新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 1351 〜 1360件目最初のページ 前の10件 134 135 136 137 138 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 相手を思いやる気持ち  投稿日:2006/12/04
プレゼントはなあに?
プレゼントはなあに? 作・絵: 高畠純
出版社: 絵本館
プレゼントをあげるとき、相手のことを思って選ぶ楽しさがありますよね。
そんな楽しさが溢れている絵本。

ペンギンが、動物たちにクリスマスプレゼントをこしらえています。ゾウには木馬、ワニにはパラソル、フラミンゴにはマイク、キリンには望遠鏡、などなどなど。
それぞれの特徴や思いにあったプレゼントを吟味。
ペンギン、なかなかやるなぁと思ってしまいました。

ペンギンによるプレゼントの内容説明が終わると、雪だるま(サンタクロース)がおもむろにペンギンにプレゼント。
中身は赤いサンタの衣装。
「ペンギン、いっしょにいこう。」
ペンギンの喜ぶ姿になんだかとてもじーんとしてしまいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 迷路に夢中  投稿日:2006/12/04
ふしぎなめいろ
ふしぎなめいろ 作・絵: 深見 春夫
出版社: PHP研究所
迷路が大好きなケイタくん。
難しい迷路に挑戦していると、不思議なことにケイタくんは小さくなって、迷路の中に入ってしまいました。
迷路から出てくることができるのかしら?!

表表紙、裏表紙、絵本の中にも迷路があって迷路大好きな息子はそれを楽しんでいました。
お話もどうやってケイタくんが迷路の出口をみつけるのか楽しかったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おまじないを唱えると・・・  投稿日:2006/12/04
サンタのおまじない
サンタのおまじない 作・絵: 菊地 清
出版社: 冨山房
サンタさんから届いたクリスマスプレゼント。
開けると、それはけんちゃんの嫌いなや・さ・い。
でも「いち、にい、サンタ」と呪文を唱えると、あら不思議。
野菜が次から次へとへんしん。

折り紙とはさみがあればできる魔法の始まりといった感じでしょうか。
何か自分でもできそう〜とかついつい、紙とはさみをもってきてしまいたくなるような感じで、息子は「この部分がここで、この部分がここで」と、どうなっているのかすごく興味があったようです。

小さいお子さんでも十分楽しめる内容でしたし、クリスマス会など大勢の子供達の前出一緒に「いち、にいの、サンタ!」と声をだしながらよんでも盛り上がるお話だったと思います。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい セットでも読むのが本当素敵な絵本  投稿日:2006/12/04
クリスマス・イブのおはなし 3冊セット
クリスマス・イブのおはなし 3冊セット 作: 長尾 玲子
出版社: 福音館書店
クリスマスイブの日の出来事を女の子、ケーキ、サンタさんのそれぞれの立場から書かれている絵本のセットです。
1つ1つのお話でも十分素敵なのに、3冊全部読むと心が一段と温かくなるストーリー展開。クリスマスをとりまくいっぱいの愛に幸せを感じます。

お話が交差しているせいか、こっちででてくるあっちゃんがここにもいるね〜とか、息子は楽しんでいました。

クリスマスを楽しむ女の子の姿は子供そのものだし、裏方であるケーキ屋さんの奮闘やその優しさにほんわか、サンタさんとトナカイのやりとりにもニコニコになってしまいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっぱ気持ちよい〜♪  投稿日:2006/12/04
はなをほじほじいいきもち
はなをほじほじいいきもち 作・絵: ダニエラ・クロート-フリッシュ
訳: たかはし ようこ

出版社: 偕成社
うちの子もよく鼻をほじほじ。
でも我が家というか、私はあまり口すっぱくいわないんですよね。
そのうち自分でやめるかなあと思っているのもあって。

なので、息子はこの絵本を読んでびっくり。
「ゾウさんって鼻が折れるの!!」
って感じで、一緒にゾウってしてしまいました。
でもその後の結論に、「あ、やっぱりそうなのね。」といった感じで安心したようです。

ゾウ、ネズミ、かえるの子が、大人にどうなのかを確かめにいく姿は、何でも興味のある子供と一緒だなあと思いました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 男の子におすすめのクリスマス絵本  投稿日:2006/12/04
そりぬすみ大さくせん
そりぬすみ大さくせん 作・絵: マイケル・フォアマン
訳: せた ていじ

出版社: 評論社
題名からしてとっても惹かれた様子の息子。
今年読んだクリスマス絵本の中で、一番楽しかったようです。
大都会の一番高いビルのてっぺんに、世界でよりぬきの大どろぼうたちがあつまって、どろぼう大作戦。
なんとサンタクロースを盗もうというのです!
もうここから、息子は絵本の世界へぐいぐい。
どんなるんだろう?とワクワクだったようです。

大泥棒の計画も上手く行き、サンタクロースの誘拐に成功。
でもね、これを知った全世界の子どもたちは怒ってどろぼうたちを追いかけます。
さあ、どうなる?!
といった感じで、最後までワクワク感が持続しています。

ユーモアあふれる結末にも大笑い。
この泥棒たちって何か憎めないですね。
読んでいて本当楽しさが持続する絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい サンタさんの立場からのクリスマス  投稿日:2006/12/04
サンタさんのいちにち クリスマス・イブのおはなし3
サンタさんのいちにち クリスマス・イブのおはなし3 作: 長尾 玲子
出版社: 福音館書店
『クリスマスイブのおはなし』の1冊。
我が家では最後に読みました。

「あっちゃんのゆびにんぎょう」を読んでいたときに、サンタさんとトナカイさんが覗いているのを気付いていた息子。
他の2冊を読んで、お話が連動していることも気付いていたので、この絵本を読むこともすごく楽しみにしていました。
その期待どおりの展開だったようです。
サンタさんは、寝ている子からプレゼントを配るというの息子にとっては分かりやすかったようです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちょっとずつ勇気をもってね♪  投稿日:2006/12/04
ラチとらいおん
ラチとらいおん 文・絵: マレーク・ベロニカ
訳: 徳永 康元

出版社: 福音館書店
弱虫なラチが、マスコットのらいおんの助けを借りて勇敢な男の子に成長していくお話。

うちの息子もラチに共通するところが多々あるので(暗闇が怖いとか)、うんうん分かるようとでもいわんばかりに絵本のラチに感情移入していましてね。

らいおんの手紙のシーンは、親の私までまで泣けてきちゃいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 嬉しいおくりもの  投稿日:2006/12/04
森のおくりもの
森のおくりもの 作・絵: 土田 義晴
出版社: 佼成出版社
毎日毎日バイオリンを練習する男の子。
最初は、森の動物達もその音に寄り付かないのですが、クマさんがその音色に足をとめ・・・
クマさんをお客にどんどん練習をしていく男の子、クマさんの応援で次第に上手になって、森の動物達もどんどんお客になっていってくれます
森の動物達が練習する理由を男の子に尋ねると、クリスマスの日にお母さんに聴かせてあげるということ。
それを聞いた動物達は・・・

動物達からの素敵なプレゼントにほんわかしちゃいました。
そして毎日必死で練習する男の子。
何でも一生懸命やる姿って本当いいですね。
こんなプレゼントをもらったお母さんも本当嬉しいだろうなあと思ちゃいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しいしかけ絵本  投稿日:2006/12/04
ウッキィくんのプレゼント
ウッキィくんのプレゼント 作: 中村徹
絵: はらちえこ

出版社: Gakken
2歳の誕生日にプレゼントした絵本の1つで、楽しいしかけ絵本です。
クー君の誕生日プレゼントを届けにいくウッキィ君。でもクー君のお家をしらないウッキィ君は、クー君のお家だと思った家にいってみると、あれれ??ぞうさんのお家だったり・・・
ページをめくるたびに、次こそはクー君のお家?と思いきや違う。その繰り返しが2歳の時はとっても楽しかったようです。
これは「ぞうさん」、「かばさん」、「きりんさん」など、色々な動物の登場にニコニコでした。
最後は大きなケーキでお祝い♪
といった展開にも満足そうでした。
参考になりました。 0人

2025件中 1351 〜 1360件目最初のページ 前の10件 134 135 136 137 138 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット