ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

ルフランルフラン

ママ・30代・兵庫県、男の子15歳

  • Line

ルフランルフランさんの声

236件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おもしろい!  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(17) 犬の目
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(17) 犬の目 作: 桂米平
絵: いとう ひろし

出版社: フェリシモ出版
落語とゆうとどこか難しいとゆうイメージで親しみがなかったのですが、わかりやすい絵本なら、楽しく読むことができますね。私は関西人なので、関西弁でのかけあいは耳に心地よく、また内容もテンポ良く面白かったです!息子もきっと爆笑間違いなしです(笑)とくに息子のような小さなこどもたちには落語は近寄りがたい感じなので、落語絵本で親しんでくれたらなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息子が大爆笑(笑)  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり 噺: 桂 文我
絵: 石井 聖岳

出版社: フェリシモ出版
落語絵本です。とてもテンポがよくて、サクサクと読めます。話の内容も、うちの息子には大うけで、とくにまっぷたつにされた足のほうが、おしりで話し出す場面には笑いが止まらない様子でした(笑)子どもって、本当に下ネタ大好きですよね(笑)私も読んでいて展開が楽しみでした。落語に近寄りがたい方にはとくに、楽しめる1冊だと思います。ぜひ読んでみて下さい!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うらやまし〜(笑)  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(18) 絵すがた女房
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(18) 絵すがた女房 作: 二宮 由紀子
絵: 石井 聖岳

出版社: フェリシモ出版
なにも手に着かなくなってしまうほどのかわいさをもつおはなちゃんがうらやましい!(笑)とってもかわいいお話です。小さなこどもたちにもわかりやすいと思います。テンポ良く話が進んでいくので、次の展開が楽しみでした。最後はおはなの機転でハッピーエンドになってよかったです♪とてもおもしろいお話なので、ぜひ息子に読んであげたいなぁと思いました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きなお話♪  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(21) おいしいおかゆ
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(21) おいしいおかゆ 作: 富安 陽子
絵: 尾崎 幸

出版社: フェリシモ出版
息子の大好きなお話です。図書館のお話会でこの本が紹介されたので借りて読んでみました。子どもって、呪文が大好きですよね。呪文を唱えたらゆうことをきくおなべなんて、うちの息子が欲しがらないわけがない(笑)案の定欲しい!とゆってました(笑)小さなこどもたちにもわかりやすい、読みやすいお話で、ぜひおすすめですよ。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ほのぼの♪  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(23) トトンぎつね
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(23) トトンぎつね 作: 今江 祥智
絵: 植田 真

出版社: フェリシモ出版
とても短いお話です。まさこにたすけてもらったきつねの親子が、夜中に恩返しをしに訪れるとゆう、シンプルな内容ですが、絵がとても繊細で綺麗ですーっとお話の世界に連れて行ってくれます♪幻想的で、ステキなお話だなぁと思いました。息子に読んであげたい1冊です。きつねのシッポ、ふわふわで抱きしめたくなりました(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 考えさせられる…  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(26) 熊ちゃん
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(26) 熊ちゃん 作: 今江 祥智
絵: あべ 弘士

出版社: フェリシモ出版
読んで私は反省の嵐でした。「ちょっとまってね」「あとでね」は私が毎日のように使っている言葉…この絵本はそんな言葉をいつも言われている小さな女の子目線で書かれているので、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました(泣)そんな女の子にしか見えない熊ちゃん…終わり方がなんともぼんやりしていて、深いなぁと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お馴染みの展開♪  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(31) ねずみじょうど
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(31) ねずみじょうど 文: 岩瀬 成子
絵: 田島 征三

出版社: フェリシモ出版
昔話によくあるパターンのお話です。おむすびころりんのだんごバージョンといったところでしょうか。主役は珍しくおばあさんです。優しいおばあさんは幸せになり、いじわるなおばあさんは死んでしまいます。最後のオチがわかっていても、やっぱり昔話はおもしろいですね。息子にも読んであげたいなぁと思いました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う モケモケ〜♪  投稿日:2015/12/09
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(32) モケモケ
おはなしのたからばこワイド愛蔵版(32) モケモケ 作・絵: 荒井 良二
出版社: フェリシモ出版
モケモケとゆう言葉が繰り返しでてくる、繰り返し言葉が楽しい絵本です。荒井良二さんの絵と、言葉がぴったりマッチしていて、声に出してモケモケ〜♪と言いたくなってしまいます。文章は短くても、こどもたちはそこからいろいろな想像を膨らませて、お話を楽しむことが出来るのでしょうね。うちの息子にもぜひ読んであげたいなぁと思いました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい くまちゃんかわいい♪  投稿日:2015/11/29
おすわりくまちゃん
おすわりくまちゃん 文: シャーリー・パレントー
絵: デイヴィッド・ウォーカー
訳: 福本 友美子

出版社: 岩崎書店
くまちゃんシリーズ第1弾です♪
ちいさな4匹のくまちゃんとおおきなちゃいくまちゃんのかわいいお話です。
イスが4つありました。
ちいさなくまちゃんたちが1匹ずつやってきて、お気に入りのイスに座ります。
最後に来たちゃいくまちゃん、あれ?ぼくのイスがないよー!
さあて、どうしよう?

おともだちのことを思って優しくしたり、どうすればいいのかな?と考えたり…。
わが子に伝えたい思いが、可愛らしく柔らかなタッチの絵で描かれていて、繰り返し読んであげたい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちゃいくまちゃん♪  投稿日:2015/11/29
おやすみくまちゃん
おやすみくまちゃん 文: シャーリー・パレントー
絵: デイヴィッド・ウォーカー
訳: 福本 友美子

出版社: 岩崎書店
くまちゃんシリーズ第1弾です♪
ちいさな4匹のくまちゃんとおおきなちゃいくまちゃんのかわいいお話です。
ベッドが5つ並んでいます。
もう寝る時間…ちゃいくまちゃんがベッドに入り、4匹のちいさなくまちゃんたちもベッドの中へ…
おやすみなさい。
あれ?なにか音がしたよ!怖いよー!
眠れないちゃいくまちゃん。
物音の正体は…なーんだ、ちいさなくまちゃんたち!
みんなも怖かったんだね。みんなで眠ろう!
1つのベッドで仲良くおやすみなさい♪

お母さんのように、ちいさなくまちゃんたちのお世話をやくちゃいくまちゃんがなんとも愛らしい1冊です♪
参考になりました。 0人

236件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ

【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット