ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

ルフランルフラン

ママ・30代・兵庫県、男の子15歳

  • Line

ルフランルフランさんの声

236件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 「そんなにのれるかな」  投稿日:2015/04/01
ルラルさんのえほん(4) ルラルさんのじてんしゃ
ルラルさんのえほん(4) ルラルさんのじてんしゃ 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんシリーズ第四弾です。
ルラルさんはよくはれたにちようび、自転車ででかけます。またよくはれたにちようび、ルラルさんがでかけようとすると、「ぼくもうしろにのせていってください」と声がして…ちいさなねずみだけかと思ったら、でてくるでてくる!たくさんの動物たちがやってきて、ぎゅうぎゅうにのります。息子はクスクス大笑い!「そんなにのれるかな」と半信半疑ですがニヤニヤと期待いっぱいの表情です(笑)みんなをのせた自転車は勢いあまって川へバッシャーン!!息子は「めがねは?」とルラルさんのメガネ探しを楽しんでいました。とても楽しい1冊ですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ルラルさん怖い(笑)  投稿日:2015/04/01
ルラルさんのえほん(1) ルラルさんのにわ
ルラルさんのえほん(1) ルラルさんのにわ 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんシリーズ第一弾です。
この本でのルラルさんは、はっきりいって怖いです(笑)毎日大切に手入れしている庭を守るためとはいえ、だれかが庭に入ろうとすると、パチンコで追い払うなんて…(笑)この本では怖いおじさんだなと思いましたが、あるひ庭にわにが入ってきて…ルラルさんはどうしたのでしょうか。個人的には、芝生に寝転び眼鏡を外したルラルさんの優しい顔が、なんだか嬉しかったです(笑)
子どもたちも気に入ると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 本の世界を飛び出して…  投稿日:2015/04/01
ルラルさんのえほん(5) ルラルさんのほんだな
ルラルさんのえほん(5) ルラルさんのほんだな 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんシリーズ第五弾です。
私はこの絵本が1番大好きです!
ルラルさんの本棚にはたくさんの本があります。きょうもルラルさんが本を読んでいると、まどからねこがやってきてよんでほしいと頼みます。にわのみんなもやってきて、じめんのさけめをどんどんおりていって、ちていの世界へたどりつくという物語を読んでもらいます。するとねずみが「ぼく、そのあなしってる」と言いだし、みんなで外へとびだして、ちていの世界探しの冒険が始まります!知ってるあなのところへいっては入っていって…
ただのあなも、想像をふくらませると、ドキドキワクワクの世界になるんんだなぁと私も嬉しくなりました!子どものころの気持ちを思い出すような、懐かしい気持ちになれる1冊です!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 誕生日は特別な日  投稿日:2015/04/01
ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび
ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんシリーズ第六弾です。
今回は大人に読んで欲しい内容だなと思います。明るく優しい絵がかわいらしく、子どもはもちろん楽しめますが、内容の深さにジーンと感動してしまいました。
誕生日って、特別な日ですよね。私が生まれた日、私が生まれたことをみんなが喜んでくれる日、生きてる実感を感じる日…生んでくれたお母さんに、普段は照れくさくて言えないけど、伝えたいなと思いました。
そして自分が母になった今、もうひとつ特別な誕生日が増えました!
ルラルさんにも、お祝いしてくれる大切なみんながいて嬉しくなりました。息子の誕生日に読んであげたいです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ギコギコキーキー(笑)  投稿日:2015/04/01
ルラルさんのえほん(2) ルラルさんのバイオリン
ルラルさんのえほん(2) ルラルさんのバイオリン 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんシリーズ第二弾です。
ルラルさんは年に1度バイオリンの手入れをします。それはお父さんの形見のバイオリン。あるひねこに頼まれて久しぶりに引いてみます。ギコギコキーキー(笑)なんだかおしりがムズムズするけれど、ふしぎとみんな集まってきて…ルラルさんの人柄と、うまい下手ではない暖かい音がみんなをよんだのかもしれません。なんだか切ない気持ちにもなりますが、ルラルさんとみんなの温かいやりとりがステキな1冊です。ぜひ息子に読んであげたいと思いました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなで食べるっていいね♪  投稿日:2015/04/01
ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう
ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんシリーズ第三弾です。
ルラルさんシリーズはルラルさんとみんなのやりとりが楽しくクスクスわらってしまいますが、今回はルラルさんが怒ります(笑)
ルラルさんはごちそうをみんなに振る舞いますが、みんなはなまのまま食べてしまい…
息子に読んであげたら爆笑間違いなしだなと思いました!ぜひよんであげたいです。
でも改めて思いました!食事はやはり、誰かとたべるのが1番ですね!一人で食べるより、みんなでわいわい食べる喜びを改めて思う1冊でした!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 宇宙人?!  投稿日:2015/04/01
ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう
ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
ルラルさんシリーズ第七弾です。
きれいな星空を望遠鏡で眺めていると、恐ろしい顔のものが…みんなは宇宙人だと大騒ぎ!さっそく丘の上へでかけます。果たして宇宙人がいたのか?無事やっつけることができたのか?
ルラルさんといつものみんなのやりとりが楽しく、思わずクスクス笑ってしまうステキなお話です!
ルラルさんシリーズも25周年を迎えたのですね!息子も大好きなルラルさんシリーズ。どのお話もワクワク、クスクス、楽しくて優しいお話ばかりなので、全シリーズ読んであげたいと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぴん♪たらり♪  投稿日:2015/04/01
しっぽが ぴん
しっぽが ぴん 作: おくはら ゆめ
出版社: 風濤社
しっぽがぴん!しっぽがたらり!ぴんもたらりもできるのよ!
きつねのなんともいえない表情と、リズム感のある耳に心地よい言葉が楽しい絵本です。0歳から楽しめそう!私は特に、たらりの時のきつねの表情が好き(笑)息子にはまだ読んでいませんが、きっと同じようにたらりのページで笑うと思います(笑)
子どもって、絵の細かいところによく気づいてよく見ていますよね。大人が気づきにくいことに気づいたり。単純な繰り返しですが言葉ときつねの表情がとてもよく合っていて、ステキな絵本だなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんなお母さんになれたら…  投稿日:2015/02/18
ぼくつかまらないもん!
ぼくつかまらないもん! 文: マーガレット・ワイズ・ブラウン
訳: なかがわ ちひろ
絵: 長野 ヒデ子

出版社: あすなろ書房
子育て真っ最中の私にとって、この絵本のお母さんは理想そのもの。日々の忙しさの中でついおろそかにしがちな大切なことに改めて気づかされ、胸が痛みました。私はわが子をこんなふうに大きな愛で包んで上げられているのかな…
私にしかられた息子が「家出する!いいんだね?」と泣きながら言ったことがあります。その時の私は恥ずかしながら自分の感情を抑えきれず「いいよ」と言ってしまいました。あの時の後悔は一生忘れません。そう言われた息子が傷ついていないわけない…ぎゅっと抱きしめながらも、その時は「ひどいこと言ってごめんね」と言えませんでした。

子どもはいつだっておかあさんの愛を確かめようとします。こんな僕でも好き?こんな僕でも愛してくれてる?と…
このおかあさんのように大きな愛で子どもを包み込むすてきなおかあさんになりたいです!
ついきつくしかってしまった時、育児に悩んだときにぜひ読んでもらいたい絵本です。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 癒やされる  投稿日:2015/02/18
くろねこ・ふうたシリーズ(1) ふうたさかなつり
くろねこ・ふうたシリーズ(1) ふうたさかなつり 作: 村上 康成
出版社: 復刊ドットコム
シンプルな絵だけどインパクトのある絵。大好きな魚釣りで魚を釣ったふうたの前にいたちが現れて…
じっと見つめるいたちくんにふうたは魚ほしいのかな…でもあげない!と言います。保育士の私からすると、こうゆうやりとり、よく見るなぁ(笑)ふたりの心の中が見えるようで思わずクスッと笑ってしまいます。
思いやりの心ってステキですね。
参考になりました。 0人

236件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット