゅっと締め直す、気持ちのところはなんとも言えなくて、たまりませんでした。
息子も大好きな作品です。
参考になりました。 1人

796件中 221 〜 230件目最初のページ 前の10件 21 22 23 24 25 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット