話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

もぐもぐもぐもぐ

ママ・40代・島根県、男の子15歳 男の子12歳 女の子10歳

  • Line

もぐもぐもぐもぐさんの声

2433件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 怖いけれど  投稿日:2017/09/15
大食いフィニギンのホネのスープ
大食いフィニギンのホネのスープ 作・絵: カンブリア・エバンズ
訳: 川島誠

出版社: BL出版
表紙からみても、ちょっとこわーいお話かなと思いますが、よく見ているとだんだんと愛嬌のある顔、性格、動き、、、いつの間にかこのお話の世界に入り込んでしまいました。スープの中に入れるもの、ひとつひとつが不気味ですが、、ありったけのカエルの足だなんて、、読んでいるだけでぞぞぞっとしちゃいますね。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 賑やかです  投稿日:2017/09/15
トリック オア トリート!
トリック オア トリート! 作: 岡村 志満子
出版社: くもん出版
ハロウィンの絵本も増えてきましたね。なんだか賑やかな絵本ですが、ちょっと子供だましというか、イラストでつないだ絵本という感じで話の筋としては、オリジナルの感じはありませんね。何度も繰り返し読みたいという感じではないかなと個人的には思いました。最後も本当にらくがきしちゃいました、というのも笑えない感じ。本当におばけがでたよ、で終わる方が良かったかなと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 一瞬あったかいものが  投稿日:2017/09/15
ぽちっと あかい おともだち
ぽちっと あかい おともだち 文: コーリン・アーヴェリス
絵: フィオーナ・ウッドコック
訳: 福本 友美子

出版社: 少年写真新聞社
真っ白な雪の中、楽しい、きれい、それだけではない世界です。
魚が取りにくいということは生きることがとても難しい。
シロクマは走って、赤い女の子に出会います。白い世界の中に本当にぽちっと赤いもの。雪で一緒に遊ぶことがとってもほのぼのして楽しそう。しかし、ちょっと我に帰れば。そこはやはり危険な冬の世界。一瞬で恐怖が迫ってきます。怖くて寂しくて寒くてひとり。また、ぽちっと赤いもの。真っ暗闇で灯すろうそくの光のように、それが本当に心をあったかくさせるものになる。そういう対比が描かれています。かわいい、だけではない世界です。生きること、死ぬこと、恐怖と楽しみ、そして温もりと冷たさ。どれも永遠なものではありません。刻々と変化する自然の様子と一緒に、いつでも心はあったかくもなり、ぞくっとするものにもなる。少ない言葉と絵で、この世界観は素晴らしいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほんとだ、ほんとだ、  投稿日:2017/09/15
ワインドアップでゴー!せんろはつづくよ
ワインドアップでゴー!せんろはつづくよ 文: フィオナ・ワット
絵: アリスター
訳: きたむら まさお

出版社: 大日本絵画
最初は、プルバック式で走る電車の絵本ね、よくあるタイプの、なんておもっていました。すいません。そうしたら、なんとページが外れて、それが繋がって、繋がって、もしかして、とおもったら、本当に線路がつながtっているんですよね。びっくりしました。広げた時の迫力と走っていく姿がとっても素敵です。外したページにもきちんと絵が残っているので、使い終わってしまうときにも間違えにくい。びっくり、プレゼントにも最適です。本当に走るっていうのが面白いと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絶対にという言葉  投稿日:2017/09/15
ぜったいに おしちゃダメ?
ぜったいに おしちゃダメ? 作: ビル・コッター
出版社: サンクチュアリ出版
親になって、絶対にしちゃだめ、なんてそんな堅苦しい親になんてなりたくない、自由にのびのび育てたいって、思っていたけれど、、、実際はどうでしょう。ああ、これダメ、それダメ、やっちゃダメ、絶対にね、絶対だからね、、
こんな言葉ばかり。こんなはずじゃあなかったのにね。
しかし子どもだって負けちゃあいない。絶対だめっていうことは、それをしたらわくわくすることが待っているってこと?とばかりに
やってしまう。
ダメってわかっているのに、うーんむずむしちゃう。
そんな気持ちが入り込んだ絵本ですね。
シンプルなボタン、ひとつ。
ダメってわかっているのに、わかってはいるけれど手が出ちゃう。
どうなるの、どうなるのって、いつのまにか絵本の世界にくぎ付けです。
本を振ったり、お腹を撫でたり、もう目の前の出来事のように。
シンプルなのに、なんだか、体が動いちゃうような面白い絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とってもかわいい  投稿日:2017/09/09
kodomoe2017年10月号
kodomoe2017年10月号 出版社: 白泉社
絵本も二冊ついていてとってもお得だと思いました。
インテリアなどの情報も満載でした。
絵本のことものっているし、どのページもかわいい。
時々購入しては楽しんでいます。
来月号の予告を見て興奮しました!欲しいな欲しいなって今から思っちゃいますよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 感激です  投稿日:2017/09/09
アイスクリームが溶けてしまう前に (家族のハロウィーンのための連作)
アイスクリームが溶けてしまう前に (家族のハロウィーンのための連作) 著: 小沢健二と日米恐怖学会
出版社: 福音館書店
10代のころオザケンのファンでした。そして今親になった私。そして今おやになった小沢さん。その世界感は健在で、とっても素敵なお話になっています。イラストも多数あり読みやすい、そして巻末にはフォト!ハロウィンってこんなに面白いものなんだと異国の行事についての、ホントを知ったような気持ちでした。本当に発売が待ち遠しかった!幸せな気持ちをありがとうございます。別のお話も読んでみたい!
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う うまくばけたのはどっち  投稿日:2017/08/31
ばけばけばけばけ ばけたくん ばけくらべの巻
ばけばけばけばけ ばけたくん  ばけくらべの巻 作: 岩田 明子
出版社: 大日本図書
おばけとたぬきの 化け比べですね。どっちも化け方がちがうのですが、何にばけていくのかは小さな子でもわかりやすいと思います。ばけたくんのトマトのばけかたがかわいいなとおもいました。完ぺきではないけれど、その食べ物らしい化け方になっているんですね。どっちが勝ったのだろうって最後一緒に考えるのが面白いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はじめてにぴったり  投稿日:2017/08/30
くもんの はじめてのおけいこ
くもんの はじめてのおけいこ 出版社: くもん出版
二歳くらいからお兄ちゃんの真似をして、お勉強したいという気持ちがつよくなります。鉛筆もドリルもどれも、かっこいいな、と見えてくるんですよね。でも何をどうすればいいのか、どう始めたらいいのか、と思ったら、このくもんシリーズがぴったりです。おけいこ、っていう名前はついているけれど、中はカラフルで、とってもおもしろい。その絵を見ているだけでもわくわくします。そして、最初は線を引く、というより、道路を歩きます、とか、迷路のようにここを歩いていこう、と声をかけながら、真っすぐや曲がる線を書かせます。単調なものだと飽きてくる子供も毎回絵が変わるので楽しい。全く飽きずにどんどん進めていきます。できたよシールが嬉しくて、続けることができます。一度やっても、次はクレヨン、次はサインペン、同じところを何度も書き込めるのもいいと思います。
一番嬉しいのは子ども本人のやる気が続く、ということ。一緒に見ている私も今日はどんな迷路かなーと楽しみになっちゃって、親も飽きません。

今小学二年生の兄、5歳の兄につづいて、2歳の娘も、同じように、くもんのおけいこブックで、楽しんで字を書く、線を引くことを続けています!
この楽しいという習慣は、小学生になっても続きます。座って机に向かって集中できるお兄ちゃんを見ると、幼少期から始めた、親子でおけいこ、のおかげかもしれませんね!本当に親も一緒に楽しむつもりで、はじめたらいいとおもいます!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 何を思うか  投稿日:2017/08/29
シンデレラが語るシンデレラ
シンデレラが語るシンデレラ 絵: 柴田 ケイコ
文: クゲユウジ

出版社: 高陵社書店
自分が物語の主人公だったら何を思うだろうかと感じました。映画のように見てきたお話も、主人公目線で見たら、こんな感じなのかなという新鮮さがありましたが、絵が漫画チックでどのページも変化があまりないので、どうでしょうか。男の子は気に入らないような感じです、もっと絵が写実的なものだったりすると面白いのかなと思いました。
参考になりました。 0人

2433件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット