新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

Sayaka♪

ママ・30代・京都府、男7歳

  • Line
自己紹介
息子に絵本をたくさん読むようになったきっかけは、母乳をやめた1歳半の時でした。
寝るタイミングを覚えてもらおうという思いからで、今思えば安易だったような気もします。
それからは毎晩絵本を読むことが親子の日課になっています。
1日1冊〜5冊ほど読んでいます☆彡

大学院で勉強しながら、大学教育の仕事に携わっていますが、
幼児向けの絵本からもたくさん学ぶことがあり、日々絵本の魅力に感動しています。
同じように、おもちゃの奥深さにもびっくりしています。

まだまだ子育てなどではとまどうこともありますが、マイペースに楽しんでいる毎日です。

2008.10.30
息子が小学生になってからは、童話など児童書も一緒に読むようになりました。絵本時代(幼児時代)は、読んで!読んで!ばっかだったのに、この頃では好きな絵本や新しい本などは自分でさっさと読んでしまいます。いつの間にか、読めるようになったんだなあ…と子供の成長を実感しています。

4月からは週1回、小学校の図書ボランティアにも参加しています。小学校での息子の様子もわかり、新たな楽しみが1つ増えた感じです。
好きなもの
食べること。寝ること。遊ぶこと。本を読むこと。そして勉強すること。
心身ともに充実していることが元気の素だと思っています。

好きな絵本作家&訳者:
 石井桃子、加古里子、松岡享子、長新太、ふくざわゆみこ、さとうわきこ、神沢利子、谷川俊太郎、安野光雅、林明子など
 エリック・カール、マーガレット・ワイズ・ブラウン、エルサ・ベスコフ、H.A.レイ、レオ・レオニ、モーリス・センダック、レナード・ワイズガード D.B.ジョンソン など

自分のストレス発散のために読むのは時代劇小説。本当面白い。
池波正太郎の『鬼平犯科帳』、平岩弓枝『御宿かわせみ』、司馬遼太郎『功名が辻』はお薦めです。
息子は、ポケモンにはまっている元気なやんちゃ坊主です。
でも小学生になってもまだまだ抱っこ〜!!といってくる甘えん坊さん
^^;
ひとこと
ニックネームを改名:
 ようだいママ→さやぽん☆ → Sayaka♪
 ブログと一緒にいたしました!

ナビに投稿し始めて2年3ヶ月、投稿数が1,000冊を超えました(^○^)/
これからも読み聞かせを続け、いろいろな絵本の感想をかいていきたいなあと思います☆彡

2009年2月に投稿数が2,000冊を超えました♪
小学生になった息子も絵本の好みが色々でてきましたが、それでもどんな絵本でも読んでぇ〜ともってきます。
まだまだ読み聞かせは続きそうです(2009/02/06)。

Sayaka♪さんの声

2025件中 521 〜 530件目最初のページ 前の10件 51 52 53 54 55 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 変身しているのはだれ?  投稿日:2008/02/04
バーバパパのさんごしょうたんけん
バーバパパのさんごしょうたんけん 作: アネット・チゾン (北欧民話)
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
バーバパパシリーズにわんちゃんが仲間入り。
わんちゃんだから、バーバパパたちのように自由自在に変身できない〜。
でもやっぱバーバパパたちのように遊びたい!!
そんなわんちゃんが繰り広げる世界に、
息子君は笑っていました♪

なによりバーバパパたちはなんにでも変身できるので、
これは誰かなあ?ヒトデは??など、そんなのを息子君は楽しんでいました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱ欲しいなあ  投稿日:2008/02/04
まほうのなべ
まほうのなべ 作・絵: ポール・ガルドン
訳: 晴海 耕平

出版社: 童話館出版
岩崎書店から出版されていた『まほうのおなべ』が、出版社(童話館出版)を変えて発売。
大好きな作品だったので購入してしまいました。

いやあ何度読んでも、やっぱ面白いですね^^;
慌てふためくお母さんの様子についつい突っ込みをいれながら、
かわりに呪文を唱えてあげたい!!
そんな気分になっちゃいます♪
息子も展開をしっているにも関わらず、
呪文はね〜〜と途中で何度も口ずさんでいました。

そしてラストに必ずこんなおなべやっぱ欲しいなあ〜と思ってしまいます!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ちょっと怖いです。  投稿日:2008/02/04
鬼のうで
鬼のうで 作・絵: 赤羽 末吉
出版社: 偕成社
鬼が侍(綱)に切られた腕をとり返しにやってくるお話。

赤羽さんということもあって、挿絵も怖い感じですし、
お話も怖いですね〜。
うちのは怖いの大好きなので、その怖さを楽しんでいましたが、
あまりにも怖く読んでしまうと、お子さんによってはかなりひくかも知れません。

コマ割りのような挿絵は臨場感たっぷりで、私はそんな雰囲気が好きです。

それにこのお話、すごい昔話語りなので、
子供に読む前に読む練習が必要だなあと感じました〜。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 悪さをしても・・・  投稿日:2008/02/04
鬼ぞろぞろ
鬼ぞろぞろ 文: 舟崎 克彦
絵: 赤羽 末吉

出版社: 偕成社
京都を舞台にしたお話で、京都に住んでいるものとしてはちょっと身近に感じるお話です。

ある男が鬼を出あってしまい、透明人間になってしまいます。
元に戻りたいと観音様にお願いするですが、
そのうちに透明人間ならば・・・と悪さをはじめ・・・

この後どうなるのかと、途中から最後がすごく気になってしまいました。
だって悪さしているから、それで透明人間から人間に戻るのはどうなんだろう?とか、でもそのままだったら話の終わりはどうなるんだろう?などなどでした。

息子的には最後の展開がやはりちょっと腑に落ちなかったようです。
でも大人の私からしてみると、人は弱い心を持っていて、ついそれに流されてしまうこともあるのかなあ・・・といった感じで、改心できたなら良しとするべ!と思ってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 年齢と共に・・・  投稿日:2008/02/04
島ひきおに
島ひきおに 作: 山下 明生
絵: 梶山 俊夫

出版社: 偕成社
このお話ほど、読後切ない気分になる絵本はないのではないでしょうか。
大人になればなるほど、鬼の気持ちも村人の気持ちもわかって、ついつい自問自答してしまいます
年齢があがればあがるほど、ずしーんと胸にくる絵本の1冊です。

個人的には、お話の雰囲気に、声太い父さんの声があうと思います。
なので、できたらこのお話は父さんに読んで欲しい。
そんなふうに思っている絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 名前の由来とともに!  投稿日:2008/02/04
へえーすごいんだね おにのこあかたろうのほん
へえーすごいんだね おにのこあかたろうのほん 作・絵: きたやま ようこ
出版社: 偕成社
息子は『あかたろうの1・2・3の3・4・5』が3歳くらいのときにすごい大好きで、何度も何度も読んだお話です。
そのお話と同シリーズというのが、表紙をみて分かったのか、すごい嬉しそうに持ってきて、読み始めていました〜。

題名どおり「へぇーすごいだね!」と連発したくなる感じです。
うちの子には一緒に自分の名前の由来をお話してあげたら、
おなじように「へえー」と感動しておりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供のお気に入り  投稿日:2008/02/04
チム・ラビットのぼうけん
チム・ラビットのぼうけん 作: アリソン・アトリー
絵: 中川 宗弥
訳: 石井 桃子

出版社: 童心社
主人公のチムはかわいいこうさぎ。
でもただのこうさぎじゃありません。
勇敢で、好奇心旺盛。
自分で自分はただのこうさぎじゃないと思っているくらいです。

そんなチムが繰り広げる9つのお話が入っています。
読んでいる親からすると、チムは子供そのもの。
好奇心旺盛で、なんでもかんでも首をつっこみたがる。
その上、発想が奇想天外というか、大人では思いもつかない発想の連続!
ついつい自分の子供がだぶってしまいます。

息子がそう感じているかどうか分かりませんが、チムが繰り広げる世界を堪能していました。
お気に入りは「なぞなぞかけうた」、「チムラビットのあまがさ」、「チムラビットとはさみ」です。

「なぞなぞかけうた」は大人でもびっくりするほど凝ったなぞなぞで、息子にそのなぞなぞをだされたパパもびっくりしていました♪
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 大変そう〜  投稿日:2008/02/04
おおきなもののすきなおうさま
おおきなもののすきなおうさま 作・絵: 安野 光雅
出版社: 講談社
題名どおり、大きなものの好きな王様が主人公。
でてくるものすべてが、ほんまめっちゃ大きい。
意味もなく馬鹿でかいのです!
息子は、迷惑極まりない王様だなあ〜と思ったようで、
そして虫歯治療には「絶対僕だったらいや!!」といったり・・・
もうあまりにもスケールの大きいすべてのものにびっくり仰天だったようです。
最後は、本当使えている家来たちは大変だよね〜と、家来たちに同情してしました(笑)
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 映画のシーンがそのまま!  投稿日:2008/02/04
チョコレート工場の秘密
チョコレート工場の秘密 作: ロアルド・ダール
絵: クェンティン・ブレイク
訳: 柳瀬尚紀

出版社: 評論社
映画『チョコレート工場の秘密』の名シーンが書かれています。
映画を見てすっかりお話に虜になっていたので、
それが本でも読める!!ということで、とっても嬉しそうでした。

お話が少し違ったり、最後は途中で終わっていたりするのですが、それはそれでご愛嬌といった感じでした。

映像でみたものがそのまま絵本になっているといった感じです。

今度は映画の原作になっている本にも挑戦しようと思っています♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 父ちゃんいい!  投稿日:2008/02/04
おちゃのじかんにきたとら
おちゃのじかんにきたとら 作・絵: ジュディス・カー
訳: 晴海 耕平

出版社: 童話館出版
このお話、とらの豪快な食いっぷりもそうなのですが、
主婦の立場からいわせてもらえば、
お父ちゃん素敵です!!
ということかなあ^^;

こんなふうにさらっと「外食いこう!」なんていってくれたら、
奥さんとして嬉しくてしょうがないですよね〜♪

そんな母の心を知らない息子は、
豪快なとらの行動に姿惹かれていました〜。
このトラ、次はソフィーたちも食べちゃうんじゃないかって、ドキドキだったようです(笑)
参考になりました。 0人

2025件中 521 〜 530件目最初のページ 前の10件 51 52 53 54 55 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット