TOP500

押し寿司

その他の方・70代以上・愛知県

  • Line

押し寿司さんの声

14265件中 11741 〜 11750件目最初のページ 前の10件 1173 1174 1175 1176 1177 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う あそぼうよ  投稿日:2010/02/01
ボール・ガエル
ボール・ガエル 作: 風木 一人
絵: 平出 衛

出版社: 福音館書店
まあるいボールの中には、ボールガエルがいる発想が面白いです。

遊べは遊ぶほど喜んで活躍してくれるボールガエエルさんです。

2匹のボールガエルさん、仲間と一緒だから楽しいし、嬉しいのだと

思いました。

ボールを撞いてるとボールガエルさんも踊ってるなって思うと楽しく

なってきます。

「ボール コロコロ」して遊びたくなる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 本当はつんたと遊びたかったんだ!  投稿日:2010/02/01
つんたあそびのはじまり
つんたあそびのはじまり 作・絵: いとう ひろし
出版社: 講談社
つんたがいなくなって、ほっとしたのもつかの間で亡くなったと思いた

くないのか、知らないのか・・・・・

保育園くらいなら「死」について先生も説明してくれるといいなあって

思いました。つんたがいなくなって初めて気がついた。本当は嫌いだっ

たつんたと仲間として遊んでいたことに・・・・

つんたの死にも向き合い、受入て悲しみを乗り越えていってほしいと

思うのは、まだその段階ではなかったんでしょうか?

きっと、僕たちはつんたのこともきっと知っていて「つんたあそび」を

しているのでしょう。

つんたのことを思いながら、逞しく成長していくと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ごおーっ  投稿日:2010/02/01
かぜのかみとこども
かぜのかみとこども 作: 小澤 俊夫
出版社: 福音館書店
「ごおーっ」とひと風吹かせて、天に舞い上がるのが気持ちよさそうだ

し、南風だけあって明るい渦巻きが綺麗です。

北風はブルー系で美しい渦巻きです。

南風、北風のおかあさんは親切で温かくもてなしてくれます。

とってもふっくらした優しい風の神で、ほっとします。

とても楽しい体験をした子供たちです。

心配している両親や、村人たちも優しいし、温かい。

南風に栗や柿や梨の木が沢山あるところへ連れて行ってほしいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 年賀状  投稿日:2010/02/01
ホネホネさんのおしょうがつ
ホネホネさんのおしょうがつ 作・絵: にしむら あつこ
出版社: 福音館書店
手作りの年賀状がとても温かいです。

やっぱり、手書きの年賀状っていいなあって思いました。

ホネホネさん、年賀状配りに大忙しです。

一年で一番忙しいのに、何だかとっても嬉しそうです。

白黒だけの絵ですが、強弱メリハリが付いていて見やすいし、わかりや

すいです。

ハイライトの凧揚げには、空の濃いブルー、山の黒がとても素敵でした

ホネホネさんに届いた年賀状もみんなから労いの言葉がいっぱいで嬉し

くなりました。家族4人で山の温泉にお出かけしましたよ。

ホネホネさんお疲れ様でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 忍者ごっこ  投稿日:2010/01/31
でこちゃんとらすたくん
でこちゃんとらすたくん 作・絵: つちだ のぶこ
出版社: PHP研究所
でこちゃんの続編が出たのがとても嬉しいです。

でこちゃんが苺の髪飾りをしていてずっとしていてとても嬉しくなりま

した。いとこのらすたくんに焼きもちをやいていたでこちゃんですが、

苺のショートケーキの食べ方が一緒の二人は、それからはず〜と仲良し

になれてよかったです。ちょっとしたキッカケで仲良くなれるんだから

でこちゃんに学びたいと思いました。

絵も面白く隅々まで楽しめます。

ず〜とず〜と続編が続いてほしいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 擬音語  投稿日:2010/01/31
むにゃむにゃきゃっきゃっ
むにゃむにゃきゃっきゃっ 作・絵: 柳原 良平
出版社: こぐま社
擬音語に楽しい形の絵がとても愉快で楽しいです。

色彩もカラフルだけれどとても上品な魅力のある絵と、擬音語にとても

マッチしています。

形にするとこうなるんだと感心します。赤ちゃんから楽しめますが、

2才8ヶ月の孫もお気に入りでした。

「ひらひら」と読むと本当にひらひらと舞い上がっているような躍動

感もあったり、「くるるんくるん」と、目まで回ってしまうような魅力

がある絵です。

どの絵にもお目目がついていて親近感がわきます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 愛の力  投稿日:2010/01/31
てのひらをたいように
てのひらをたいように 作・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館
リナのシャイン王子を思う愛の力の偉大さにびっくりしています。

ハッピィエンドで、幸せになった結末に満足な私です。

孫は、御馴染みのアンパンマン、バイキンマン、食ぱんマン、メロン

パンナちゃんの登場に喜んでいます。

実際には、アンパンマン以外は、ネーミングだけで喜んでいるだけで

なかなか覚わっていないんですが・・・・

映画みたいなラブストーリーに満足しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おひるねまくら  投稿日:2010/01/31
3びきねこさんとおひるねまくら
3びきねこさんとおひるねまくら 作・絵: 柳生 まち子
出版社: 福音館書店
ねむねむじいちゃんのお昼寝枕が羨ましくてほしくなりました。

お昼寝をしない孫の為にほかほかの気持ちよさそうなお昼寝枕があった

ら寝るような気持ちになりました(笑)

きい、とら、ごろ3匹のお使いもハプニングだらけではらはらしますが

無事にねむねむじいちゃんに届けることが出来て安心しました。

絵も丁寧に描かれているし、とても丁寧に仕上がっています。

大活躍の3匹ねこさん、お疲れ様でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かあさんはとても強い  投稿日:2010/01/31
ながいなが〜い
ながいなが〜い 作・絵: かつらこ
出版社: くもん出版
ながいなが〜いしっぱのかあさんねこの子供は、21匹です。

可愛いこねこを21匹数えるのがとても楽しかったです。

登場するごとに21匹いるか確認しました。

とても楽しかったです。

21匹の子供がいたら、大変なのに肝っ玉かあさんは頑張って子育てし

てます。むかでのおじさんに立ち向かうかあさんねこの真剣に子供たち

を守る姿がかっこよかったです。

21匹のこねこたちが愛らしくてとても可愛いです。

1匹1匹表情が違ってとても面白いです。

21匹のこねこたちも寝る前には絵本を読んでもらっているんだなあ

って微笑ましかったです。

とても可愛い心が癒される絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛い!  投稿日:2010/01/31
おすまし おすまし
おすまし おすまし 作: 角野 栄子
出版社: リブロポート
お洒落して「ハイ、ポーズ!」

おすましして思いっきり「おすましポーズ!」

やっぱり思いっきりお洒落するって楽しいものね!

孫も気のせいか、カメラには孫なりにポーズをとっている気がします。

短い文で、「。。さん おすまし」の繰り返しもよかったみたいです。

主人公の野菊の冠がとてもお似合いで可愛かったです。
参考になりました。 0人

14265件中 11741 〜 11750件目最初のページ 前の10件 1173 1174 1175 1176 1177 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット