話題
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6517件中 4461 〜 4470件目最初のページ 前の10件 445 446 447 448 449 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 親心 だんごむしも同じ子を守るんだ!  投稿日:2012/09/17
だんごむしのダディダンダン
だんごむしのダディダンダン 作: おのりえん
絵: 沢野 ひとし

出版社: 福音館書店
だんごむしの ダディー 子どもを育てながら 歌って 楽しそう
♪ダディー ダンダン ダディ ダンダン♪

そらをとべたら いいのになあ はあぁん  分かる分かる 空を飛びたい夢(共感できる)

親が 子どものだんごむしを守る これは人間の親も同じですね
かめ に食べられそうになったときの 親の力の発揮ぶりは さすが!

まるまれ! ころがれ! だんごむし!
だんごむしの 武器ですね
爽快な展開に スカッとします
川をとびこす そら とんで! すごいな〜

沢野 ひとしさんの絵は 子どもが描いたようなかわいい絵です
ダデイー ダンダン 歌いながらも 子どもを守ったすばらしさ 
感動します!
お疲れ様! 空飛ぶ夢をゆっくり見ていてね
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う タイトルのふとんちゃんにひかれて ナンセンスのおもしろさ  投稿日:2012/09/16
ふとんちゃん
ふとんちゃん 作: きむら よしお
出版社: 絵本館
試し読みで ふとんちゃんのタイトルがおもしろそう 読ませてもらいました

カラフルなふとんちゃんが あかずきんになった

出会った 金魚が木魚をたたいたり カラスの歌も笑えます 
ナンセンスなおもしろさ カラフルな色の絵が 楽しめます

あかずきん だんご りんご ごりらにヘンシン  えっ?と思わせるナンセンスさ
  
オチの 68歳のオオカミの上に乗ったゴリラ
重そうだけれど・・・かわいそう・・・

あ〜よかった  ふとんにもどって オオカミさんも ホッ!

ナンセンスな おもしろさの絵本でした

ふとんは やはり 癒しのあるものなんですね
 
ふとんちゃんが かわいい!
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい おねがいしますと ありがとう 大事な言葉です  投稿日:2012/09/14
マドレーヌのメルシーブック
マドレーヌのメルシーブック 作・絵: ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ
訳: 江國 香織

出版社: BL出版
やさしいこころ こんな心で過ごせたらいいな〜
みんなそう思っているでしょう
 
マドレーヌの いつも おぎょうぎよく いるために 
しつけの絵本ですが 大人でも なるほどと改めて思います

人と生きていく中で 「おねがいします」 「ありがとう」
にっこり笑顔でいえたら こんな素敵なことはありませんね!

気持ちよく過ごすには こんな優しい言葉で、明るく過ごしたい
この絵本を読んでいると 自然と優しい気持ちになれます

自分が間違ったことをしたり 言ったりしたときは 相手に 心から ごめんなさい こうあやまれたら 人との関係はうまくいくのでしょうね

なんて素敵な絵本でしょう 
子どもにも 大人にも 読んでほしい 絵本です 
お奨めで〜す

絵もかわいくて 江國さんの訳がなかなかいいんです
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 蜘蛛と共存して生きているんだね  投稿日:2012/09/14
くもの もいち
くもの もいち 作・絵: こしだ ミカ
出版社: 福音館書店
蜘蛛 大きな蜘蛛が 洗面所にいた  こわい 女の子なら「きゃーっ」て声あげそうですね
お母さんは「くもは ええむしやから ころしたら あかん」

お母さんは、蜘蛛と共存して生きていくことを教えているんですね

親として大事な事だと思いました。  
お風呂場に くもがいたら しかも大きい くも   驚きは隠せませんね
  でも 自分もびっくりしたけれども くもも、びっくりしている。(すごく怖そうでも・・・ 大声なんかださないでいる)

お母さんの教えがこのこの子の中にいきている

お父さんとお風呂に入り くもに名前を付けてやるのです
「もいち」
そして くもの動きをしっかり 観察しています
だんだん 愛情がでてきて じっとしている もいちを、かわいいと思えるように変わっていくのです

くもはこわい もいちのおかげで こわくなくなった  こう言わせるほどに・・・・

この絵本 くもが嫌いな人には受け入れられないかも

私は、子どもの頃 くもが一生懸命 くものすをはっているのを見て 感動し、じっと見ていました。
 最近、くものこが生まれたのをみて 感動しました(思わずカメラに残しました)


くもとの共存を 見事に絵本にされた  こしだミカさん、すごいな〜

 子どもたちにも伝えていきたい絵本です  
参考になりました。 0人

ふつうだと思う いたずら こどもは 悪いこととは思わずしてるのでは  投稿日:2012/09/13
わるいことがしたい!
わるいことがしたい! 作: 沢木 耕太郎
絵: ミスミヨシコ

出版社: 講談社
沢木耕太郎さんが書いた初めての絵本
わるいことがしたい! 
子供のイタズラ たとえばトイレットペーパーを散らかす
これは 赤ちゃんの時我が子が テシューペーパーを散らしたりしたな〜
子供にしたら遊びの範ちゅうだったように思い出しますが・・・・
親としては困るので 子供にイタズラされないように考えたり 叱ったりそんな親でした
この絵本の男の子は 何歳くらいかな?
ミスミヨシコさんの絵はインパクトがあっておもしろい       イタズラ坊主が 大きな口あけて いかにも 悪そうな顔で
  あばれまわっているの

こんなこと おもしろかった?(絵本のママは大らかな人?)

こんな大らかに見守ってやれるママは 少数派なのでは・・・

ところが こんどは、 もとに もどして みようか。
この言葉に誘導された イタズラ坊やの顔が 全く変わってる
こんなに 顔の表情が違うんですね

でも・・・   もっと もっともっともっと わるいことがしたい!オチですが・・・・ えっ? こどもは イタズラ大好きだよって いいたいのかな〜

子どもの わるいことって 何なのでしょうね?

意外と遊びの延長かも?   でも ママにしたら 子どものイタズラは子育ての中では こんなに寛容に見守れず 怒ったりして 子育てしているように思います
子どもの成長 どういう大人になるか いろんな 体験 経験をして大きくなるのはとっても大事だと思いますが・・・


沢木さん 何が言いたかったのかな?
ちょっと 中途半端な 絵本に思いました

子どもの側からしたら 共感できるのかも?
子育て中のママにも 賛否が別れそうですね  
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 虫は小さい体でいきているな〜 すごい!  投稿日:2012/09/04
ちいさないきもの むし
ちいさないきもの むし 作: 得田 之久
絵: たかはし きよし

出版社: 福音館書店
アリ 小さなありは 狭くて細い隙間でも通れる
ごま粒ほどのアリ  虫たちは小さいけれども 一生懸命生きている
人間みたいに 食べすぎず  決まった食べ物を少しだけ食べて生きている
なんだか この絵本を見ていると 虫がいとおしく見えます
自分の体の中に 生きるための力を備えています
人間はいろんな道具を使い それがなければできない仕事がたくさんある
家を建てることも道具や人の力が必要です。   ハチの家は木くずと自分の唾液 なんてシンプルで それいて 丈夫で長持ち
感動します
小さな虫たちの生き方!  すばらしい!
 
人間はみんなで協力して初めて生きられます
欲張らず 生きることに感謝できる生き方がしたいです  自然に生かされ 命ある限り・・・・
良い絵本です
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なるほど かさぶたの秘密がよく分かる  投稿日:2012/09/02
かさぶたくん
かさぶたくん 作・絵: 柳生 弦一郎
出版社: 福音館書店
やぎゅうさんのかがくのともシリーズは大好きです!
 
この本を作るにあたった 東京 八王子中央診療所 山田真先生に見ていただいたと後書きみて なるほど 体の仕組みがよく分かります

怪我してかさぶたができた経験はみんなもしているのでは もちろんわたしも かさぶたができると かゆくなり 取りたくなったのも同じです
取ってしまって また血がでて・・・ またかさぶたができて
やぎゅうさんは 子供にもわかりやすく 丁寧に絵もバッチリの絵本に
して下さり 本当に嬉しいです
ひふの役割  バイキンを入れないため 汗のあな 熱い 冷たいと感じる 神経があること
皮膚の仕組みがよく分かりました
しかも おもしろおかしく 絵を見ていると笑えてくるし それでいてなるほどと納得できるし いい科学絵本で〜す

他のシリーズも読みたいです!
そして、子供たちにも読んであげたいし お奨めしたいで〜す!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色も形も変化が楽しめる ニンマリ  投稿日:2012/08/31
まるさんかくぞう
まるさんかくぞう 作: 及川 賢治 竹内 繭子
出版社: 文溪堂
○△□ リズムに乗って歌います
色も形もおもしろい!
おやおや  ぞう ぞう □  船や 顔もユニークな発想で子供は自然に楽しめます
 変化にとんでいて子供の好きな バスやぞうとりさかな ぼうしもでてきて すごくリズミカルに楽しめま〜す!

歌のリズムで読むのもおもしろいかも
子供に一緒に参加してもらって 一緒に大きな声で言うのも楽しそう
順番に子供に言ってもらうのも子供は張り切ってくれますものね

とにかく 子供に読んであげるのが楽しみな絵本で〜す 
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい  笑えますが、科学的でなるほど!  投稿日:2012/08/30
はなのあなのはなし
はなのあなのはなし 作・絵: やぎゅう げんいちろう
出版社: 福音館書店
人間の体の一部分の鼻の穴、空気を吸ったり、臭いが分かる大事な役割があります

動物にも鼻の穴があります(イルカは鼻の穴が一つ そうなんですね!)  あざらし・かばの鼻の穴の仕組みもなるほど
ごりらが鼻水をかわかして食べるのは 笑えます 動物と人間の違いかな? でも人間でも はなくそ 食べてる人いるかも・・・・笑

人によって、鼻の穴の大きさ、形が違うのがおもしろく描かれていて笑えます(思わず、鏡で 自分の鼻の穴を見ました! 笑えますね)

やぎゅうげんいちろうさんの絵は楽しいので好きです 子供たちにもよく分かる 科学の絵本です
お奨めです!

かがくのともは 子供も大人もたいへん勉強になります!

オチの骸骨は 最高です!
大人にもお薦めの絵本ですよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 科学を知る かこさとしさん分かりやすい  投稿日:2012/08/25
かこ・さとし かがくの本 (6) ひかりとおとのかけくらべ
かこ・さとし かがくの本 (6) ひかりとおとのかけくらべ 作: かこ さとし
絵: 田畑 精一

出版社: 童心社
まずは あなたはかけっこが すきですか?(こんなはじまりです)

早い人と遅い人 運動会を思い出します(私は選手で早いほうだったかな・・・)
さて おとや ひかりも かけっこする

はなびのドーンという音 きれいなひばな

かみなり 近ごろ私たちの住んでいるところで カミナリ大雨の被害があり カミナリは怖いです
ピカッ! ドーン ものすごい音にびっくりします

光が早く 音が遅い 
どれくらい違うか?
光は 1秒の間に 300000000メートル
考えられないくらい早いことが分かります
 
宇宙の☆は 1年・2年 いえいえ一万年も離れている☆もあるのです
気が遠くなりそうな位の宇宙です   ほんと びっくり!

それでも カミナリは怖いです カミナリが落ちて死んでしまった人のニュースを見ると 光と音の関係だけでは 私たちの生活はすまされません
田畑精一さんの絵は 分かりやすくて 子供たちに伝えやすいです
花火もきれい!

オチ さあ あなた達も 音や光と同じように 元気にかけっこしてみましょう よーい  どん! だって・・・・
  
もうすぐ 運動会ですね
元気いっぱい 子供たち過ごしてくれたら嬉しいですね!
参考になりました。 0人

6517件中 4461 〜 4470件目最初のページ 前の10件 445 446 447 448 449 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット