新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 回文・回文・回文  投稿日:2008/03/06
おれはレオ
おれはレオ 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 理論社
上から読んでも、下から読んでも同じ。
そんな回文好きの人におすすめです。

ここまで回文がオン・パレードなのってすごい。
佐々木さんはひたすら回文を考えていたのでしょうか?
次から次へとでてくる回文に息子は、
忙しそうに上から、下からを楽しんでいました。

特に気に入っていたのは、「こいけけいこ」など

など、人の名前の回文ですね。
読みながら息子は「ほんまやあ〜」の連発でした。

なぞなぞライオンの続編で、
女の子が対決するのがヘビ・サイ・ライオンと、『なぞなぞライオン』と一緒というのもいいですね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ポーズは真似しちゃいます^^;  投稿日:2008/03/06
あたまをつかった小さなおばあさん
あたまをつかった小さなおばあさん 作: ホープ・ニューウェル
絵: 山脇 百合子
訳: 松岡 享子

出版社: 福音館書店
1つ15ページ前後のお話が8話ほど収録されている絵本です。
どのお話も、主人公の小さなおばあさんが、
ユーモアたっぷりに知恵をつかっているお話。
そしてとっても前向きなのです。
そんな姿がとっても微笑ましいです。

でも息子が一番このお話で気に入っていたのは、
おばあさんの考えるポーズ。
その場面になったら、一緒に真似して、
考えるポーズを!

毎回このポーズをとって考えるというのが面白いらしく、
そのポーズを真似してはにやりでした^^;

おばあさんがそのポーズでだしてきたアイディアも面白いですね。
なんでそうなっちゃうの?という突っ込みもいれたくなっちゃうけど、
まあいいかあ!と思える楽しさがあって、
こんなふうに生活をしていたら楽しいだろうなあ〜といった感じでした♪

ちなみに息子の好きだったのは、「がちょうをあたたかくしてやった話」と「どうやって赤いマフラーをあみあげたかという話」です。
私は「はたけに何をうえたかという話」と「かいものをした話」でした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白いです^^;  投稿日:2008/03/06
なぞなぞライオン
なぞなぞライオン 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 理論社
なぞなぞ、早口言葉、しりとりと言葉の大好きな言葉遊びが凝縮したお話。
なぞなぞ → ライオンと対決
早口言葉 → へびと対決
しりとり → サイと対決
と、3話にわかれています。

なぞなぞも早口言葉も少し高度かなあ。
特に私は、早口言葉は大の苦手なので、まったく無理。
ママ、また違う〜
と息子のツッコミをうけながら、読んでました(笑)

息子も気に入ったのは、サイとの対決のしりとりなサイ編。
ちょうど我が家でも○○しりとりが流行っているので、
一緒に楽しんじゃいました^^;

こうやって○○しりとりをすると、
結構自分たちがやるときと違うなあと
新たなボキャブラリー源にもなりました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 三三七拍子〜  投稿日:2008/03/03
ペンギンおうえんだん
ペンギンおうえんだん 作: 斉藤 洋
絵: 高畠 純

出版社: 講談社
ペンギン探検隊シリーズの3作目。
シリーズでおなじみのフレーズに、
おなじみの役割分担。
それはそれですごく安心させてくれちゃって、
大好きなシリーズだと、それだけで息子君は大喜びです。

そして今回は何をしてくれるのかなあ〜とドキドキ。
今回は応援団でした。

息子がこれで気に入ったのは応援団お決まりの三三七拍子。
このリズムがなぜかめっちゃ気に入ったようでした^^;
息子にとってははじめての三三七拍子だったのですが、
このリズム面白い!!と思ったようです♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おなじみのフレーズいっぱい  投稿日:2008/03/03
ペンギンしょうぼうたい
ペンギンしょうぼうたい 作: 斉藤 洋
絵: 高畠純

出版社: 講談社
お馴染みエンヤラドッコイから始まるお話。
50匹のペンギン隊のお話です。
シリーズでのおなじみの文章に、
おなじみの役割分担で、
子供もすぐに前と同じシリーズだね〜と大喜びでした。

今回は50匹のペンギンが消防隊に扮しております。
今回は何をしてくれるんだろう??
とワクワクしながら読めちゃいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一休さんみたいです  投稿日:2008/03/03
ずいとんさん
ずいとんさん 再話: 日野 十成
絵: 斎藤 隆夫

出版社: 福音館書店
一休さんのような小僧「ずいとんさん」のお話。
ずいとんさんとキツネのちょっとした知恵比べが見物です。

昔話系のお話って、安心して読める楽しさがありますね。
それに文章も必要最低限といった感じで、
子供が創造する時間をたっぷり与えているくれるのがいいかなあ。

息子はまるで自分がずいとんさんがなったように、
キツネと知恵比べをして楽しんでいました。

キツネの行動1つ1つも可愛い感じで、
息子はすっかり気に入ったようでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おばけ大好き  投稿日:2008/02/22
おばけがっこう
おばけがっこう 作: 木村 裕一
絵: 田中 四郎

出版社: 偕成社
偕成社から出版されているおはなしゲーム絵本シリーズの1冊です。
おばけ大好きな息子君。
でも大好きだけど、怖がりなんですよね〜。
まさに主人公のけんたくんみたいな子なんです。
だからかなあ、一段と感情移入。
でもって、大好きな迷路やなぞなぞや探し物系ゲームなどもあって、とっても満足気でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 盛りだくさん!  投稿日:2008/02/22
ばいきんがっこう
ばいきんがっこう 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
偕成社より出版されている「おはなしゲーム絵本」シリーズの1冊です。
仕掛けあり、迷路あり、しりとりあり、クイズあり、間違い探しありと、
子供が喜ぶ要素がいっぱい。

次は何かな?とページをめくるのが楽しくてしょうがないようです。
絵本というよりゲームを楽しむ感じかなあ。
1冊でいくつもの遊びを楽しめるのっていいですね♪♪

ちょうど我が家に図書館借りて全シリーズあるので、
お休み中の息子は、この絵本を楽しんでいます。

これはちょっと迷路がテコの原理みたいになっていて、
そこはまだ年長の息子には分からなかったようですが、
とっても楽しんでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ゲームしながら楽しめます  投稿日:2008/02/22
おつかいどきどき
おつかいどきどき 作: 木村 裕一
絵: 田中 四郎

出版社: 偕成社
ポンタは1人でお使いに行くことからお話が。
絵手紙、迷路、なぞなぞ、隠し絵、早口言葉、しりとり
とゲームいっぱい。
このゲームをしながら、お話が進んでいくので、
ゲームをしないと、お話も進まない。
なので、ゲームにもついつい力が入るようです^^;

息子が気に入っているのは早口言葉ですね。
全然早口じゃないよ〜と突っ込みをいれたくなるほど、
最初はできていなかったのですが、
何度かしていると、とっても上手に。

1人でやっても楽しいし、
同じくらいのお友達とやるのも楽しいですね♪

年中&年長さんくらいにちょうど良いレベルのゲームだと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やりとりが面白いです〜♪  投稿日:2008/02/22
むしゃ!むしゃ!むしゃ! マグリーリさんとはらぺこウサギ
むしゃ!むしゃ!むしゃ! マグリーリさんとはらぺこウサギ 作: カンダス・フレミング
絵: G・ブライアン・カラス
訳: 石津 ちひろ

出版社: BL出版
主人公マグリーリさん V.S. うさぎの攻防が面白いです。
主人公のマグリーリさんが、長年の夢だった野菜作りに挑戦。
でもうさぎたちが、大切な野菜の芽を、むしゃ!むしゃ!むしゃ!
そこから始まったマグリーリさんV.S.うさぎの攻防。

このマグリーリさんとうさぎのやりとりが面白い〜。
一生懸命&まじめにうさぎに対抗するマグリーリさんの姿がとっても笑えます。

私も草花&野菜を育てているときに、虫たちに新芽などを食べられると、
きぃ〜!!となるので、マグリーリさんの気持ちも分からなくもない。

でも怒りすぎ!!だよ〜とかつっこみをいれたくなる怒り方。
やることなすことがでかすぎで、息子も驚いていました(笑)
マグリーリさんの防御をなんなくクリアーしていくうさぎたちの軽妙さもなんとも笑いを誘ってくれます♪
参考になりました。 0人

2025件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット