全14265件中 11641 〜 11650件目 | 最初のページ 前の10件 1163 1164 1165 1166 1167 ... 次の10件 最後のページ |
再利用
|
投稿日:2010/02/14 |
広場に捨てられていた椅子を再利用して使うのがいいなあって思いまし
た。役に立たないと思っていたきりん椅子、男の子に発見してもらって
喜んでいると思いました。張り切って男の子と一緒におやつを食べて大
きくなっていって、どんどん大きくなってしまったけれど、走れば誰よ
リ速く、飛ぶのも一番高くかっこよかったです。
ただ、大きくなりすぎて家の中に入れなくて外で、「木のふりをしてい
るきりん椅子が、可笑しいやら気の毒やらで笑えました。
捨てられていた椅子のように、リサイクルで再利用できたら、また欲し
い人にあげるとか、リサイクルショップで売るとかして、捨てるのは考
えてほしいと思いました。きりん椅子に夢と希望をもらいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
色彩が豪華
|
投稿日:2010/02/14 |
スコットランド民話です。
絵がとても綺麗で色彩が豪華です。
絵に見惚れてしまいます。
こまどりが誘惑に負けないで、とても賢く人の観察をしていると思いま
した。誘惑を断る理由をはっきり言って断っているところも勇気があっ
て素敵でした。なにより、クリスマスのうたを歌いに約束したので、必
ず約束を守る姿も立派でした。
ラストのこまどりにお嫁さんが出来て、なにより5羽の子供に恵まれた
ハッピーエンドが大満足な私です。いつまでも余韻を楽しめました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
てるてるぼうずの活躍
|
投稿日:2010/02/14 |
「てるてるぼうず」さんの活躍で、雨が上がった時には、ほっとしまし
た。きっと音楽会が続けられるように必死で歌ったんだと思いました。
役に立たないからってやっぱり捨てないでほしいと願いました。
明日が行事がある時は、「てるてるぼうず」さんにお願いして、お願い
しぱなしだったなあって反省した私でした。
もう、長い間お願いすることもなかったなあって思いました。
5月には、次女の結婚式があるから、久しぶりにお願いしたいです。
賑やかな楽しそうな音楽会に、スムースにいかないであがってしまった
かまきりさん、張り切りすぎて泡をふいた蟹さん、かめばあさんが自分
の演奏に惚れて寝てしまったりしたハプニングが面白かったです。
絵がとても丁寧に描かれています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
誰の家?
|
投稿日:2010/02/13 |
3階建ての家から、うさぎさん、わにさん、にわとりさん一家、人間の
4人家族、宇宙人、星さんが出入りしてるけど、みんなで住んでるの?
気になる、気になるよ。
中の様子も勿論気になるよ。
ましてや、中から音楽が聞こえたり、笑い声、誰かが怒鳴っていたり
したら、ちょっとお邪魔したくなる気持ちが抑えきれなくなってしまう
絵本です。あんまり、お隣さんが気にならない私ですが、五味太郎さん
の文では、やっぱり気になってしまいます。
愛嬌のある動物たちが、何処へお出かけしたかも気になってしまいまし
たよ。オレンジの地面の上青い家も目立っているし、続編で中まで教え
てよ、五味太郎さん!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ピンクのリボン
|
投稿日:2010/02/13 |
表紙のとても可愛い寝顔の女の子の絵に惹かれて図書館から借りてきま
した。ぷっくらして、頬もうっすらピンク色でとにかく寝顔が可愛いで
す。朝から、晩まで一日に自分で何になりたいか夢をみているようです
どの動物もピンクのリボンをしているから、女の子がなりきっている
象徴のようです。
「ぴょん ぴょん ぴょん」
「ごく ごく ごっくん」
「ぺろ ぺろ むしゃ むしゃ」
擬音語もいっぱい出てきて赤ちゃんから楽しめる絵本だと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
緑色の目
|
投稿日:2010/02/13 |
しおちゃんとこしょうちゃんとタビー婦人のおかあさんの緑色の目が
とても綺麗でチャーミングだと思いました。目にとても魅力があります
どんなに高い危険な場所でも、助けに行くおかあさんねこのタビー婦人
我が子の居場所を必ず見つけ出すのは、さすがだと感心しました。
自分たちの籠の中に無事に戻った時には、ほっとしたんだろうなあって
思いました。「さあ、もうベットに入って、寝る時間ですよ」って優し
いタビー婦人に頭が下がります。
お母さんの優しさ、我が子を思う無償の愛に動物って人間以上なんだと
思いました。タビー婦人を見習いたいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
寅吉可愛い!
|
投稿日:2010/02/13 |
のらねこのとらきちは、おじいさんに船に乗せてもらいます。
好奇心旺盛なので、船の中でも冒険に忙しいと思ったら、のんびりと
お昼寝です。船はゆらゆら揺れて気持ちよくお昼寝してて羨ましかった
です。とらきちの仕草、特に愛嬌のあるお顔がとても可愛くて、見てい
るだけでも微笑ましく和みます。
親切なおじいさんから、新鮮な魚も1匹もらい、舌を出して甘えてい
るような顔がとくに可愛かったです。
「えいっ」と、とらきちの掛け声に、孫も負けずに「えいっ」って
張り切って言ってました。
とらきちの素直な気持ち「おじいさん、ありがとう。とても楽しかった
よ」が、とても印象に残り、いつまでも余韻を楽しめました。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
もくもく6人
|
投稿日:2010/02/13 |
表紙のまんまるい顔のにこにこ顔がとても可愛くて図書館から借りてき
ました。頭の髪の毛も一段と目立ちかっこいい6人のもくもくたちです
とびっきり嬉しい顔が魅力です。
ゆうちゃんが、電話して繋がったのが雷電話だったのが微笑ましかった
です。雲の子が、いっぺんも6人も訪れたのも和気藹々としてよかった
です。たこやきを食べてるとき、嬉しくて髪の毛も喜んでるみたいで
面白いし、楽しくなりました。
たこやきが食べたくなって、冷凍のたこやきをチーンして食べました。
やっぱり、作って食べたくなりました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
くんくん ふんふん
|
投稿日:2010/02/13 |
「くんくん ふんふん」好奇心旺盛なポンテです。
何処へいくにも、家族について出かけるポンテです。
やっぱり、家族の一員のポンテってとても可愛いです。
「何処 行くのー
僕も 行くよー」
その言葉ってとっても大切だと思いました。
「ゴズも一緒に行く」
って孫も言うようになりました。それも、大きな声で。
ちょっと、待っててもらおうかなって思っていても、そう言われると
嬉しくなって抱っこしてしまう私です。
ポンテの仕草がとても可愛かったです。裏表紙の寝顔がとくに可愛い
です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
晩ご飯当てごっこ
|
投稿日:2010/02/13 |
「晩ご飯当てごっこ」って、美味しい匂いでとても幸せになれます。
動物たちの真剣な姿がとても可愛くて和みます。
うさぎさんの青いネッカチーフ、ねずみさんの尻尾に赤いリボン、狐さ
んの赤いお守りが可愛くてにこっとできました。
皆、大好物の手作りのお料理が羨ましく、家の自慢の晩ご飯だよって
言っているようです。
温かい家族の元へ帰るらったくんの勢いが伝わってきます。
おかあさんに思いっきり甘えるらったくんと、嬉しそうなおかあさん
の笑顔が最高によかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全14265件中 11641 〜 11650件目 | 最初のページ 前の10件 1163 1164 1165 1166 1167 ... 次の10件 最後のページ |