ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6512件中 5041 〜 5050件目最初のページ 前の10件 503 504 505 506 507 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 幻想的で幾何学的な絵のアラジンと魔法のランプ  投稿日:2011/10/10
アラジンと魔法のランプ
アラジンと魔法のランプ 再話: アンドルー・ラング
絵: エロール・ル・カイン
訳: 中川 千尋

出版社: ほるぷ出版
アラジンと魔法のランプのお話は知っていましたが・・・

 この絵本の再話はお話も長く エロール・ル・カインの絵がアラビア風の幾何学模様がとても ステキで 見とれてしまいます!

イスラムのモスクはきれいな幾何学的な模様のタイルが印象的でしたが
この絵本はさらに おもしろさが加わりお話をもり立てていると思いました
どちらかというと 大人向けの絵本かも知れませんね  お話も長いので 読み聞かせには長いと思います。
この絵本は  アラジンと魔法のランプのお話のおもしろさが 丁寧に描かれています。

こんな不思議なランプがあったら どんなに いいことがあるかな〜
夢物語を楽しんで、 絵のおもしろさ 色遣いの美しさに惹かれています

アラジンのハッピーエンドなお話でした!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい からすたろうの生き方 八島太郎の生き方  投稿日:2011/10/09
からすたろう
からすたろう 文・絵: 八島 太郎
出版社: 偕成社
八島太郎氏のことを知らなかったので 調べて見ました

彼の生き方 軍部や財閥を痛烈に批判してアメリカに移住します。

小林多喜二が拷問にあい 死んでしまうのですが その死に顔を描いたとのこと 彼の生き方も 自分に正直に生き アメリカで絵本を書いたのが からすたろう(彼の作品の一つです)

昔の学校でも 虐めがあり いつも つまはじきにされていたんですね
いつも クラスの しっぽに ぽつんと くっついていました。
やぶにらみの 目つき 彼は 自分が見たくないものを このようにしていたのですね。
なんだか 涙が出てきますね・・・・  しかし 彼の感性。すぐれた持ち主でったことが分かります。
だまって いろいろなものを見ていましたし 音を聴き 虫たちを 見つめるのです(一人で )

彼は そんなに いじめられていても 一度も休まず 学校へ通うのです!
6年生の時に出会った先生   いそべ先生の存在は 彼にとって大きかったですね!
彼の良さを見いだしてくれたのですから 絵も よめないような習字も
カラスの泣き声や 特徴を先生は細かく捉えて才能を見いだしてくれていたのです

先生は学芸会で発表の場を彼に与えてくれたのです
本当に どんな人に出会うかが、生き方に大きく左右するのだと思います!

出会い それは 運命的な出会いなのかも知れませんね。
彼は 家の仕事を手伝いながら しっかりと生きていたのです まじめに
先生のおかげで 彼はみんなから みとめられて「からすたろう」とよばれます
奥の深いお話でした(生き方を教えられます)

 この絵本を 二人の恩師に捧げますとあります。
コルデコット賞をもらうのです

八島さんの生き方が この絵本の中に込められているのですね!

大人にも このお話が分かる子供にも是非読んでほしい絵本です
又 機会が有れば読んであげたいです!(昔 こんな子供がいたことを伝えたいです)   
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 二人で流した涙 友達はいいもんだ  投稿日:2011/10/08
やきいもの日
やきいもの日 絵・文: 村上 康成
出版社: 徳間書店
友達とけんかした 怒りが爆発 くやしさ でも・・・
今までのこと思い出すと 仲良く遊んだ思い出がいっぱい!
こんな友達は いつまでも 友達でいられるんでしょうね  
焼き芋食べながら 二人が流したなみだ この涙の思いでは 忘れられない思い出となるんでしょうね
いいな〜 
こんな 友達は 一生のともだちですね
おいもの味も おもいでになるかも
落ち葉の中の ふたりの 思い出・・・
子供の頃のね!

焼き芋の季節に 読んであげたい一冊ですね

村上さんの思いでもこんなことあったのかも
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひろいせかいを見てきます! 凄い夢  投稿日:2011/10/07
ピンクのれいぞうこ
ピンクのれいぞうこ 作・絵: ティム・イーガン
訳: まえざわ あきえ

出版社: ひさかたチャイルド
リサイクルショップのお店の ドズワースさん ぼうっとしているのが好きで テレビを見るのが好き
  そんな彼がガラクタおきばで見つけた ピンクいろの冷蔵庫 しかも 地球の形のマグネットの下のメッセージ これが みそなんです。

絵をかこう  本を読もう 演奏しよう 料理をしよう 庭をつくろう
どんどんやってみよう  
こんなメッセージが次々書いてあり  それをこなしていくのです
すると 楽しくなるのです

今までの自分なら あまりいろいろなことをせずに 過ごしていたのに・・・・
ドズワースさんが 変わっていくのです。 いろいろする事に喜びを感じるんですね!

人間の生き方への メッセージですね 
私にも 貴方にも  この絵本を読んだ人への メッセージが込められて なかなか おもしろいのです

もちろん 自分でやるかやらないかは 決めるのですがね
ピンク冷蔵庫の不思議 
「ひろいせかいを見てきます」
どんな 世界をみてくるのかな? 世界が広がりますね!
お話の展開がステキデスね!  夢がある!
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う 子育て お母さんは大変ね!  投稿日:2011/10/06
コケッコーさんとさんりんしゃ
コケッコーさんとさんりんしゃ 作: かろくこうぼう
出版社: フレーベル館
コケッコーさんのうちのひよこたちは 一つの三輪車を取り合っているのでお母さんがいろいろ考えて みんなが乗れるようにと空き缶をつなげました。 ひよこたちは大喜び  ところが 三輪車が宙に浮いて とばされてしまいます。 
さあ! 大変  こんな 子育ての大変さが おかしくもあり お母さんはご苦労さんと ねぎらってあげたい気持ちにも鳴りました!

この絵本は 立体的なのですが えっ! 粘土でつくられたの?

細かいところまで よく見ると子育ての工夫がされていて 雰囲気がよく分かります
シリーズもたくさんあるようですね
小さいお子さんに よんであげるのもいいな〜と思いました
全ページ試し読みをさせていただいての 感想です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 兵士の人徳  投稿日:2011/10/05
おどる12人のおひめさま
おどる12人のおひめさま 作: グリム童話
絵: エロール・ル・カイン
訳: 矢川 澄子

出版社: ほるぷ出版
グリム童話のお話のおもしろさに エロール・ル・カインの絵が深く 冴えていて お話に引き込まれます
 宮廷の様子もすばらしく描かれています  また 図案化された絵もおもしろいです!

さて お話のおもしろさは12人のおひめさまの靴が一晩中でぼろぼろになっていて なぜ? この秘密を解き明かすのも楽しみなんです。
次々に 王子が見つけようとするのですが  みんな お酒によって眠ってしまうのです。

ところが 兵士は一人のおばあさんから一文お恵みと言われ あげたお礼に おばあさんから 魔法の上着をもらうにです。
自分の身体が見えなくなるという不思議な上着
兵士の 賢さ しかもおばあさんの話に耳を傾けたこと  少し茶目っけもあり 末娘をちょっぴり からかう余裕もあります

12人のおひめさまの秘密を解き明かし  王様が姫をお嫁にという約束に  一番お姉さん(総領のお姫様)をお嫁にもらうのです
これも 兵士がはじめて見かけた時から 見初めていたんです、
兵士の人徳ですね
 
お話もおもしろく 絵もすばらしいのでお薦めの絵本です」
長いお話なので中学年くらいから 一人読みが出来ると思います
是非グリムのお話のおもしろさに触れてみてくださいね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いせさんの木を愛する絵も詩もステキデス  投稿日:2011/10/04
木のあかちゃんズ
木のあかちゃんズ 作・絵: いせひでこ
出版社: 平凡社
木のあかちゃんズ

タイトルも良いですね!  ハルニレの赤ちゃんがかわいく  
ボダイジュの赤ちゃんのヘリコプターも かわいい! ボダイジュはこんなふうに 風にのって子孫を増やしているのですね!(感動です)
茶目っ気のある フヨウの赤ちゃん(いせさん なかなか茶目っ気があるんですね) ホットしてニンマリ
どんぐりは なんだか身近で 親しみがあるのですが、木の種類も学べます

先日 里山で まつぼっくりとどんぐりを集めている男性に出会いました(東北の子供たちに届けてあげるのだそうで 私もお手伝いして集めました。
みんながこうして大震災を乗り越えようとしている姿に感動しました
この絵本読んでいて いろんなことを思い出しました

メマツヨイグサが30年100年も眠り芽を出すのにも驚きました
メマツヨイグサのことを知らなかったので 凄い草だな〜と感動です

いせさんの 木を愛する思いがいっぱい詰まった絵本です!
どちらかというと大人の絵本かも知れませんね
お母さんになる妊婦さんにも 是非お奨め!!
心優しくなれると思いました 
どうぞ  読んでみてくださいね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う グリムのお話 シンデレラと似ています  投稿日:2011/10/04
灰かぶり
灰かぶり 作: グリム童話
絵: スベン・オットー
訳: 矢川 澄子

出版社: 評論社
グリム童話の 灰かぶり お母さんが病気死ぬとき 娘に「どうか いつまでも いい子でいてね。 神様がおまえをまもってくださいますよ私も 天からみまもっていましょう」そう言い残しました

処が お父さんが継母と結婚 二人の姉を連れて ここから 彼女へひどい仕打ちをするのです。
お父さんは 自分の娘なのに・・・(ダメですね父親は)
お話とはいえ このように思います

継母たちの 虐めはひどいのですが・・・ 
灰かぶりと呼ばれるほど 汚くなった娘は 母親のお墓のそばにはしばみの木を植え それが この娘を助けてくれるのです お母さんが見守ってくれたのですね
おかげで この娘は きれいな着物をきて王子様に見初められます
娘が片方の靴を残していき その靴にぴったりの娘を捜すのですが・・・継母はひどいですね。 娘には大きすぎるので ナイフで足を切らせて履かせるのです。 こんなひどいことって有るのですね!
恐ろしいです!   継母がいかに怖い人かが分かります。
そして 真実は 灰かぶりの娘の靴だとわかり 王子様と結婚するのです
姉たちは この時もしあわせの分け前をもらおうと するのですが
そう 神様はみてられて 姉たちの目を見えなくするのです
罰を与えたのです
グリム童話の結末ですが・・・・
怖いですが これくらいの罰を受けるべきなのですかね
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい アイヌのお話を伝える大切さ!  投稿日:2011/10/03
カムイチカプ
カムイチカプ 作: 藤村久和
絵: 手島 圭三郎

出版社: 絵本塾出版
カムイチカプと言うアイヌ語は 神の鳥という意味で シマフクロウのが 村々を見守っていました

トロリンボー トロリンボーとなきながら 手島さんの版画の迫力はすばらしく シマフクロウの威厳を感じます!   ある時 海でシャチの群れが現れ とうもくのシャチの言うことを聞かない 若いシャチたちが 神の鳥を馬鹿にして ぶかっこうな鳥といい 波しぶきをかけたことに 怒った   神の鳥 シマフクロウの凄い目 怖いぐらいです!(手島さんの版画は すばらしい!)

そして 怒りの大波に飲まれて シャチの群れは肉をきり 骨を砕かれあとかたも なくなってしまいました
神に対する  ルールを守らなかったことが こうした結末になるのですが・・・・
自然の掟 大切さを アイヌの神々の物語で伝えているのでしょう!

長い年月がたち 又 シマフクロウのもとに 海のシャチの群れが現れますがこの時は きちんとルールを守っているシャチたちがいたのです
そして  シマフクロウは 末永く シャチの一族を見守ることを深く心にきめたんじゃとと 語られています。

アイヌ文化の伝承者 四宅 ヤエさんはもう亡くなられましたが、彼女の語りで 聞いたら 深く心にしみたのではと、残念です!

後書きの 梅原 猛さんの アイヌの人たちは東北の人と大変近い面を持った人たちであると書かれています
日本の文化を強く残している。 アイヌ文化は 日本文化の原点であり人類の文化にとって大切な方向を指し示している。

今こそ 人類は、自然すなわち動植物どんな深い意味を持ってわれわれに語りかけているかを 真剣に考えなければならない時代にきているからです(東北の大震災のことも考えながら・・・・)

この言葉の重みも感じつつ  この絵本が伝えたいことを感じました。 
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい ユーモアがあって楽しいお話がいっぱい  投稿日:2011/10/02
こねずみとえんぴつ 12のたのしいおはなしとえのほん
こねずみとえんぴつ 12のたのしいおはなしとえのほん 作・絵: ステーエフ
訳: 松谷 さやか

出版社: 福音館書店
作者はソビエトのアニメーション映画の創始者なんですね
12話のお話はそれぞれおもしろくて楽しめました
ひよことあひるも ひよこの気持ちが何だかいじらしくわかるね〜
三匹の子猫など 動物の特徴を生かしておもしろおかしく アニメーションでみたら 楽しめそうです!
こねずみとえんひつはネズミの嫌いな ねこの絵だな〜と 分かるだけに 少しわくわくして あ〜 やっぱり  
絵も 素朴でかわいく お話が 楽しいのでピッタリです
一人で読むのもよし クスクス笑えそうで  読んでもらうのもよし
みなさん 是非読んでみてください 12話が楽しめますよ!
参考になりました。 0人

6512件中 5041 〜 5050件目最初のページ 前の10件 503 504 505 506 507 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット