話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

TOP500

やっちょとやまちゃん

ママ・30代・香川県、男8歳 男7歳

  • Line
自己紹介
 5歳と4歳の年子の男の子の母親です。
 読み聞かせに特に熱心だったということではないのですが、上の子が3ヶ月くらいから読み聞かせしています。そのおかげかどうか、二人とも絵本大好きです。

 幼い頃に自分が大好きだ絵本に(そんなこと忘れているのですが)子どものおかげで出会うことがあって、その瞬間が忘れられず家族全員で絵本ライフを満喫しています。

 
好きなもの
 お父さんと二人の息子たち。
 もちろん絵本・キャンプ・お花・絵画鑑賞・甘いお菓子・・・。
 モネの睡蓮の絵が、絵の中で一番好きです。
ひとこと
 最初は、みなさんの声を頼りに選書していました。そして、子どもには絵本を読んだ後に感想をきくことはしないので、お父さんと二人で語り合っていますが、こんな私の感想でもお役にたてるならと投稿を始めました。
 絵本は、何冊あってもいい!!と思っているのですが、300冊を超えた時点でジジからストップがかかり、自分が好きで子どもが繰り返し読むものだけを購入する事にしました。しかし、気分屋なものですからきっとペースは落ちますがどんどん増えると思います(笑)上の子は、新しい絵本に目がないので絵本を大事に扱うができるようになってきたこともあり、図書館をフル活用しています。
 

やっちょとやまちゃんさんの声

630件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい エルマー大好き。  投稿日:2008/01/21
エルマーとちょうちょ
エルマーとちょうちょ 作・絵: デビッド・マッキー
訳: きたむら さとし

出版社: BL出版
 パッチワークのエルマーが、今日もみんなをあっと驚かせますが、今度はエルマーの最大のピンチ!

 小さいチョウを助けてあげたエルマー、まさか大きな自分がチョウに助けてもらうようになるなんて。このチョウのおかげで九死に一生を得ます。

 いとこのウイルバーも登場して、エルマー救出に力を貸しますが最後はお約束のいたずらで、みんなをまたまたびっくりさせました。

 読んでいないエルマーシリーズも、これから全部制覇したいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 抱きしめたくなるうさぎ君の横顔。  投稿日:2008/01/21
新装版 ゆきがやんだら
新装版 ゆきがやんだら 作・絵: 酒井 駒子
出版社: Gakken
 冬休み中に、図書館で見つけて「ぼく、おかあさんのこと」の続編だと思い、表紙を見ただけで借りて来ました。

 絵本の主人公のうさぎ君が、子どもたちにだぶってしまい、窓の外を家の中から眺めるその姿に、胸がキューンとなります。飛行機好きの弟が、この絵本にも飛行機が少し出てくるのではまってしまい、何度も何度も繰り返し読んだ絵本でした。

 住んでいる所は、雪が積もる事はまずないので、こんなに降ったらどうなるのかなと、親子で絵本の世界にひたっていましたが、なんと先日何十年かぶりに雪が降り積もり、明日は幼稚園お休みかな?と。親子でドキドキしながらお布団に入りました。雪の中で遊んだから疲れているはずの弟は、初めてのことなのでテンションが上がりっぱなしで、なかなか眠れず「明日、どれくらい積もっているかな?」とか、興奮しきっていました。

 この絵本を読んでいて、本当によかったなと思いました。これから、どれだけの絵本との橋渡しが出来るかわかりませんが、時間の許すかぎり読み聞かせたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 電車が来た時のドキドキ感。  投稿日:2008/01/21
でんしゃがくるよ!
でんしゃがくるよ! 作・絵: シャーロット・ヴォーグ
訳: 竹下 文子

出版社: 偕成社
 最初、自分一人で読んだ時にこの電車が来る時のドキドキ感がたまらないと思って、早く子どもが読んでと持ってきてくれないか楽しみに待っていました。しかし、なかなか表紙を見ただけでは手にとってくれず、待ちに待って読み聞かせた後は、電車好きの兄弟がこぞって「読んでー」と持ってきています。

 家の近くにこういった橋はないのですが、見ているだけでも電車がくる臨場感がびしびし伝わってきます。子どもを連れて無人駅によく行くのですが、そこを通過する特急列車の速いこと速いこと、電車の運転手さんはちょっとヒヤッとしてるかもしれませんが、信号が変わってから電車が見えてすごいスピードで、通り過ぎるあの迫力といったら・・・。子どもだけでなく大人も楽しめますよ。

 是非読んでみてください。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子を思う気持ちはだれだって同じです。  投稿日:2008/01/21
わたしのおひなさま
わたしのおひなさま 作: 内田 麟太郎
絵: 山本 孝

出版社: 岩崎書店
 紙で折ったお雛様で体をさすり、それを川に流す事で病気などの厄害から子どもを守ろうとした風習。日本の古きよき伝統を子どもに語り継いで行きたいです。

 人間の女の子ももちゃんと、かっぱの女の子かなこちゃん。人間であっても、河童であっても、子を思う親の気持ちに変わりはありません。そんな当たり前のことに、ジーンと感動したすてきな絵本です。

 内田さんと山本さんがコンビを組んだ絵本は、他にもたくさんありますがこの絵本が一番大好きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読むのが毎回大変です。  投稿日:2008/01/21
わたしはあなたをあいしています
わたしはあなたをあいしています 作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社
 このティラノシリーズには、毎回感動して泣いてしまうので、涙が出たり鼻水が出たり、声がかすれてしまったりと読むのが毎回大変です。この絵本が、今までのなかで一番悲しかったです。悲しいんだけど人のためにこんなに一生懸命になれることって、なんて素晴らしいんだろう。血を分けた親子でないけれど、子どもにこんなに優しくするティラノのまたまた大ファンになりました。

 言葉が通じなくても、心で分かり合えることがどれほど大切なことか。毎日顔を合わせている親子でも、怒った時等子どもにひどいことを言ってしまい、どんなに子どもの心を傷つけているかと悩む事が多いので、一時の感情に流されずに広い心を持ちたいと考えさせられる絵本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 目からウロコの絵本です。  投稿日:2008/01/21
りっぱなうんち
りっぱなうんち 作: きたやまようこ
出版社: あすなろ書房
 いろんな動物たちのウンチがのっています。うんちは、食べ物から出来るんだよと、分かりやすく書いているので小さいお子さんにおすすめです。

 ありのうんちが見えないウンチだとか、クジラのウンチは白い液体みたいなのとか、この絵本で初めて知りました。恐竜のウンチってどんなのだったのだろう。ウンチ好きの子どもに是非どうぞ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何度も子どもたちに聞かせたい。  投稿日:2008/01/21
くまたくんのたんじょうび
くまたくんのたんじょうび 作: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: あかね書房
 くまたくんが、4歳の誕生日の前の晩におじいちゃん・おばあちゃん・お父さんお母さんと、アルバムを広げながら生まれる前や誕生から今までの成長を写真を見ながら、家族で語り合っている光景が大好きな絵本です。

 おじいちゃんのおもしろい言葉を、我が家の子どもたちも「チンガラモンガラ」なんて、唱えていますね。

 今でも、幼い頃に両親に名前の由来や生まれた時のことなど何度も同じことを聞いていました。それを聞くことで自分は家族に愛されていると確認できるんじゃないのかな。と親になった今ではそう思います。だから、小さい時の思い出は、子どもたちと何度も繰り返し話して共有していきたいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 小さい子どもにも分かる図書館の仕組み  投稿日:2008/01/21
図書館って、どんなところなの?
図書館って、どんなところなの? 文: 赤木 かん子
絵: すがわら けいこ

出版社: ポプラ社
 図書館は、絵本を借りに行くところとしか教えていなかったけど、この絵本のおかげで図書館を利用する方法や、サービスの内容などわかりやすく絵本になっています。4歳の弟がこの絵本が大好きで、何度も繰り返し繰り返し読み聞かせました。

 子供用の図書カードって、幼稚園ぐらいから発行してくれるのかなと思っていたのですが、実際図書館の方に「赤ちゃんからでも作れます」と聞いて、びっくりしたのを憶えています。

 大人も知らなかった司書の役割など、子どものための絵本でなくみんなの絵本だなと思います。普段見慣れた図書館の光景も、また違った視点から見ることが出来てお薦めです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う のんのんばあ VS 西洋妖怪  投稿日:2008/01/21
のんのんばあ おばけどろぼう
のんのんばあ おばけどろぼう 作・絵: 水木 しげる
出版社: 文研出版
 子どもが水木しげるさんの絵本が大好きで、こののんのんばあは、絵本になっているので小さい子どもでも読みやすいです。

 のんのんばあの持っている人魚の肉を奪おうと、ヨーロッパから来た悪魔と魔女の対決はいかに・・・。のんのんばあ危うしの場面もありハラハラしますが、ラストはなんだか笑えてしまう不思議な絵本でした。

 のんのんばあのお家には、どんな不思議なものが眠っているのか親子で興味深々です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さぬきうどんもやぶれたり!  投稿日:2007/12/20
野菜忍列伝其の一 忍者にんにく丸
野菜忍列伝其の一 忍者にんにく丸 作・絵: 川端誠
出版社: BL出版
 最初に、其の二のアスパラ郎を読んでそのおもしろさの虜になったので、このにんにく丸も期待して読んでみました。やっぱり、川端さんの絵本は文句なしに面白い!!

 子どもより先に、旦那が「これを読みたい」と言って、子どもに読み聞かせていました。読後は、「さぬきうどんも、忍者にんにく丸には勝てなかったか」と、香川県民も納得の強さです!?

 こうなったら、次回作も絶対に読みます。
参考になりました。 0人

630件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット