新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

バオバブ

ママ・30代・兵庫県、男13歳 男11歳 女9歳 女4歳

  • Line
自己紹介
 絵本の感想を通して、自分や子どもたちの思いやその時の出来事をつづることが、人の助けになったり、絵本が家族の思い出になったりするってとても素敵ですよね。
好きなもの
 読書・映画・家族旅行の企画・スローロリス
ひとこと
 細く長く、子どもたちとともに絵本を楽しんでいきたいです。

バオバブさんの声

460件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う こわすぎる  投稿日:2009/11/06
おおぐいひょうたん
おおぐいひょうたん 絵: 斎藤 隆夫
再話: 吉沢 葉子

出版社: 福音館書店
 はじめの設定が「ちいさな まあるい ひょうたん」見た目も愛らしくとてもおだやかです。そのひょうたんはフライラの後をひょんころひょんとついてきて、まるで犬の散歩のよう。
 それが突然
「にくが くいたい、にくが…」
と言って、フライラの足の指にしゃぶりついたのです。
 ひえ〜!!その後も丸呑みしていく様子やフライラの膝がかみ切られなかった様子から、歯がなくてよかった…と家族で安堵するほど怖かったです。
 擬音語の楽しさが昔話らしく楽しいですし、はらはらどきどき、そしてハッピーエンド、2〜11歳までじっと聞いていました。昔話の魅力は年齢関係なく作用するようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 猪八戒登場  投稿日:2009/11/05
西遊記(2) 地の巻
西遊記(2) 地の巻 文: 斉藤 洋
絵: 広瀬 弦

出版社: 理論社
 3年生の息子が喜んで読んでいます。呉承恩の「西遊記」をもとにしてあるので、しっかりしたストーリーで、映像で知る西遊記のようなパロディー感は薄くとも、言葉のおもしろさは巧みでおすすめです。
 この巻は地の巻といい、大暴れして五行山に閉じこめられていた悟空三蔵の弟子となり、猪八戒が仲間に加わるまでのお話です。
 息子は悟空と猪八戒の戦いの場面が迫力があり面白かったと言っていますが、その場面はとても短く挿絵の迫力が彼にそう思わせたのだと思います。
 素晴らしい文学作品を身近に読めるよい本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小学生の読み聞かせに使いたい  投稿日:2009/11/05
ジョニーのかたやきパン
ジョニーのかたやきパン 作: ルース・ソーヤー
絵: ロバート・マックロスキー
訳: こみや ゆう

出版社: 岩波書店
 子どもたちは「おだんごぱんとにてるけど、こっちのほうがいい」とのことでした。理由は、みんなが幸せになるからだそうです。この返事に子どもの成長を感じました。
 園児の頃、おだんごパンは繰り返しの部分に自然と節がついて、リズムよく楽しいところが大好きで「おだんごぱん」の絵本に夢中だったのに…。
 「かもさんおとおり」や「サリーのこけももつみ」も我が家では好評でしたが、これが一番人気です。小学生の読み聞かせにも向いている絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人も子どもも燃えます!  投稿日:2009/11/05
かずあそび ウラパン・オコサ
かずあそび ウラパン・オコサ 作・絵: 谷川晃一
出版社: 童心社
 一人で読むより何人かで読んだり、読み聞かせのときに使うと魔法にかかったようにとりつかれ、なんでも「ウラパン・オコサ」で数えてしまいたくなる危険な!?までに面白い絵本です。
 単純な二進法なんですが、絵本をゆっくりめに読んでルールを覚え、身のまわりのもので試していくのが楽しい絵本です。いったんはまると大人も子どもも燃えます!!やめられないほど楽しいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ブルくんの表情が好き  投稿日:2009/11/05
ブルくんとかなちゃん
ブルくんとかなちゃん 作・絵: ふくざわ ゆみこ
出版社: 福音館書店
 ブルくんがかなちゃんのおうちにやってきてから、なかよくなるまでのお話。強面のブルドックのブルくんがかなちゃんとなかよくなりたいとやった努力が逆効果だったり、効果なしだったり…かなちゃんと仲良くなれたときには、こちらまで嬉しくなりました。
 ブルくんの表情や仕草にメロメロです。上の子が小さいときに読んだきりだったのですが、「ブルくん かなちゃん いもむしくん」を読んで思いだし、久しぶりに出してきて読んだところ2歳の娘にはぴったりでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 冬に向けてばっちりの本  投稿日:2009/11/05
おでん おんせんにいく
おでん おんせんにいく 作: 中川 ひろたか
絵: 長谷川 義史

出版社: 佼成出版社
 娘がよんでいたのですが、すごく面白いからとすすめられて読みました。本当に面白い。おでんのようにキャラクターの持ち味がしみこんでいるし、言葉遊びが面白い。
 春菊さんがおしるこの湯に入ってシャワーで汚れた体を必死で洗っていたり、ブロッコリーさんがチーズフォンデュのゆに入って白くなっていたり(ブロッコリーとカリフラワーは子どももよく間違えますが)…すごい設定。
 最後はぴったりのお風呂に落ち着いて楽しく終わりになり、「あ〜面白かった。」と満足できるお話でした。3年や5年の兄、大人の私が読んでも楽しかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい シリーズではこれが一番  投稿日:2009/11/05
ブルくん かなちゃん いもむしくん
ブルくん かなちゃん いもむしくん 作・絵: ふくざわ ゆみこ
出版社: 福音館書店
 図書館で見つけ、「ブルくん、久しぶり」と手に取り、2歳の娘に読みました。
 強面のくせに優しいブルくんの今回は恐がりな一面が愉快でした。かなちゃんが離れたすきに箱から逃げ出した一匹のいもむしにびびりまくったあと、ずっとびくびく、ちらちら気にし続けるブルくんが何ともかわいいです。
 かなちゃんもブルくんもいもむしのことを忘れ、楽しげにお歌を歌っていると逃げ出して壁でさなぎになっていたいもむしが羽化します。2歳の娘がその蝶を指さし喜んでお話を聞いていました。
 設定通り2歳以降におすすめの絵本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 片言の頃から2歳半を過ぎても  投稿日:2009/11/05
赤ちゃんにおくる絵本 2
赤ちゃんにおくる絵本 2 作: とだ こうしろう
出版社: 戸田デザイン研究室
 2歳の娘が図書館へ行ったときに自分で選んできました。最近はストーリーのあるものを好んでいたので、向かないのでは…と思っていましたが意外に楽しんでいました。
 とんぼ、ちょう、かえるなどよく知っているものから、かみにんぎょうやまねきねこなど知らないものも含まれているのが興味をそそったようです。
 「トラック」では「これ なんだろう」という言い方がおかしくて、かわいくて、「ひつじ」ではまちがえて「モーモー」と言ってしまい横でちらちら見聞きしていた兄たちが大爆笑!
 片言をおしゃべりし始めた頃から、一人前の口をきくようになっても楽しめる絵本のようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひらがなが読めるようになったら  投稿日:2009/11/05
きょうりゅうほねほねくんシリーズ2 ほねほねくんサーカスにいく
きょうりゅうほねほねくんシリーズ2 ほねほねくんサーカスにいく 作: すえよし あきこ
絵: おかもとさつこ

出版社: あかね書房
 テレビでほねほねくんのお話をちらりと見たことがあったらしく、とっかかりよく自分で読みました。一年生の漢字にもふりがながふってあるのでひらがなが読めるようになったら、一人で読むことができると思います。
 一年生の娘が寝る前の一時に読んでしまえるくらいの量です。今回はほねほねくんのしっぽのほねがサーカス団の人たちに持って行かれてしまいはらはらどきどき、取り返すまでのストーリーがとても気に入ったようです。娘の評価☆☆☆☆☆でした。
 この本は彼女にとってシリーズ2冊目でしたが、ほかのお話も読みたいと言い、「シリーズで読む」という楽しさも教えてくれたようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 圧巻  投稿日:2009/09/15
いちねんのりんご
いちねんのりんご 作・絵: 菊地 清
出版社: 冨山房
 はじめはいろんな色がわかり始めた2歳の娘と読もうと手に取りました。「すごい!素晴らしい!!」と私の方が大興奮、小学生の兄たちにも見せまくりました。高学年、おとなもOKの絵本です。
 一枚の紙から切り出されたりんごが、その季節の代名詞とも思えるものへ変わっていきます。1「月、2月は「へえ、ふうん、よくできているなあ」程度だったのが、月を増すごとに緻密さが増していきます。この感動はみなければ伝わりません。必見の価値あり!久しぶりにつぼにはまった絵本でした。
参考になりました。 0人

460件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット