新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 1211 〜 1220件目最初のページ 前の10件 120 121 122 123 124 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 色とりどりのスリッパ  投稿日:2007/02/19
ポカポカホテル
ポカポカホテル 作: 松岡 節
絵: いもと ようこ

出版社: ひかりのくに
表紙からしてとっても可愛いくて、息子はすごく気に入ったようです。

小さい動物達が冬ごもりする場所。
それはどこなんでしょう?
この絵本みたいに、スリッパがお家なのかしら?
その発想が子供的ですごい惹かれるようですね。

色とりどりのスリッパもとっても素敵で、
「あ、この模様、可愛い!!」とかスリッパ話に花が咲いてしまいます。

いもとさんのやわらかいタッチの挿絵が冬の絵本としてぴったりだと思いました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい メッセージがとても素敵な絵本です  投稿日:2007/02/19
くもくん
くもくん 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
空を眺めて飛行機雲なんか発見するとすごい嬉しい!!

子供も同じように空を見るのが大好き♪
あそこの雲、変なかたち〜。
あっちの大きいよね・・・
なんて、よく雲談義をしてしまいます。

そんな気持ちが絵本になっているような感じで、
読んでいてとってもほんわかした気分になっちゃいました。

最後の「かたちのないこと、それがぼくのかたち」というメッセージも、
それぞれ違うことがあるから素敵。人生って面白いのというふうに読めます。

違うということを受け止められる子になってほしいなあ。
そしてくもくん、あなたも十分素敵ですよ!といいたいし、
そういうふうに発する子になって欲しいなあと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パワフル痛快コメディ  投稿日:2007/02/15
おもいついたら そのときに!
おもいついたら そのときに! 作: 西内 ミナミ
絵: にしまき かやこ

出版社: こぐま社
「おもいついたらそのときに!」が信条のおばあさん。
頭の中ピカっとひらめいたらすぐ実行。
そんな前向きなおばあさんと一緒に暮らす猫が繰り広げる痛快コメディーなお話。

何でもかんでもすぐ実行しちゃうその抜群な行動力。
こんなパワフルさには憧れちゃう♪

好きなことをどんどんする。
一番ストレスをためない長生きな方法なんでしょうね☆

でもおばあちゃんのやることなすこと、あまりにもすごすぎて、子供はびっくり、大笑いでした。

好きなことをどんどんすることも大事。
でも後先考えないでやるとひどい目にあうかも^^;
なんて人生の教訓も物語ってくれている絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい シンプルなのが魅力的  投稿日:2007/02/14
てんてんてん
てんてんてん 作: ブライアン・ワイルドスミス レベッカ・ワイルドスミス
絵: ブライアン・ワイルドスミス レベッカ・ワイルドスミス
訳: 香山 美子

出版社: フレーベル館
小さい子にも大きい子にもお薦めの絵本です。

雪の野原に 動物達がつけた足跡が、てんてんてん。
ページの端にまた新たな足跡が。
と思ってページをめくると、その動物さんのご登場。
「この足跡誰だろう?」
「ウサギ? クマ? コトリ?」なんて感じで、足跡から動物をあてるのは大人でもかなり難しいです。
でもそんなやりとりが子供にはとっても面白かったようで、何度も何度も読んでいました。
お子さんと一緒に、足跡から動物あてごっこをぜひに楽しんでみてください。

そしてこの絵本、すごい文章も絵も魅力的です。
シンプルで単純なのですが、心地よい響きをもった文章で、読んでいてホッとするものがありました♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ジェットコースターがお気に入り  投稿日:2007/02/14
わんぱくだんのゆきまつり
わんぱくだんのゆきまつり 作: 上野 与志
絵: 末崎 茂樹

出版社: ひさかたチャイルド
わんぱくだんシリーズの1冊。
この現実なのか、非現実なのか、紙一重の境界線が子供心をくすぐるのかなあ。
すごいお気に入りのシリーズです。

けん・ひろし・くみの3人がいったのは、雪の遊園地。
全ての乗り物が雪でできているということ、そして遊園地といったら、子供にはなんとも魅力的。
特に息子が気に入ったのは3人が乗ったジェットコースターの展開。
あはは^^;ってすごく楽しそうでした♪

このシリーズ、本当どれもこれも子供にとっては魅力的な、1回はいってみたい!1回はしてみたい!そんなふうに夢膨らむお話ばっかです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 兄妹のやりとり絵本  投稿日:2007/02/14
ゆきゆきどんどん
ゆきゆきどんどん 作: 西内 ミナミ
絵: 和歌山 静子

出版社: ポプラ社
コギツネのダイダイと妹のキイコ。
森へ遊びにいったダイダイが羨ましいキイコは、そっとお兄ちゃんの後を追いかけていっちゃいました。

妹のことをちょっと迷惑なんて顔しておきながら、やっぱ大事な妹。
そんなダイダイの姿がとってもほほえましかったです。
でもやっぱダイダイだって子供。
お母さんにはね、いっぱいいっぱい褒めてもらいたい。
そんな最後のやりとりもとても可愛かったです。

ご兄弟のいる人、いない人にもお薦めの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「える」の魔法  投稿日:2007/02/14
かえるがみえる
かえるがみえる 作: 松岡 享子
絵: 馬場 のぼる

出版社: こぐま社
先に1人で読んだ時、この絵本面白いのかなあ?なんてちょっと思ってしまったのですが、子供に読んでみるなり、やられたあ!って感じでしたね。
かなり息子君、楽しんでいました。

絵本では、「かえる が ○○える」の繰り替えし。
この○○に「帰る」「替える」など、いろんな「える」が入ってきます。
こんなに色々「える」言葉ってあるのね〜といった感じで、読み終わったあとも、自分なりに色々な「える」言葉を捜したりしていました。

たぶんボキャブラリーが増えて、言葉遊びの楽しい時期だからこそ、この絵本が楽しかったんだと思います♪
なのでやっぱ対象年齢は5才以上の作品だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 1つのものでも・・・  投稿日:2007/02/14
あたたかいおくりもの
あたたかいおくりもの 作: もりやま みやこ
絵: ふくだ いわお

出版社: ポプラ社
りすのおばあさんが1つの毛糸で色々な編み物を作ちゃいます。
マフラー、靴下、手袋などできあがったものを仲良しの動物さんにプレゼントすると、みんなとっても大喜び。

ストーリーだけでも、温かい感じになるのですが、
何よりもすごいのがみんながお礼をいうときの表現。
同じものでも、色々なよび方がある。
人によって捉え方が全然違う。
そしてどの表現もとっても温かい。
感謝の気持ちを伝えることの大切さ。
表現することの楽しさなど、言葉の奥深さも伝わってくる絵本でした♪

文章も少なめなので、うちの子よりもちいさい子でも十分楽しめる絵本だったと思います☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 題名がいいですね☆  投稿日:2007/02/14
ウポポ ウポポポ ポタージュスープ
ウポポ ウポポポ ポタージュスープ 作: 越智のりこ
絵: みうらし〜まる

出版社: 鈴木出版
我が家ではみんなスープ大好き♪
この絵本読んで、スープ大好き度がヒートアップしたような気がします^^;

ポタージュスープでも、その具材はいろいろ。
どれもこれも美味しそう〜。
今度は何にしよう?
全部いれてみようかしら?
なんてスープ談義にめちゃめちゃ花咲いてしまいます♪

「ウポポ ウポポポ・・・」というフレーズも息子はすごくお気に入りです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パパのいるときに読んでみてくださいね☆  投稿日:2007/02/14
Papa! パパーッ!
Papa! パパーッ! 作・絵: フィリップ・コランタン
訳: 薫 くみこ

出版社: ポプラ社
題名といい、表紙といい、子供好みかなあと思って借りてきたら、かなりビンゴだった作品です。

この絵本を読むときに重要なのがタイミング。
それはパパが家にいながら別のことをしている時。
これが我が家流のコツです。

後は思いっきり叫ぶ。
「パパ!!」って。
そうすると、必ずパパは自分が呼ばれたのかと思ってお返事。
でも・・・
「違うよ〜。絵本だよ〜。」っていうのがかなり楽しいようです♪

ちなみにこの絵本で、怪獣の子も僕も「パパーッ!」って叫ぶのに、パパからの返答は「ママのところに連れていってあげよう。」なんですよね。
そんなやりとりに、何か我が家に似ている〜かもなんてついつ親の方もニンマリしちゃう作品でした♪

真面目に考えると、ちょっと?が多い作品かもしれないけど、とってもユニークで、我が家ではかなりヒットして絵本でした。
参考になりました。 0人

2025件中 1211 〜 1220件目最初のページ 前の10件 120 121 122 123 124 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット