新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

たぁママ

ママ・30代・宮城県、男5歳

  • Line
自己紹介
小さい頃から本が大好きでした。大きくなるにつれ絵本から卒業していきましたが、子供が出来てまた絵本コーナーに寄るようになって、あのワクワクドキドキ感が戻ってきました!! 子供と一緒にワクワクドキドキできる大人でありたいなぁ。
好きなもの
旅行・・・温泉旅館のあののんび〜りした時間の中で本を読んでいると、休みを満喫してるわ〜っていう気になります。でも子供が産まれてから出来てないのよね。
★5/15 毎日1冊づつ絵本の感想を書くのが日課となりました。とても楽しんでいる時間です。
ひとこと
絵本コーナーにいくとたっくさんの絵本。この中からどれを手にとって良いものやら悩んでましたけど、ここを見つけてからは探してみたい本でいっぱいです。全部買うのはムリだから、まずは図書館にGO〜!! そしてお気に入りを買おうと思ってます。みなさんのレビュー楽しみにしてます♪ みなさんのレビューを読んで、私の「マイ絵本棚」には毎日何冊もの絵本が記憶され大変です。こんなに読みたい本がある〜(><)

たぁママさんの声

260件中 221 〜 230件目最初のページ 前の10件 21 22 23 24 25 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う きれいな水彩画  投稿日:2006/05/04
いただきますおいしいね
いただきますおいしいね 作: 内田 麟太郎
絵: みやざき ひろかず

出版社: 金の星社
 きれいな水彩画に惹かれて借りてみました。やさしい色使いは「いわさきちひろ」さんの世界を思い出させました。(こちらの方がもう少しはっきりした色使いですけどね。)

 さてお話の方は・・・ケーキを食べようとしたら次々と「わけて・・・」ってお友達がくるお話です。おかあさんが後から人数分のケーキ持ってきてくれてよかったね。だってまんぷくかいじゅうったら「いただきまーす」といったそばからペロリですもの(笑)。私なんかはついつい字にばかり目がいってしまうけど、絵を見ていないとまんぷくかいじゅうがすぐに平らげたことには気づきません。「あ〜そうだ。これは『絵』本なんだ。『絵』も楽しむ本。」大人になるにつれ字ばかり読むようになってたなぁ。

 特に気に入ったのはこぼれたケーキをことりさんも「おいしいね」って食べていたところ。にっこり笑っていることりさんを見てつい「よかったね」って言ってました。(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 思わず笑っちゃいました  投稿日:2006/05/03
タンタンのずぼん
タンタンのずぼん 作・絵: いわむら かずお
出版社: 偕成社
 「タンタンのずぼん」というタイトルですが、大活躍しているのは「ずぼんつり」の方。これがなかなかおもしろいアイデアでいっぱいなんです。

 初めて読んだときは、私まで次の展開にワクワクしました(笑)。息子にはわからない使い方もありましたが、息子もそれなりに楽しんだよう。借りてきた本の中ではかならずリクエストしてきます。

 アイデアマンのタンタン。息子もいろんなアイデアが出せる子になって欲しいな〜。お話がわかるようになったころもう一度読んであげたい本になりました。

 ずぼんつりが伸びちゃうわよ〜なんて心配してるのは私だけかしら?(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なつかしいな・・・  投稿日:2006/05/02
ほろづき 月になった大きいおばあちゃん
ほろづき 月になった大きいおばあちゃん 作・絵: 沢田としき
出版社: 岩崎書店
 テレビ絵本で見たのですが、見終わった後しばらく余韻にひたっていました。自分の故郷が舞台になっていたからです。

 お城の場面・・・あれはちょうど今の時期の(桜がたくさん咲いている)弘前城ですね。イカを干してある場面がでたところをみると、大きなおばあちゃんは弘前から鯵ヶ沢方面にでもお嫁に行ったのでしょうか。
 
 ユキと将来の息子が重なって見えました。息子もユキと同じような体験をし、同じようなことを感じるでしょう。
 田舎に故郷がある人はみんな体験する内容でしたね。細かい状況は違っていても・・・。私も小さい頃おばあちゃんのところに遊びに行ったとき、「よぐ来たね」っておばあちゃんが言いながら玄関で出迎えてくれて、毎回その言葉を楽しみに行っていたものです。おばあちゃんの声ってなんだか温かくてほんわかしたものを感じてましたね。それを再現してくれている本だと思います。

 こうやってある地域の特性を紹介(?)しながらお話が進んでいくのっていいですね。こういうふうに他の地域の特性を織り込んである本ってどれくらいあるんでしょう。読んでみたいと思いました。

 この本は、私にとってはいつでも故郷をなつかしめる本なので、手元におきたいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あちち・・・はマイブーム  投稿日:2006/05/01
ありのあちち
ありのあちち 作・絵: 土橋 とし子
出版社: 福音館書店
 「あちち・・・」ちょうど息子のマイブームでよく口にしている言葉でした。ありさんがやかんにさわって「あちち・・・」のところをほんとに熱そうに表情もつけて読んであげたら、案の定息子も「あちち・・・」。しかも熱くて困った・・・みたいな顔をして(笑)。
 ありさんがテーブルを登る場面でも、歩いている姿を指でちょこちょこやってみせたらこれもマネっこ。自分の頭に指で触角を作り、ちょこちょこ歩いてみせてくれたのにはビックリ★

 絵本って子供の成長も確認できていいですね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい アート☆  投稿日:2006/04/30
いろいろいろ
いろいろいろ 作・絵: イワン・ガンチェフ
訳: 間所 ひさこ

出版社: Gakken
 子供より私のほうがハマってしまった本です。色使いがいいんです。同じ色でも濃淡をつけることによって、すばらしい作品になりますよね。それを堪能できる1冊です。
 
 初めのページにたくさんのくれよん(?)が並んでいます。息子はそこがお気に入りのようで、「いろいろいろ」と書いてある文字を読んであげたら、まだあまり話せないのにそのくれよんをなぞりながら「いろいろいろ」と言うようになりました。

 これは手元に置きたい本です。息子もアートがわかる歳になったらもっとハマると思うんです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほーら楽しいでしょう♪  投稿日:2006/04/30
おっとっと
おっとっと 作・絵: とよた かずひこ
出版社: 岩崎書店
 最初なかなか読んでくれなかったんです。息子の大好きな肩車の本なのにな〜なんて思いながら本をめくっていたら・・・ほらほら覗きに来ましたよ。

 「おっとっと」のところを本を斜めにして「おっとっと」って動かすと、一緒に「おっとっと」といってニコニコです。

 先日、前かがみになって新聞を読んでいると、!!!息子が背中に登ってきました。そして私の首にまたがった! あ〜きちゃったか〜って思いながら「えいっ!!」。肩車をしてちょっとだけ「おっとっと・・・」。そりゃ〜喜びましたね。本来はパパのコニュニケーションのとりかたなんですけどね・・・。でもやっぱりママでは危なっかしい。

 それからはこの本ももっと大活躍です。親子のよくある光景ですが、さらにコミュニケーションに一役買ってくれた本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 絵がかわいい♪  投稿日:2006/04/29
ラパンくんおまるがだいすき
ラパンくんおまるがだいすき 作・絵: イヴ・ゴット
訳: いしづ ちひろ

出版社: 岩崎書店
 トイレやおまるに興味をもった息子にちょうどいいかな?と思い借りてみました。

 絵がとってもかわいい。息子も惹かれたようです。ただこの本は「??」おまるに座る練習をしているだけなのか、それとも出すのが目的なのか・・・。座るのを慣れさせるためだけなら楽しい本だと思いますが、出すのも目的なら「う〜ん」。かわいいし、楽しい本なんですよ。ただラパンくんはおまるに座って本を読み始めたりおもちゃで遊んだりしちゃうんです。うちの息子は本から学んでいろいろできるようになっている部分が大きいのでマネしちゃったらやっかいだな〜と思って☆3つにしちゃいました。

 息子がお気に入りなのは、ラパンくんが「うーんうんうん」とがんばってるところ。一緒に力をいれて、顔を真っ赤にしながら「うーん」とやってる姿はかわいいです(親バカですね・・・笑)。

 個人的には好きな方なので☆4つにしたいんですけどね〜。息子のしつけを考慮したらこうなっちゃいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 最初はイライラ・・・  投稿日:2006/04/28
ペンギンたんけんたい
ペンギンたんけんたい 作: 斉藤 洋
絵: 高畠 純

出版社: 講談社
 テレビ絵本で見たんですが・・・最初の四話までは同じ繰り返しにイライラしてしまいました(笑)。ペンギンは何があっても動じないし、ただただ突き進んでいく。「何なんだ、この絵本は!!」でも毎回見てしまうのはどこに向かっているのか、何の目的なのか、そして隊長が何かあるごとに書記みたいな人(ペンギン?)に耳打ちをしているから・・・「なになに〜?気になる〜。」絵本の世界についつい引き込まれてるんですね〜。最後を見て納得!! つじつまがあった!! さっぱり気分爽快(笑)。

 絵本っておもしろいよな〜ってつくづく感じてしまいました。イライラしてたはずなのにネ(笑)。

 子供が次はどうなるんだろうってワクワクできる本かも・・・って思いました。息子はまだお話をうまく聞くことはできないので、ある程度理解できるようになったらまた見て見たいです。想像力をかきたててくれる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもしろい本見つけた!!  投稿日:2006/04/27
おべんとくん
おべんとくん 作: 真木 文絵
絵: 石倉 ヒロユキ

出版社: ひさかたチャイルド
 出前保育で読んでもらった本です。おべんとくんが野原でおべんとう食べようって出かけたんですが、おべんとくんはちょっとあわてんぼうで…。中身を置いてきちゃったんです。梅干しさんだけ連れてきてました。当のおかずくんたちは大慌て。急いでおべんとくんを追いかける・・・というお話です。追いついた順におべんとくんに入るんですが、そこは穴あきの仕掛けになっていて次々とおかずが増えていくのが楽しいです。

 息子は近くで読んでもらわないと飽きてしまうほうなんですが、この本はじっと見てましたね。親の私まで引き込まれてしまいました。

 陽気もポカポカになってきたし、そろそろおべんともってでかけますか。でも中身は忘れないようにね。この本のように追いかけてきてはくれませんから(笑)。
 
 これからの季節にピッタリです。ぜひ読んでみてくださいね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う フシギ??  投稿日:2006/04/27
エルマーのいちにち
エルマーのいちにち 作・絵: デビッド・マッキー
訳: きたむら さとし

出版社: BL出版
 まず気になったのがカラフルなぞうさん。きっと息子も喜ぶんじゃないかなと思い借りてみたのですが・・・

 息子の反応は不思議なものを見る目。うちにはぞうさんののってる絵本はたくさんありますが、こんなカラフルゾウさんは初めて。きっと息子の中では今までのぞうさんと同じだという認識はないんだと思います。というかぞうさんだと思ってないかも(笑)。

 ぞうさんが1日楽しく遊んでいるこの本は、息子の生活とダブります。きっともう少ししたらこの本にももっと反応を見せると思います。現に最近読んで・・・とこの本を持ってくるようになりました。相変わらず不思議なものをみるような目ですが(笑)。

 小さい子が食いつきそうなイラストなんですけどね〜。
参考になりました。 0人

260件中 221 〜 230件目最初のページ 前の10件 21 22 23 24 25 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット