話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

押し寿司

その他の方・70代以上・愛知県

  • Line

押し寿司さんの声

14265件中 10581 〜 10590件目最初のページ 前の10件 1057 1058 1059 1060 1061 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 三毛猫  投稿日:2010/09/20
みけねこキャラコ
みけねこキャラコ 作・絵: どい かや
出版社: 偕成社
キャラコが自分の身体のことで悩んでいて、茶色を目立たせようと努力
しているのが可愛いと思いました。「なんで?」と思うことでも本人に
したら真剣に悩んでいるのだと思いました。そんな悩みも、隣の黒猫ばあさんの思いやりで無事に解決しました。思いようで、長所にかわることだってあるんだと思いました。いつも可愛い、可愛いって言われていると本人だってそう思い込んでしまうこともありだと思いました。
くろねこばあさんは、きっとキャラコの為に嘘をついたのだと思います
「嘘も方便」役に立っのだったら、いくらでも嘘をついてもらいたいと
思いました。どいかやさんのとっても可愛い絵も大好きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛い  投稿日:2010/09/19 19:58:00
はらぺこあおむし メラミンライスボウル
税込価格: \660
孫のご飯茶碗に使っています。
やっぱり、お気に入りのはらぺこあおむしさんのお茶碗で食べるのが嬉しい孫です。スプーン&フォークとお揃いで使っています。軽いし、落としても割れないので重宝してます。
ちょっと、食べなくなったときに、「はらぺこあおむしさん
だよ」って、お茶碗を見せてまた食べさせています。

自信を持っておすすめしたい 可愛い  投稿日:2010/09/19 19:57:00
はらぺこあおむし メラミンスプーン&フォーク
税込価格: \660
はらぺこあおむしさんの大好きな孫の為に購入しました。
軽くて落としても割れないので、とても重宝して使っています。スプーンを失くしてしまったので、また購入しましたので、今は、スプーン1ヶとフォーク2本になってしまいました。孫に持たせる用と、あげる用になってるので、なかなか
便利です。失くさないように大切に毎日使っていきたいと思います。

自信を持っておすすめしたい しろくまちゃん  投稿日:2010/09/19 19:56:00
しろくまちゃん ループ付きタオル ほっとけーき
税込価格: \524
しろくまちゃんが大好きな娘と孫です。しろくまちゃんのほっとけーきの絵本が大好きなので、お手拭タオルも購入しました。ループつきなので掛けておくのに便利です。大人用と
子供用のエプロンも購入したので、園で給食のときと、おやつのときに使っています。他にも、クッキングがある時にも使っています。身近にいつも触れていられるのでとても喜んでいる孫です。「しろくまちゃん」と言ってとても喜んで使っています。「あっ、しろくまちゃんだぁー」と、気づいてもらうのもとても嬉しいし、持っているのが自慢の品物です

自信を持っておすすめしたい 可愛い!  投稿日:2010/09/19 19:54:00
マドレーヌ タオルハンカチ ピンク PK09
税込価格: \770
マドレーヌのタオルハンカチです。孫にプレゼントしました
白に、ピンクと赤の水玉になんといってもマドレーヌの顔の
刺繍がとってもキュートで可愛いです。
裏のピンク地に白の水玉もよかったです。
ちょっとハンカチサイズが小さめなので、同デザインで、ウ
ォッシュタオルとバスタオルもあったらいいなあって思って
ます。マドレーヌの顔を上にして4つ折りにたたんで使って
ます。

自信を持っておすすめしたい チイばあちゃん  投稿日:2010/09/19
ひみつのひきだしあけた?
ひみつのひきだしあけた? 作: あまん きみこ
絵: やまわき ゆりこ

出版社: PHP研究所
「どこに おいたっけ」チイばあちゃんと同じです。

がたびしがたびり捜している表現が微笑ましくて笑えました。

なんだか必死で捜しているにも余裕があるようで羨ましい(?)

引き出しが、「するするする。するするする。」引っ張るだけ開いてい

って魔法の引き出しみたいでした。

歌をうたいながら陽気なチイばあちゃんがとても素敵でした。

一番よかったなあって思ったのは、一人暮らしのチイばあちゃんに、と

もちゃん、ようくん、りえちゃん、たあくん、ひでくん、ななちゃんの

六人の遊び友達が出来たことです。

山脇百合子さんのほんわかとした優しい絵も大好きで癒されました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 絨緞  投稿日:2010/09/19
まほうのじゅうたんあそび
まほうのじゅうたんあそび 作・絵: ニコラス・ヘラー
訳: そのひかる

出版社: 評論社
部屋毎に絨緞が違い、素敵な絨緞ばかりで驚きました。

家の絨緞といったら、1階も2階も階段まで、グレー一色ですから、

なんだかしまったと思ってしまいました。

玄関の絨緞が川みたいに青く、お昼にニジマスを釣るのが面白いと思い

ました。子供の想像力の豊さに脱帽です。

私は、水玉模様の絨緞が気に入りました。

絨緞遊びが楽しくて捲るのが嬉しい絵本でした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 毎日楽しそう  投稿日:2010/09/19
ひみつのノート
ひみつのノート 作: シュジー・モルゲンステルン
絵: セヴリーヌ・コルディエ
訳: 深山 さくら

出版社: ジュリアン
秘密のノートをミレイユに見せるところがとても可愛いと思いました。

月曜日から日曜日まで描かれているので、孫にとって曜日を覚えるのに

役だちました。日記を書く習慣もいいなあって思いました。

毎日が楽しそうに過ぎていていいなあって思いました。

大好きな男の子のポールと、結婚式をあげている絵にはちょっと驚いて

しまいましたが・・・・・・

「お友達と喧嘩しちゃったことは、ひ・み・つ。」

秘密のノートじゃあなかったの?

シリーズものなので、他のも読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自分の命は自分で守る  投稿日:2010/09/19
ひとあし ひとあし
ひとあし ひとあし 作・絵: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
しゃくとり虫は、自分の命は自分で守って賢いと思いました。

先日、子育て支援センターでお手製のしゃくとり虫に、ストローで思いきり息を吹きかけてしゃくとり虫を動かせて遊びました。
お腹の力をつけて運動の出来る子に育てる為なようです。
しゃくとり虫が飛んでいるように動くのが楽しかったです。
なかなか難しく大人が楽しんでました。

はらぺこのこまどりから命拾いした、しゃくとり虫さんです。
最後も上手く逃げましたね。

やっぱり、知恵をだして上手く命拾いできて賢いと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぶひ  投稿日:2010/09/19
ブルちゃんをさがせ
ブルちゃんをさがせ 作・絵: 吉本宗
出版社: PHP研究所
悪戯っ子のぶるちゃんを追いかけて、ぶるちゃん捜しが楽しい絵本です

「ぶるちゃんは、僕の言うことなら、何でも聞くよ。だって、僕が飼い

主なんだもん!」って言っているひろくんですが、実際にはぶるちゃん

の悪戯に困ってしまっているんですね。それって、よく似た話を聞いた

ことあるよねえ・・・・・

やっぱり、元気だから走り回ってられるから、羨ましいと思いました。

ぶるちゃんが、可愛くてしかたないってよく表現されていました。

ぶるちゃんは、簡単に見つけれますが、まだ孫には難しいみたいです。
参考になりました。 0人

14265件中 10581 〜 10590件目最初のページ 前の10件 1057 1058 1059 1060 1061 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット