新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

多夢

ママ・60代・兵庫県、女の子24歳

  • Line
自己紹介
娘への読み聞かせがきっかけで、絵本が好きになりました。
今は、自分が楽しむために読んだり、
幼稚園や小学校での絵本の読み聞かせをしたりといった形で、
絵本との関わりを持っています。

               (2024.3.27)
好きなもの
絵本作家  村上康成さん、とよたかずひとさん<BR>童話作家  佐藤さとるさん、あまんきみこさん<BR>新日本画家  中島 潔さん<BR>猫より犬派 コーギーが大好き。<BR>好きな料理はカレーライス。<BR>アニメは名探偵コナン。親子で毎年映画を観に行っています。
ひとこと
現在の感想の傾向としては、幼稚園や小学校での読み聞かせの感想、自分自身で読んだ感想が主になっています。<BR>私の感想が少しでもお役に立てれば幸いです。<BR>絵本ナビさんには、常に様々な情報を提供して頂きありがとうございます。<BR>初めて絵本ナビに感想が掲載されて、19年になりました。<BR>絵本ナビさんとは、長いお付き合いをさせていただいています。これからも宜しくお願いします。<BR>ひとりでも、絵本の好きな子どもが増えますように。<BR>                            (2024.3.27)

多夢さんの声

1752件中 1641 〜 1650件目最初のページ 前の10件 163 164 165 166 167 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 天下一品!  投稿日:2006/03/06
せんたくかあちゃん
せんたくかあちゃん 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
せんたくの大・大・大好きなかあちゃんが、いろんなものを洗濯しちゃいます。
おへそを取りに来て落ちてきた、かみなりのこも洗濯しちゃって、あらら、お顔がなくなってしまった。
さあ大変!
でも、せんたくかあちゃんは落ち着き払って・・・

せんたくかあちゃんの豪快さは、天下一品です。
今日は、年長組での読み聞かせをしました。
2クラスやりましたが、それぞれ反応する所ってちがうんだなあと思いました。
せんたくかあちゃんが乾した物いろいろあるんだけど、じっくりみて驚いたり、かみなりの音に反応して、叫んでみたり。擬音語は、子供って好きですね。
かみなりの子供達が沢山落ちてきたところは、驚きの声があがりました。

今度は、自分の娘にじっくりと読んであげようと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい そんなわけないでしょ!  投稿日:2006/03/06
おかあさんのパンツ
おかあさんのパンツ 作: 山岡 ひかる
出版社: 絵本館
かわいい女の子のパンツ。
おしりにポッチリさくらんぼのパンツを、おかあさんがはいたら?
りんごになった!

ねずみさんのパンツは?
くまさんになった!

おさかなのパンツは?

とってもかわいくて、笑えます。
娘は、題名「おかあさんのパンツ」と読んだだけで、大笑い。
内容もおもしろかったみたい。
でも、お話を読み終わると、「そんなわけないやん。」
と言われてしまいました。(汗)

でも、クイズみたいに当てっこして、親子で楽しんでください。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自分から進んで手を洗えますように。  投稿日:2006/03/06
まさるくんとようこちゃんのおつかい
出版社:
いつもは目に見えないばい菌や、石鹸のバブルーが登場するストーリーで、ミューズオリジナル紙芝居を絵本化したものだそうです。

子供達に手洗い習慣を楽しく身につけられるように、そして、子供達の健康を守るために大切な手洗いを、教えてくれています。
この絵本は、娘が自分で選んできたので、私はびっくりしましたが、何故、ごはんの前に、手を洗わなければいけないのかを自分で理解できたらいいなと思いました。

途中、まさるくんが手洗いをせずに食べ物を口にしそうな所は、石鹸のバブルーと一緒にヒヤヒヤドキドキしました。
物語の中に、ばい菌が見える不思議なメガネがでてくるのですが、ほんとにそんなのがあれば、親としては助かるのになと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 約束が果たせて良かったね。  投稿日:2006/03/04
ボッチとナナ
ボッチとナナ 作: かんの ゆうこ
絵: 南塚 直子

出版社: 佼成出版社
ねこのボッチと、ちょうちょのナナは、仲良し。
「ふたりでいるって楽しいね。」
「友達ってうれしいね。」
ある日、ふたりは、舞い散るさくらの花びらの下で、ひとつの約束をしますが・・・

とても幻想的で、ちょっぴり悲しいけれど、美しいお話です。
桜の花や、菜の花がとてもきれい。
もんしろちょうのナナも、はかない命だったけど、とても美しいちょうちょで、感動しました。
ふたりの約束も果たせて良かった。。。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う かしこいサルと間抜けなトラ  投稿日:2006/03/03
サルとトラ
サルとトラ 再話: ヤン・サン
下絵: ドゥア・リー
刺繍: ヤン・ロン・ヤン・イェン

出版社: 福音館書店
ラオス・モン族の民話です。
モン族が得意とする刺繍でできています。
モン族が住んでいるラオスの山には、一昔前まで、恐ろしいトラが沢山いました。   (出版社からの内容紹介より)

お話は、その恐ろしいトラが、かしこいサルに次々と騙されてしまう間抜けなお話です。

私が読んであげたのは、こどものとも(福音館月刊予約物語絵本547号)にのっていたものでした。
当初、絵は刺繍で出来ていて、絵はもう一つだなと思っていたし、トラは森の暴れ者と書いているだけで、話はずっと、サルがトラをやっつける所しか出てこないので、ホントにトラは悪いの?と思っていました。
話を読む限り、サルもそうとう悪いことしてるぞって思ってしまいました。
でも、絵本ナビの「サルとトラ」をみて、納得しました。
そういう背景があったのね。

さて、娘はどう思ったのかしら。
昨日思い出したようにこの本を出してきて読まされたので、面白いと感じているのでしょうけど・・・

娘には、自分から感想を求めないようにしているので、ちょっとわからないけど、単純にトラが次から次へとサルに騙されるところは面白いとは思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 友達と一緒に楽しい一日。  投稿日:2006/03/02
みんなでね 改訂版
みんなでね 改訂版 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
ぼく、アリさん、ネコさん、ぞうさん、かたつむりさん、そして、ふうせんさん。
みんなで一緒に過ごす楽しい一日。
 みんなでね、おきたの。
 みんなでね、まんまたべたの。
 みんなでね、・・・
お友達と一緒に楽しいことも、ちょっと怖いことも体験して一日が終わります。

赤ちゃん向けの可愛い絵本です。
娘が、まだ小さかった頃、主人が買いました。
厚紙で出来ていて、小さめなえほんで、頑丈にできています。だから、破られずにすむので、お母さん方にとっては、有難い絵本だと思いますよ。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う のんきなお医者さまに「ダメ!」  投稿日:2006/03/01
ねずみのおいしゃさま
ねずみのおいしゃさま 作: 中川 正文
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
雪の降る冬の夜、ねずみのお医者さまのところに、「坊やが風邪を引いて、熱をだしていますから、すぐきてください。」と、りすさんのおうちから電話がありました。
さっそく、スクーターで出かけますが、すごい吹雪のためにスクーターも雪に埋もれてしまい、凍えそうになったお医者さまは、かえるさんの家を見つけて、一休み。ところが、ストーブのそばで休むうちに眠ってしまうのです。
朝、目が覚めると外はもう雪もすっかり解けてなくなっていました。
りすさんの家に行くと、夕べの雪で冷やして熱のさがったりすの坊やは、もうすっかり元気になっていたのです。
そして、お医者さまは家に帰ったのですが、今度はねずみのお医者さまが風邪を引いてしまったというお話。

のんきなねずみのお医者さまは、娘にはあまり良く映らなかったようです。
「りすの子供が熱を出して待っているのに、なんで、かえるさんの家で寝てしまうの!ダメ!」
と、真剣に怒っていました。
親としては、ちょっと複雑です・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「こんにちは」そして「ばいばい」  投稿日:2006/03/01
ばいばい 改訂版
ばいばい 改訂版 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
いろいろな動物が、次々に出てきて、「こんにちは」。
ページをめくると「ばいばい」と手を振ります。
簡単な言葉の繰り返し。
あかちゃんに最適な絵本です。
そして、最初に教えたい挨拶でもありますから、楽しくお母さんと覚えられたらいいですね。

この絵本は、娘が赤ちゃんの時に主人が買ってきました。
私なら買わなかった絵本でした。
私も、主人も、もちろん娘も、それぞれ好きな絵本ってあるんですよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ウデマクラーと一緒に寝たい。  投稿日:2006/02/28
ウデマクラー
ウデマクラー 作・絵: よしだけんさく
出版社: 新風舎
眠れない人のもとへやってきて、「ネムレナイノカ」といってあらわれたおばけの名前は、「ウデマクラー」。
名前のとおり枕になっている腕をかしてあげるやさしい?おばけ。でも、「イッショニネテヤル」とちょっとえらそう。
それに、彼のいびきがうるさくてみんな余計に眠れない。
ある日、ひとりでさびしそうなおばあさんを見つけます。どうやら眠れない様子。
さあ、おばけの出番です。
さびしかったおばあさんは、大喜び。
おばあさんは、おばけのおおいびきでも、とても気持ちよくねむったのです。
おばけは、うれしくなって、次の日も次の日も、おばあさんのところに現れます。
そして、ある日・・・

意外な展開をむかえます。
最後は、心温まるお話で終わります。
とても、すてきだなあと思いました。

娘は、「ウデマクラー」にはまっています。
「一緒に寝たいから、ウデマクラーこないかな。」
私は、毎日主人のシャツをウデマクラーに見立てて、娘を寝かしつけています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しく、気長に。  投稿日:2006/02/28
おしっこってなあに?
おしっこってなあに? 作: 山脇 恭
絵: すがわら けいこ

出版社: フレーベル館
「ゆうちゃん、きょうから、おむつやめて、パンツはく?」
ママにいわれて、ゆうきくんはおおよろこび。
カーテンにすんでるなかよしのひゅるるんは、「かっこいい!」とほめてくれます。
すると「あ!」と、ゆうきくんがかけだします。
「どこいくの?」
「おしっこ!」
「おしっこってなあに?」
「トイレでするもの!」
「みせて、みせて!」
ゆうきくんは、ひゅるるんにおしっこのやり方を教えます。
すると、ひゅるるんがおしっこをしてみたくなりました。
「どうしたらできるの?」
ゆうきくんは、おしっこの元を教えます。
そして、ふたりはお昼寝をして待つことに・・・

おもしろく、楽しく、排泄のしつけを教えてくれています。
ゆうきくんのように自分ができるようになると人に教えたくなるんですよね。
失敗したときは落ち込むけど、できたときは一緒にお母さんも喜んであげればいいと思います。
楽しく、気長にやっていきましょう。
参考になりました。 0人

1752件中 1641 〜 1650件目最初のページ 前の10件 163 164 165 166 167 ... 次の10件 最後のページ

ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット