全6507件中 5921 〜 5930件目 | 最初のページ 前の10件 591 592 593 594 595 ... 次の10件 最後のページ |
人の生き方は それぞれ人相応がいい!
|
投稿日:2010/05/24 |
中国のお話です
月夜の晩に 草刈りに行って 山の神様出会うのです。 キラキラ光る金貨を 山の神様は 3枚くれました・・・・
ところが ランフーは 欲が出てしまうのです。 もう三枚らい後戻りここらでやめればいいのに・・・・話の筋は こうなるだろうと分かりましたが・・・・
家に帰り 奥さん おじいさんおばあさん 子供たち 家畜まで連れていっぱいの金貨をもらおうという 欲張り方がおもしろい(日本の昔話にはない発想ですね)
太田大八さんの絵が効果的で 最後の 橋の上を ぶた いぬ やぎ ひよこが 通る絵は 微笑ましくもあり お話も おもしろく
昔話の おもしろさを 味わいました。
ランフーのまぬけさ 人の良さが 感じられ これからはまじめに 家族で暮らしていくんだろうな〜
人相応の暮らしが 何よりですね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かげぼうしの不思議
|
投稿日:2010/05/24 |
浜田廣助さんのさんの絵本は泣いた赤鬼でよく知っていましたが、こんなお話を書かれていたのですね。
かげぼうし それは 天気の時に 人間にもいつまでもくっついてきますし 走っても追いかけてきます。子供の頃のことを思い出しました。
こんな不思議 でも 人間は、お母さんに教えてもらったり 学校で学んでいるので 影は こざるのように いつまでも くっついて困るという不思議は いつの間にか 忘れています。
キツネさんも 一緒に付き合ってくれたんだ、きつねは、意地悪して子ざるを騙すのかと ハラハラしましたが・・・・ごめんなさい疑ってしまって!
キツネが縄で縛ればいいとなわを持ってきたときに疑っている私でした。
犬の考え方 犬はちゃんと知っていたんですね、 かげが 無くなる方法も
魔よけの木とはしゃぐ 子ざる(幼いとも思いますが・・・知らなかったらこう思うのも分かります。
「いぬさんありがとう!」とお礼を言う子ざる(疑うことのない子ざるです)
でも 子ざるは お天気の時は木から離れられないなんて・・・(困りますよね)
曇りや雨なら かげぼうしがついてこないことに 気づくでしょうかね
影の不思議を人間の子はいつ頃気づくのでしょうね?
そういえば 3才児と影踏みして遊んだことを思い出して 懐かしくなりました。
2005年5月31日第1刷発行とある本ですから、 何だか不思議な気がしました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ウェディングドレスは花嫁のあこがれ
|
投稿日:2010/05/24 |
トリフの・・・・・タイトルをみれば 結婚するのは トリフ?
ビーおねえさんの為に ねずみのトリフ兄弟たちが 力を合わせて素敵なウエディングドレスを お祝いして 祝福してあげるという話で、
みんなの 優しさがテーマになっていたんだ。
こうしてみんなに祝福されて結婚するのが 一番ですね!
冒険しながらの トリフたちが かわいく 絵が かわいいのでねずみの兄弟の努力に 拍手です!
めでたし めでたし!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
親子愛が幸せ呼ぶ
|
投稿日:2010/05/24 |
おとうさんの庭 農夫はあかあかともえるまきストーブのような心の温かい人でした(表現がすごいな〜)
これはいい話だな〜と予測が付きましたが あれ?三にんも息子がいるのにお母さんがいないと はじめに思いました。
お母さんは死んでしまったのでしょうか? そこのところが気になりました。
三人の息子も働き者!
きっと お母さんも心の優しい人だったに違いないと思いながら 見えない人を想像しました(少しでも 触れてあればいいな〜と思いました)
日照りで とうとう 食べるものが無くなるなんて 農夫という仕事も大変です。 牛や ブタという 家畜を売り払うことのつらさ・・・・
今ニュースで口蹄病でたくさんの牛や豚が病気になり 断腸の思いで殺しているとの ニュースを見ますので、このお父さんも 断腸の思いだったのでしょうね。
この絵本のお父さんは 池垣の手入れをするとき 手塩にかけて育てていた 牛や ブタや 鶏を 池垣の木でつくるのです すごいな〜
こんなに上手にできるのだ!このころのお父さんは 少し年をとり 子供たちは大きく成長しています。えが うまく表されていて
子供たちが 次々に独り立ちしていくときに 父親とした 彼らに、伝えたいことがある「おおきくなったら、よくよく考えて、仕事を選ぶんだ。 いいかい、おまえたちは、自分で生きていかなければならないのだからね」
お父さんの生き方を見て育った息子は、それぞれに 道を選ぶのですね
一人になったお父さんは 淋しそう・・・・
やはり 一人で生きるのは淋しいですよね 友達もいませんね。
もし 友達がいたら良かったのにと思いました。
立派に成長して それぞれの子供が選んだ仕事で 戻ってきますが・・・・
彼らが 結婚して 孫ができて一緒に住んであげる子がいたら又にぎやかになるでしょうね!
親孝行な息子は お父さんにプレゼントします。
彼は 動物を抱いて まきストーブがもえるように、赤々と輝きました。
最後の終わり方が 良いのですが少し考えてしまいました。
人生何が幸せかなと?
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ドクさん兄のベトさんの命まで幸せに生きて
|
投稿日:2010/05/23 |
先日 ベトナムの中部 フエ・ホイアン・ハノイへ行きました。
ベトナム戦争の傷跡が 世界遺産として 多くの世界の人々に 伝えられていました。 ミーソン遺跡もそうです。 たくさんの遺跡が 爆弾で破壊されていました。
この絵本は 前にも読んだことがありましたが 又改めて読んでいます。
枯れ葉剤を、空から散布したためにたくさんの森や動物 人間が 死にました、 ベトさん ドクさんは、枯れ葉剤のため奇形児として生まれ、くっついて生まれてきたため お母さんの驚き、お父さんと別れてしまったのですね
フォンはかせが この二人を育ててくれたのですね! そして日本で分離手術されたことは、ニュースでよく知っています。
彼らは、我が娘と同じ年だったので、人ごとに思えませんでした。
成功したと聞いて嬉しいと思いました!
今回のベトナムの旅で、戦争の 傷跡は、遺跡だけでなく、ベトさん・ドクさんのような 枯れ葉剤で奇形児になった、若者をたくさん目にしました。二度とこのような 戦争を起こさないために
子供たちにも是非読んで欲しい絵本です。
この絵本は 松谷みよ子さん 井口さんの絵です。
絵本ナビでは、あまり読まれていませんでした。
又皆さんも 読んでみてくださいね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
夢いっぱいの電車は乗ってみたいね
|
投稿日:2010/05/22 |
大きな絵本です 特急電車の作り方
男の子が 夢のとっきゅうでんしゃをダンボールで作るの
絵も上手に描いてる
ママに内緒で 冷蔵庫のなかのものぜーんぶ もってってさ
ママに しかられそう・・・・
これは 大人の発想・・・・
子ども心の分かるおとなならば 認めてあげるかな
パパの車の エンジンも 借りて・・・・
夢いっぱいの とっきゅうでんしゃ 線路まで描いてね!
いい顔してるね 子供の顔は ピュアな心を いつまでもという絵本でした
男の子なら 喜びそう!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
みんなの優しい歌が 最高のプレゼント
|
投稿日:2010/05/22 |
久しぶりに こどものともの絵本を見つけて読んでみました。
ぞうのトゥユは自分の誕生日に 友達を招待して パーティーを開こうと準備に余念がありません
ぞうは たくさんの友達に バナナの葉っぱに手紙を書きます
いいな〜こんなに自分の誕生日を祝ってくれる友達がいて!
幸せって何でしょうね?
みんなが トゥユが寝ている間に 歌の練習をするのが とてもおもしろかったです。
とくに クモの糸にハエがとまり 楽譜にすると言う発想がいいですね〜
森のみんなも仲良し 私ももこうした仲間のありがたさを喜べる人になりたいと改めて思いました。
かわいい 絵本でしたよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
雨は降らなかったら大変!
|
投稿日:2010/05/20 |
ハンダ トシヒトさんの 絵本は初めてです。
本当に雨が降らなかったら 大変だという事を絵本で伝えてくださっているのはよく分かりました。
雨乞いの「アメチー ミズチー アメアメソワカ・・・・・」
これって どこかで聞いたような・・・・聞いてないような・・・・
たねが おもしろくて 笑えます。
王様が シェーと いうポーズしているのも笑えます
たねは 寝ながら食べる 行儀の悪い食べ方ですね。
ストーリーは火山が爆発して島のものは なにもかも 焼けてしまって
なんと たねから 芽がでて森になると言う発想は良いと思いますが
少し絵が子供っぽい(失礼ですね 私はかけないのに・・・・)
でも 言いたいことは分かりましたよ!
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
きいろいかさは やさしいかさ
|
投稿日:2010/05/20 |
ずっと前から知っている 絵本を改めて読んでいます
西巻さんの絵のなっちゃんが かわいいし
お母さんに買ってもらった きいろい傘 うれしさでいっぱい
ちょうど 雨が降ってきて お友達を次々に入れてあげるの
傘は どんどん大きくなって つっつっつっ あらっ ららら
このリズムがいいですね!
きりんさんは 考えたね。
高い木を通る時は なっちゃんの知恵の出しどころ・・・・
ここが 大好きな場面で〜す
雨が止んで お母さんに 楽しいお話したでしょうね
なっちゃん
いいことあったら 話したくなるものね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
歌いたくなる てるてる坊主の歌
|
投稿日:2010/05/20 |
たるてるぼうず てるぼうず あしたてんきに しておくれ・・・・
この歌は 教科書にも載っていて子供たちもよく知っているかな
この絵本は てるてる坊主が かわいくて 晴れ 雲が出てきて ぽつぽつ 雨が・・・・雷 大雨 大風 小雨にになって・・・
てるてるぼうずは 耐えているんだね・・・(いじらしくなります)
はれた 夕焼けの てるてるぼうずが うまく表現されていて 流れ星は 最高!
やっぱり ぽかぽか 晴れの天気が てるてるぼうずの 一番いい顔
言葉じゃなくて 絵が お話を 歌をひき出す絵本ですね!
かわいいから こんど 小さい子に 読んであげることにします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全6507件中 5921 〜 5930件目 | 最初のページ 前の10件 591 592 593 594 595 ... 次の10件 最後のページ |