注目の作品!

【鈴木出版】イチ押しの作品をご紹介

出版社エディターブログ

大盛況!石津ちひろさん トーク&サイン会@トムの庭

2022年7月13日 17時7分  ブックギャラリートムの庭さんで、7/9から「鈴木出版フェア」がはじまりました。鈴木出版の翻訳絵本、翻訳児童書の全書目がそろっています❗️

7/11には、石津ちひろさんのトーク&サイン会を、併設カフェにて開催されました。
たっくさんの方々に参加いただき、サイン会ではながーーい列ができましたが、お話ししながらのなごやかなひとときでした。ありがとうございました。

「鈴木出版フェア」とあわせて『マイロのスケッチブック』パネル展も同時開催中❗️ 8/14まで。みなさんのお越しをこころよりお待ちしております。

大盛況!石津ちひろさん トーク&サイン会@トムの庭


出版社おすすめ

  • どんぐりたいこ

    どんぐりたちが太鼓を叩いていると、動物たちが次々加わり、楽しい和太鼓演奏が始まります。最後は月明かりに照らされて、森の仲間が大集合。子どもたちが大好きなどんぐりを主人公に、楽しいリズムがあふれる読み聞かせにぴったりな一冊です。

  • いもほりバス

    いもほりバス

    作・絵:藤本 ともひこ
    税込価格:¥1,540

    • ためしよみ

    この絵本のテーマのひとつはふれあいです。友だちや親子で「つんつん」しあうと、くすぐったくなってきますね。
    バスも「つんつん」されてくすぐったくなったら、なんと鼻のあたりからドリルが出てきました。後半、掘ったおいもが飛んでいって、火山の中に入るシーンがあります。ぶっ飛んだナンセンスないも掘り絵本にしたい、と作者と話し合い、こんな終盤になりました。切れないようにつるを引っ張って引っ張って、やっと出てくるおいも。
    掘るまではどんなおいもかわかりません。その期待感はぜひ体験してみてほしいです。
    そして、おいしいおいもを食べるたびに、絵本と、おいも掘りを思い出してもらえたらうれしいです。


  • うんどうかいバス

    きょうは楽しい運動会。白組はいただきバスチーム。紅組はごろにゃんバスチーム。いよいよスタートです。位置について、よーい どん! バスくんとねずみくんたちが参加する運動会ですから、競技も通常のものとはちょっと違います。借りもの競走は会場を飛び出し、北へ? 南へ? いえいえ、地球を飛び出します。

  • ちいさいフクロウとクリスマスツリー

    小さいフクロウがたった一羽で大きな木にすんでいました。ある日、大きな木が切り倒され、フクロウは木の穴に入ったままニューヨークのど真ん中に運ばれてしまいました。フクロウは無事に森に帰ることができるのでしょうか。
    2020年、ニューヨークのロックフェラー・センターのクリスマスツリーで発見されたアメリカキンメフクロウ。小さな命が試練にたえ、回復していく姿はニュースになり、世界中の多くの人々の心をつかみました。人間の伐採により、小さいフクロウはすみかを奪われ、そればかりでなく、大都会に運ばれ4日間も飲まず食わずで弱ってしまいましたが、一人の作業員のやさしい行動により、森の暮らしに帰ることができました。本当にあったことを描く名手ウィンター親子は、このニュースに感動して本作を共に作り上げました…続きはこちら >>>



ユーザーレビュー

  • 動物園のアルバイト

    4.0

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    落語の「動物園」は好きな演目です。 東京の寄席で若い噺家さんがやっていた時、大笑いした覚えがあります。 この絵本は日本語と英文が並んでいて、台本のように役とセリフが書かれています。 関西弁ですが、東京者の私が読んでもそれほど読みづらくありませんでした。 そのまま落語やコントとして演じられそうです。 巻末の桂かい枝さんの解...続きを読む

  • 素敵な1冊

    5.0

    自慢ばかりしあったり、お互いをけなしあったりばかりしても、なにも良いことってないですよね。それよりもお互いを助け合って笑顔でいる方が良いな。こういうことって人間の世界でもよくあることだと思います。なんか、楽しく読みながらいろいろと考えさせられました。子供にも大人にも、素敵な1冊です。...続きを読む

  • お母さんのはないの?

    1.0

    宮西達也さんの絵本はおもしろいものが多いので、よく読んでいますが、こちらの絵本を読んだ瞬間、「なんで、お父さんだけなの?」と言いたくなりました。 今の時代、母親だって働いている人が多いです。 父親だけを取り上げているのは、母親には役職やすごいと思われる職業に就いていないと思っているんでしょうか。...続きを読む

  • ほっこり

    5.0

    かわいい表紙にひかれて読んでみました。富士山の見えるところにすむ、さるの大家族のお話。のんびり、ほのぼのとした様子に顔がゆるみます。そして、さるかぞくを見守るような優しい富士山がいいなあと。ほっこりするような絵本でした。  ...続きを読む

  • わくわく

    5.0

    タイトルとかわいらしい表紙にひかれて読んでみました。めがさめたとは……なるほど、そういうことなのかとほっこり。春のはじまりって、わくわくするなあと改めて思います。3月の今、まさにぴったりのお話でした。そして、たちもとさんの絵がぱっと明るくて、とてもかわいかったです。...続きを読む

鈴木出版の作品一覧

表示

日本語発見ツアー(3) 方言・時代変することば、略変することば

日本語発見ツアー(3) 方言・時代変することば、略変することば

監修:神永 曉  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,850  発行日:2025年03月06日  ISBN:9784790234425
  児童書
コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない!

コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない!

監修:吉岡 秀子  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,850  発行日:2025年03月04日  ISBN:9784790234357
  児童書
ぎゅうぎゅう さるかぞく

ぎゅうぎゅう さるかぞく

作:ねじめ 正一  絵:つちだ のぶこ  出版社:鈴木出版  税込価格:\1,650  発行日:2025年02月23日  ISBN:9784790254454
  絵本
日本語発見ツアー(2)組み合わせ変することば・オノマトペ

日本語発見ツアー(2)組み合わせ変することば・オノマトペ

監修:神永 曉  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,850  発行日:2025年02月17日  ISBN:9784790234418
  児童書
コンビニから社会をさぐる(2) コンビニのSDGsが止まらない!

コンビニから社会をさぐる(2) コンビニのSDGsが止まらない!

編集:吉岡 秀子  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,850  発行日:2025年02月04日  ISBN:9784790234340
  児童書
スーパーパワーを手に入れた生きものたち2 スーパーパワー全開!

スーパーパワーを手に入れた生きものたち2 スーパーパワー全開!

著:ジョルジュ・フェテルマン  訳:大西 昧  出版社:鈴木出版  税込価格:\5,500  発行日:2025年01月31日  ISBN:9784790234388
  児童書
日本語発見ツアー(1) 意味変することば・思いこみ変することば

日本語発見ツアー(1) 意味変することば・思いこみ変することば

監修:神永 曉  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,850  発行日:2025年01月09日  ISBN:9784790234401
  児童書
水のはなし 水をめぐる冒険の旅へ

水のはなし 水をめぐる冒険の旅へ

絵・作:オリガ・ファジェーエヴァ  訳:横山 和江  出版社:鈴木出版  税込価格:\2,200  発行日:2025年01月08日  ISBN:9784790254416
  絵本
コンビニから社会をさぐる@コンビニのデジタル化が止まらない!

コンビニから社会をさぐる@コンビニのデジタル化が止まらない!

監修:吉岡 秀子  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,850  発行日:2024年12月27日  ISBN:9784790234333
スーパーパワーを手に入れた生きものたち1 スーパーパワー発動!

スーパーパワーを手に入れた生きものたち1 スーパーパワー発動!

著:ジョルジュ・フェテルマン  訳:大西 昧  出版社:鈴木出版  税込価格:\5,500  発行日:2024年11月27日  ISBN:9784790234371
全ページためしよみ
年齢別絵本セット