新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6512件中 5091 〜 5100件目最初のページ 前の10件 508 509 510 511 512 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい きょうというひ タイトルに惹かれて  投稿日:2011/09/03
きょうというひ
きょうというひ 作: 荒井 良二
出版社: BL出版
タイトルに惹かれて手にとり、読んでみました。

冬 クリスマスの頃に読めばもっと 実感がわく絵本だったな〜
あさひが ゆきを てらして きょうというひの はじまりです
きらきら まぶしい はじまりです

この書き出しが きょうというひ  夢が広がります
今日という日は 今日だけ  そんな だいじな一日
 あたらしい セーターを あみました 日々を大事に過ごしている様子
そして ロウソクにひがともります 
クリスマスの夜の雰囲気が 漂います
ロウソクの家を雪で作る女の子
  たくさんのロウソクがともります
これは 一人 一人の 願いがこめられたロウソク そんな風に思えました
震災でたくさんの人が亡くなったとき 明かりがともされるのを思い出しました
きえないように きえないように・・・・
そらを みあげて いのります
じーんと心にしみる 光景です

   命 きょうというひの 大切な命きえないように きえないように  みんなの祈り  人々は 祈りながら毎日生きているのですね。
忙しくて 祈りを忘れていても きょうというひは ただ きょうだけ
 冬にまた読んでみます!
 
荒井さんの絵本ですね  こんなに しんみり きょうというひを 書かれたのですね。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい アイヌの昔話の 深い思いが込められて  投稿日:2011/09/03
セミ神さまのお告げ
セミ神さまのお告げ 作・絵: 宇梶静江
出版社: 福音館書店
セミ神さまのお告げ  アイヌの昔話より

セミの刺繍の緻密できれいなのに目を奪われました。
作者の 宇梶静江さんはアイヌ民族でいろいろ苦労されたというあとがき・・・
 
この絵本を読んでくださった方へのお話も ウバユリのことお話の意味
アイヌの歌など じっくりかみしめて読ませていただきました。

むかしむかし 海辺のそばの下の台地ランペシカ・コタン、上の台地 リペシカ・コタンの人々のくらしからはじまり きれいだな〜
ウバユリの花咲く頃に六代の人の世を生きてきたおばあさんのお告げがありました
アイヌの歌で 津波が村を襲うから逃げなさいとしかし  下の台地の人は、予言を信じなかった。 皆、海に飲まれてしまい・・・
おばあさんは海の主に 助けをこうのですが・・・
六つ地獄へ落とされたおばあさんは セミとなって今も、人々に歌をうたっている。
こんな昔話の 壮大さを 宇梶さんはアイヌ刺繍で、一針 一針 心を込められて作られているのが、伝わります!
感動です!

アイヌの一の生き方を 後書きのお話で知り また ウバユリの花のことなど深い思いで伝えてくださっているのを感じて読みました

アイヌの人の語りで聞けば 心にしみるでしょうね・・・・
大人にも感動の絵本です。

夏にあんなに鳴くていたセミが 今はもう聞こえず・・・ また土の中で夏を待っているのだな〜 
しみじみセミのことを思いながら ・・・・・  
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ドングリ いろんな事分かり う〜ん 納得!  投稿日:2011/09/02
ドングリとリス
ドングリとリス 作: ネイチャー・プロ編集室
出版社: 偕成社
ドングリ 子供にも大人にも、親しみのある 響き

秋には茶色のドングリをたくさん集めて 遊んだ遊んだ、ドングリごまドングリ笛(削って 中の実を出して 根気良く作ったときのうれしさ)
保育園で子供たちと散歩に行き ドングリをとりに みんな目を輝かせてたな〜
楽しい思い出がいっぱい
 
この写真絵本は ドングリのことがいろりわかり リスや鳥が食べるわけ うーんと栄養があって みんなの 大事な食べ物なんですね。
そして、どんぐりの花 みどりいろのどんぐりと成長し 芽を出すときにどんぐりの中の栄養が 大事なこと 
雌花、雄花の花粉が 受粉して初めて 実がなること  自然の摂理の大切さがよく分かります
ドングリのことをうまく絵本にして 子供にも大人にも、ステキな写真絵本です。きれいなので 何だか癒されますよ。(ドングリとリスの関係も分かるよ)

是非読んでみてください  お奨めします!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 音楽は心を和ませてくれるよね モグラさん  投稿日:2011/09/01
もぐらのバイオリン
もぐらのバイオリン 作・絵: デイビッド・マクフェイル
訳: 野中 ともそ

出版社: ポプラ社
この絵本は とても深いと思いました!

はじめのページ リスが 狐に追っかけられて ドングリを落とします
そのドングリが 雨と 太陽に守られ 根を張り芽を出すのです!
モグラさんの家の上の木はどんぐりの木ですね

リアへ 

この本に音色を与えてくれた ナンシーにも、ありがとう
こんな言葉の下にある絵にも惹かれました!!

もぐらは トンネルを掘っています。 夜は テレビをみて 眠る
こんな暮らし「なんだか なにかが たりないなあ」
心の変化?そんなとき 美しい音楽を聴き バイオリンを練習するのです
はじめは下手でも 毎日練習 (えらいな〜! )
このまじめさがいい!
音楽の美しさは 人々を心優しくしてくれますね 
気のまわりに 人や 鳥が集まりいたされる 木の中に ♪が書かれていて  ステキな音楽を奏でてくれます 
絵の描き方が もぐらさんと木 なかなか しゃれているな〜
音楽が このように 平和を もたらせてくれる。

 夢 現実であってほしいですね!

もぐらさんの生き方を変えた バイオリンの奏でる音楽  聞いてみたいですね〜
なぜか 勇気をもらえる 絵本でした!(もぐらさんから)
みんなにも読んであげたいです。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい パンやさんの豪快アイデアが愉快ね!  投稿日:2011/09/01
ジャイアントジャムサンド
ジャイアントジャムサンド 作・絵: ジョン・ヴァーノン・ロード
訳: 安西 徹雄

出版社: アリス館
4百万匹のハチ  わ〜あ! 怖そう!

このたくさんのハチの大群をどう退治するか みんなで話し合って パン屋さんが アイデアだした
ジャイアント・ジャム・サンドを罠に ハチ退治 このパン屋さんなかなか みんなを仕切ってるマイク ラッパのようで指揮者並みの姿が笑えます!

まあ! 豪快なこと、 パン焼くのも、切るのも みんなの動きがおもしろく描かれていて 楽しい!(絵が楽しめる)

ジャムとバター すごい! ローラー使ってる。
ハチは サンドされて逃げられない  やっと にげたハチ たったの 3びき

ここが よゆうあるな〜(ちゃんと逃げるハチがいるところがいい)

ところで サンドは どうなった?

このおちも なかなか 余裕があり 夢の世界が見えるようで 好きです
作者が イギリスのパンやの息子。  「うーん。」 良い思いつきのはずだね!
豪快な絵本に 子供も喜びそう!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 張り合うから でもなかよし  投稿日:2011/08/30
ペンちゃんギンちゃん おおきいのをつりたいね!
ペンちゃんギンちゃん おおきいのをつりたいね! 作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社
なかよしの ペンちゃんとギンちやん   釣りに行くのですが・・・
魚に逃げられて・・・ おおきかった ちいさかったと お互いが張り合うんです
この繰り返し 絵の表現hが 宮西さんの世界(さかな タコ ウナギイカ カニ の笑えること!)
こんなふうに 考える 宮西さんのおもしろさ 良いですね!
夢があるというか 柔軟な頭だな〜 子供も 柔軟だから こんな考えはすごく共感できそうです。
さいごの クジラは 怖い顔で〜   ちょと 優しい顔のクジラを想像してたので・・・(ちょっと以外でしたね〜)

仲良しのペンちゃん ギンちゃんの張り合ってるのも 友達の素直な表現だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気持ちよさそう 海でおよぎた〜い  投稿日:2011/08/30
みんなでじゃぽーん
みんなでじゃぽーん 作・絵: やまぐちみねやす
出版社: あかね書房
みんな うきわもって じゃぽ〜ん  最高に 気持ちいい瞬間!
 
アヒルの親子も ヘビも カンガルーも 最高におもしろい いい顔!
あいちゃんも たったったっ。 走ってる あおむしくんも早い 
良い気持ちで ぷっかり いいな〜 
うみ あら! なんと おまけは くじらのふんすい おひさまに近くまでとんでった
浜辺で ならんで おひるね まあ お行儀の良いこと (なんて品のあるみんな?)

もっと はじけてたら おもしろかったのに〜!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ダンゴムシの赤ちゃんの誕生 すごい!  投稿日:2011/08/30
やあ! 出会えたね ダンゴムシ
やあ! 出会えたね ダンゴムシ 文・写真: 今森 光彦
出版社: アリス館
ダンゴムシ 懐かしい 保育園で 子供がダンゴムシをたくさん集めて嬉しそうにしていたのを思い出しました。

何となく憎めない  ころんとダンゴのように丸くなるのでダンゴムシって言うのかしら?
それにしても 今森さんの2歳の息子が 口の中に入れていたのには笑えました(えっ!驚きも含めて・・・)

今森さんの 切り絵の作品展を先実見てきました
いろいろな虫や 動物 とり 花の美しい切り絵に感動しました
今森さんの観察力のすごさ!

  この絵本でも すごい観察力と 愛情を感じます

写真の取り方  顔を正面から見たのははじめてです(おもしろい顔してる!)
脱皮した皮を食べて栄養にし  敵に襲われたときの身の守り方のすばらしさ!
一番感動したのは  赤ちゃんの誕生でした。 透き通って真っ白です
神秘的な 誕生の仕方ですね。

ダンゴムシ 見捨てられてしまうような存在のダンゴムシをこんなにもすばらしい絵本にされた  今森さんに感動します!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 家庭菜園してる人には参考になるよ  投稿日:2011/08/29
エディのやさいばたけ
エディのやさいばたけ 作: サラ・ガーランド
訳: まきふみえ

出版社: 福音館書店
「自分のはたけをつくってもいい?」 ママも賛成 親子で 家庭菜園良いですね!

やさいたちのごはんは つちから 
のみものは あめから もらうのよ
くうきも たっぷりあるし 
たいようのひかりで ぽかぽか いいきもち こうして おおきくなるんでね!

子育ての基本と似てるかな(手間暇かけてる)
土をたがやす いろいろ工夫してる様子が 良いですね。  ママは愛情たっぷり「ジャックと まめのき」のおはなししてあげたり 種を買ったり 植えるところの様子が、すごく 微笑ましいの!
おじいちゃんは 虫のこと教えてくれて自分たちで育てた 野菜を美味しく食べて  こんな 自然がとてもしあわせに思えます。

ちなみに 私は ゴーヤを育てて 感動! 嬉しくて 毎日水あげて 肥料あげて 美味しくいただきました。

エディと妹のリリーのしあわせは 大人になっても 心に残ってるでしょうね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海の中がきれい!   投稿日:2011/08/28
うみが だいすきさ
うみが だいすきさ 作: ほんままゆみ
絵: みちいずみ

出版社: 小峰書店
卵から生まれたあおくん なんだ このあおくんは ほんま まゆみさんなんだね(後書き読んで・・・あこがれの海が分かったよ)

泳げない人には 共感できるよね 海の中が とてもきれいです!
あおくんの努力もいじらしく かわいい!
魚たちに泳ぎ方を教えてもらって・・ すごい! イルカたちと泳げるようになるなんて

海の中の魚たちが きれいで パラオ海を潜った時の魚たちを思い出しました。

泳げて良かったね! あおくん  いや ほんまさん!
みち いずみさんの絵もかわいいですね。

うみが好きな人 泳げない人におすすめで〜す
参考になりました。 0人

6512件中 5091 〜 5100件目最初のページ 前の10件 508 509 510 511 512 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット