話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6507件中 5811 〜 5820件目最初のページ 前の10件 580 581 582 583 584 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 古代マヤのお話の迫力に感動!  投稿日:2010/07/14
雨ごいの少年ピック
雨ごいの少年ピック 作・絵: ウィズネスキー
訳: 寺岡 襄

出版社: 偕成社
日照り続きで人々は困っていました
雨の神チャック様にお願いするというマヤの人々の習わしがあるのでdす
ある時 ピックたち子供たちはポッカトック(サッカーと バスケットの混ざった競技)を楽しんでいて、子ども心に雨が欲しくて・・・
「神様は、ぼくたちを苦しませるしか、能がないのだろうか」とピックが言うと 雨の神チャックが現れて なんと恐ろしい鬼のような怖い姿
大きくて 子供のピックからしたら恐ろしいもの

絵が 切り絵のようで独特な迫力を醸し出していてすごいな〜と思いました
お話も、マヤの人々の願い 雨を降らしてもらうために 子供のピックト 雨の神チャックが ポッカトックの勝負をするのです。

長いお話ですが ジャガーやケツァール(鶏) 井戸の神セノーテ様が出てきて応援してくれます
もちろんお父さんが この知恵を授けてくれたのですが
雨は 人間だけでなく 動物たちにとっても大切な物なのです!
だからみんなが ピックを応援してくれたのです

このマヤのお話はなるほどと思わされました。
今 日本では梅雨で雨が降り被害が出ていて もううんざりと言う人の声を聞きますが・・・・

雨の恵みのおかげで 生きていることを マヤのこのお話から学びました。
いい話ですので 子供たちにも 機会を見つけて伝えられたらと思いながら・・・・・
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 赤羽さんの絵が桃太郎や鬼を引きたてて  投稿日:2010/07/13
ももたろう
ももたろう 作: 松居 直
絵: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
保育士の頃この絵本を楽しみにしてくれた子供たち(思い出し懐かしんでます)

今度は 特別養護老人ホームで おじいさん・おばあさんにお話を聞かせてあげたいと思いもう一度読んでみました

桃太郎のお話は 昔話の中でも、みんなに親しまれて語り継がれています
たくさんの絵本が有る中で この絵本は 私が大好きな絵本の一つです
赤羽さんの絵中でも  ももからうまれた 桃太郎の真っ赤で力強く 迫力があるところ
鬼と桃太郎の戦うところ なんと言っても 桃太郎は 吉備団子を食べて 百人力!

涙を流す鬼 手をついて降参するのです!

そして 海の絵も好きな絵の一つです! 広々としていてお姫様を助けて、めでたしめでたし

お話を読むだけでは、おじいさんやおばあさんには 見にくいでしょうから 
大きな桃も作りたいと構想を練っています・・・

桃太郎の歌ももちろん歌いながら 大きな動作でお話をしたいと考えています

楽しみで〜す
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 海の水が塩辛い。 わけは・・・・  投稿日:2010/07/13
しおふきうす
しおふきうす 作: 香山 美子
絵: 太田 大八

出版社: 教育画劇
昔話の中でも らくにくらしている 兄さんと、貧しい暮らしの弟の設定のお話はあまり知りません
なぜ兄さんは 兄弟なのに弟を助けてあげないのかな?
ちょっと 淋しい気がする昔話です・・・・・

貧乏で まじめな弟は、おじいさんから むぎまんじゅうもらって 
こびとから 石臼をもらうのですが
この石臼は 欲しいものが 右に回せばでて 左に回せば止まる

弟は みるみる金持ちになり 意地の悪い兄さんは うみにに沈んでしまうのですが 
昔話も 残酷ですね!

もう少し 兄弟が協力する方が 気持ちが良いのに・・・・

でも、人間の弱さへの戒めなんでしょうね

海の水が 塩辛いわけはわかりました。
石臼も 海に沈んで よかったと思いました。
ちょっと 元気のもらえない昔話でした・・・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 笑える!!おち? おじいさんの行動・・・  投稿日:2010/07/13
海は広いね、おじいちゃん
海は広いね、おじいちゃん 作・絵: 五味 太郎
出版社: 絵本館
まずタイトルが良いですね!
おじいちゃんと 孫の男の子が海へ

夏の海は 碧く 白い雲がよく似合っています。
おじいさんは パラソルの影で読書、孫は 空から 船を発見!

二人の会話が とても自然で おじいさんは 孫の見えている物に見向きもせずに ただ返事だけしている・・・・

このおじいさんの おもしろさ 

お父さんならば こどもと遊ぶだろうに おじいさんは自分の世界の読書という設定が良いですね。
宇宙からきた いろんなものに姿を変えられる いきものと孫の喜びにやっぱり見向きもしないのが、女の人だよでおじいさんが 振り向くというのもも笑えます。(やっと 反応した!)

このおじいさん 女の人からもらった クッキーたべたときの衝撃の目と その後の目が 微妙に ほほ笑んでいる・・・・・

えっ?「うちゅうじんのけんきゅうの本」読んでたの?

孫もびっくり 「おじいちゃん なにかんがえているの?」「ちょっとしたことさ・・・・」

おちが みように笑えました!

こんなおじいちゃんに 話聞いたら おもしろいかもね?

(五味さんの絵も ストーリーもおもしろい!)
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 子供の仕事の責任を持たせる親の持ち  投稿日:2010/07/12
ケンケンとムンムン
ケンケンとムンムン 作: 南部 和也
絵: 田島 征三

出版社: 福音館書店
長いお話ですから 絵本というよりも、創作童話かな?

ケンケンとムンムン南の島に住む妖精
外国のお話の妖精とはイメージが異なりますが、お父さんは朝、東の空から太陽をひっぱりだし、お母さんは,月を呼ぶこの始まり
子供はまだ小さいから仕事がありません
でも ケンケンとムンムンは だんだん大きくなり お仕事がしたいのです
親は子供の成長をみて 二人に仕事をさせるというお話で
その1〜その5までのお話は、子供たちが 仕事をもらっても 失敗したり・・・・
いろいろ経験する中で成長するのがよく分かります!

磯じいの役割 妹の誕生 北の国で雪を降らせるお仕事している お兄さんの存在など やはり人間の成長と同じで 仕事に対する責任感が子供にもわかりやすいドラマの中でかかれています。

絵は田島征三さんの絵でおもしろいので 絵の表情も楽しみながら読みました

4〜5才から小学生の低学年にお奨めです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一昔前の子供たちの楽しい遊びがいいな  投稿日:2010/07/12
あまがえるどこさいった
あまがえるどこさいった 作・絵: 梶山 俊夫
出版社: 冨山房
わが西山風土記・春

梶山さんの絵は とても 優しく心が和みます

子供が にしやまを 走って遊んでいる様子が 情景がとてもよく分かって
隠れて ほうの葉で耳にして れんげの耳のうさぎ たけのこになったり フクロウになったり 子供の遊びが 優雅で 楽しそうで
自然の中にとけ込んで遊べる子供が すごく羨ましくなるのです

今の子は、おもちゃがまわりにたくさんあって、それで遊ぶことが多いように思うのですが 本来子供は自然の中で発見したもので、工夫して遊ぶ楽しさを心得ておる物だと思います

くりこ(いちばん小さいが、いなくなって・・・)みんなが心配して探している様子が、よくわかります。
ここが クライマックス これは 絵本を読んでのお楽しみです!

あまがえる どこさいったのタイトルの意味が分かりますよ!

一昔前の子供の遊びに私は ほっこりと 暖かいものをもらえました!

皆さんも読んでみてください!楽しめますよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う さかさま目線で見たらおもしろいかも?  投稿日:2010/07/12
さかさまさかさま
さかさまさかさま 作・絵: マリオ・ラモ
訳: 原 光枝

出版社: 平凡社
本来は 地球に住んでいる生き物は、重力で 逆さまにはならないのにこのねずみのレミくんは、どうして逆さまになったのか不思議でした

きっと 作者は 宇宙の無重力にあこがれてこの絵本を思いついたのかな?

みんなと違うことがレミ君を悲しませるのですが・・・・

地球はオレンジのように 丸いのですよ
本当に 逆さまもあり!

逆さまの国を求めて旅するなんて・・・・
砂漠の ラクダのおなかに乗せてもらっている絵が 楽しそう

とうとう 見つけた自分と同じさかさまねずみ  
ここのところを もっと 出会いを うまく展開してほいかったな〜!」
そうしたら おもしろいお話になったと思いましたが・・・・

なんと、お家に帰ったら 元通りなんて こんな結末では おもしろくないです

せっかく楽しみに読んだ本ですのに・・・・
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 不思議な絵は魔法?  投稿日:2010/07/10
アヒルだってば!ウサギでしょ!
アヒルだってば!ウサギでしょ! 作: エイミー・クローズ・ローゼンタール
絵: トム・リヒテンヘルド

出版社: サンマーク出版
ウルネスさんの感想読んで読んでみまし。
確かに 私は、ウサギに見えたのですが・・・・
ウサギにしては ひげもないし はなもないな〜
でも アヒルにしては くちばしが断然 長すぎる・・・・

同じもの見てもどちらにも見えるのて、 顔を、逆にしておじいさんに見えたりというのは見たことあったのですが、 

単純な絵なんですが 何かしら 遊べる絵本ですね!

お話も おもしろいので 3〜5才の子供たちと一緒に楽しみながら遊べそうな絵本ですね

雲を見てウサギに見えたり 犬に見えたり ソフトクリームに見えたり
自分でも楽しんでるときが有るんですが 
この 絵本の作者も 雲見ながそんなこと考えたのでは?

タイトルもおもしろい

最後の アリクイ ブラキオザウルスだってばァ、もう!

ここがこの絵本で とっても 粋な 描き方で終わってる

子ども心くすぐる絵本ですね!

子供たちに、読んでみま〜す!

どんな顔して見てくれるかが楽しみです!
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない 昔話の仕掛け絵本、現代版?  投稿日:2010/07/10
おむすびころりん
おむすびころりん 作: 舟崎 克彦
絵: 宮本えつよし

出版社: 金の星社
絵が現代版で・・・・おむすびころりんの昔話はよくわかるのですが・・・ 
どうも この仕掛け絵本にするのが良いのかと、思いながら読んでました。
木村 祐一さんの構成で 文=船崎克彦と表紙を見て図書館で見つけて読んだのですが・・・・

子供は この仕掛け絵本を楽しんでいるのでしょうね?

昔話が 今でも言い伝えられているのは、 みんなの心に楽しさや おかしさ 不思議さなどが 伝わるからだと思うのです

素話で 語りを聞く時、自分で想像する楽しさが有ると思うのです。

おむすびころりんは 素話の方が良いと私は この絵本を見て思いました。(ちょっと 昔人間の愚痴ですかね?)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子供の頃の夢の世界はあらふしぎ  投稿日:2010/07/09
ふしぎないきもの
出版社: ほるぷ出版
ふしぎないきもの おもしろそうなタイトルに惹かれて借りてきました

ボヘミア生まれの アネリース・シュウ”ァルツさんの絵がとてもステキでした(美術館の作品見ているようでした)

子供は 自分の夢の中に住むことができるのかな?
自分も子供の頃があったのに もう遠い昔のようで・・・・

子供の頃の夢を忘れていますが・・・・・

この絵本の作者は この子供の夢を絵本にしてくれました

いきものがほしいや、 リキがいった。
やわらかで、すばしこくて、うんとつよいやつ。
そらをとぶんだ。うみだっておよぐんだ。
まめつぶのように ちいさくなる
やまのように おおきくなる
そんないきものがほしいや。

いませんよ、そんなもの とおかあさん。 この夜にはおらんな、とうさん

しかし・・・いたんです ここからは 絵本を見てのお楽しみです
子供なら す〜とお話の世界が心に入っていくのでしょうかね?

でも 読んでいるだけで 子供に帰れる気がして・・・・
なんだか 幸せで 得意なきぶんを 味わえましたよ
参考になりました。 0人

6507件中 5811 〜 5820件目最初のページ 前の10件 580 581 582 583 584 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット