話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

うめちび

ママ・40代・富山県、女の子14歳 男の子11歳 男の子7歳

  • Line
自己紹介
2人の子供がいる31歳です。絵本と、絵本のある暮らしを大事にしています。
好きなもの
おひるね、うめぼし、チョコレート。それから本。小説も絵本も大好きです。
ひとこと
小さい頃読んだ本。ちょっと大きくなってから読んだ本。そして子どもが生まれて一緒に読む本。
いつもそこに絵本があったような気がします

うめちびさんの声

138件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい でんしゃにのってしゅっぱーつ!  投稿日:2018/04/20
にじいろでんしゃ はっしゃしまーす!
にじいろでんしゃ はっしゃしまーす! 作・絵: 間瀬 なおかた
出版社: Gakken
雨の日の保育園にやってきたにじいろのでんしゃに子どもたちが乗り込んでお話がはじまるのですが、絵本のなかの子どもたちと一緒になって電車にのっていろんなところに旅できる本です。トンネルのむこうに少しだけ見える世界にとてもわくわくします。そして、トンネルを抜けて広がる景色がとても楽しく、テンポよくお話がでんしゃとともに進んでいきます。
息子は何度見ても楽しいようです。見るたび楽しみ方が変化し、ページを行ったり来たりしてでんしゃの旅を楽しむこともあれば、それぞれのばしょの景色に描かれている細かなところを観察して楽しむこともあります。そんな息子の嬉しそうな顔が見られることや、間瀬さんの描くでんしゃの音は、読み聞かせをしていると本当にでんしゃが走っているようにきこえることから読んでいてとても楽しいです。
何度も読んだのですが、我が家では息子が、「にじいろでんしゃに乗ろうよ」とわくわくした顔でこの本を持ってひざにすわってきますよ。
でも、ページをめくればにじいろでんしゃがあっという間にお話の中に連れって行ってくれるので気持ちがわかります。
乗り物好きの男の子はもちろん、いろんな人が笑顔になれるオススメの絵本です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 一緒に楽しく、むすべちゃう!  投稿日:2018/01/23
くつひもトレーニングブック
くつひもトレーニングブック 著: Lake Press
出版社: 東京書籍
あまり大きな声では言えませんが、私はひもを結ぶのが苦手。
くつひもなんてすぐに解けてしまうし、かっこよく結べないし、面倒なのでひもなしの靴を選ぶこともしばしば。
くつではなかったのですが最近娘が、結び方を教えてといってきてドッキリしました。上手な夫にバトンタッチしましその場はなんとか逃れました。そんなときに出会ったのがこの本です。いろんな結び方をとってもわかりやすく、そして楽しく教えてくれます。子どもにもわかりやすい表現だし、大切なポイントが紹介されているので基本的な結び方が楽しみながら学べます。
自分の小さい頃に出会いたかったなぁと思ってしまいますが、今からでも遅くありません。子どもと一緒にひも結びを楽しめます。付録も素晴らしく、よく考えられています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とってもかわいい!  投稿日:2017/12/22
ぼくのにゃんた
ぼくのにゃんた 作: 鈴木 康広
出版社: ブロンズ新社
わがやでこの本をよんだあと、にゃんたさがしを子どもたちがしていました。
この本のなかには、とてもかわいいにゃんたとぼくの離れられない絆が、くすりとわらえるユーモアといっしょに描かれています。
子どもたちは、にゃわーが好きでした。
何度読んでも、惹きつけられる本で、我が家の「これ読んで」頻度の高い1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 静かな世界  投稿日:2017/12/20
スノーマン とびだすアコーディオンブック
スノーマン とびだすアコーディオンブック 作: レイモンド・ブリッグズ
出版社: 評論社
懐かしいお話に飾っても素敵なアコーディオンブックとして再会できました。
幼い頃読んだとき、お話が書かれていないこの本の世界に深く惹きつけられたことを思い出しました。
文字がないことで音のない、しんとした雪の日に起こった不思議な出来事をとても美しく表現していて、スノーマンがやってきたときのワクワクした気持ちや、
空を飛ぶ驚き、朝がやってきてスノーマンがいなくなってしまったときの悲しさがシンプルに感じられます。
それから数十年娘と一緒にこの作品を読むことができて嬉しかったです。
とびだすアコーディオンブックになったことで、飾っても素敵だし、クリスマスが来るたびにこのお話やスノーマンに会えることが嬉しいです。
娘はこのお話をよんですぐ、雪だるま作りにとりかかっていました。
何年たっても美しいおはなしです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こりゃすごい!  投稿日:2017/11/30
わくせいキャベジ動物図鑑
わくせいキャベジ動物図鑑 作: tupera tupera
出版社: アリス館
この本を読むとどこかでみたことのある野菜や果物が、
動物に見えてくるのです。子どもたちと読みましたが、ある日の夕飯で
「あ!トマトン」と娘が見つけて依頼しばらくは、我が家でわくせいキャベジの動物探しがはじまりました。スーパにいっても、モロコシギツネいたよといった具合。私たちがキャベジにいるような、キャベジから動物たちがやってきたような、とにかくおもしろい図鑑です。絵だけじゃなくて、それぞれの生態もじっくり読んでしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たまらにゃい!  投稿日:2017/11/29
ノラネコぐんだん パンこうじょう
ノラネコぐんだん パンこうじょう 作: 工藤 ノリコ
出版社: 白泉社
まるで我が家の子どもたちのようなノラネコぐんだん。
なんだか調子もいいし、やることもいたずらっこのようだけど憎めない。
おいしそうなパンをみて、にゃにやらにゃーにゃー言っています。そこでみようみまねでパンをつくるためにがんばります。がんばっているところもまたかわいい。失敗して怒られているところもまたかわいい!
うちの子どもたちはこの本が大好きで、シリーズ全て持っています。
ノラネコぐんだんはもちろん、パンや、出てくるキャラクター全てがそれぞれ絶妙で、ページの隅から隅までじっくり楽しめる絵本です。
大人も子どももその魅力にはまってしまう、おもしろくてたまらにゃい1冊です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ことばも世界もひろい  投稿日:2017/11/27
なくなりそうな世界のことば
なくなりそうな世界のことば 著: 吉岡 乾
イラスト: 西 淑

出版社: 創元社
自分が知らないどこかの国で、同じものを見ても全く違うことばでそれを語る人たちがいて、その人たちの文化や家族や、日々の生活を営んでいることに想いをはせました。
本に出ていることばは、発音やアクセントもわからないけれど、描かれている絵や、意味を読むと、なんだかとってもすっと心に落ち着いて広がります。
だけど、これらは「なくなりそうな」ことばたちなんだと思うと、なくならないでとせつなくなってしまうのですが、世界の広さや美しさを感じてとてもあたたかい気持ちになる本です。ことばを大事にしていきたいなぁ。
大切な人におくりたいえほんです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 賢治のことば  投稿日:2017/11/27
宮沢賢治の絵本 雨ニモマケズ
宮沢賢治の絵本 雨ニモマケズ 作: 宮沢 賢治
絵: 柚木 沙弥郎

出版社: 三起商行(ミキハウス)
小学生のころ、国語の時間にこの「雨ニモマケズ」を必死に暗唱できるよう覚えた記憶があります。
その頃は、言葉の持つ意味は先生や辞書が教えてくれるものひとつでなんだかおもしろい言葉だなと思っていました。
それから歳月や経験を重ねて、本を通してもう一度出会った時まったく違ってみえました。
1ページに少しの言葉と、言葉の世界を広げてくれる柚木沙弥郎さんの絵が描かれていて賢治の想いがすっと入ってきました。
賢治のことばがその時の時代や、自分を映す鏡のように思え、じわーっと広がりました。
娘や息子とも読んだのですが、子どもたちは「ソウイウモノニ ワタシハナリタイ」の響きが気にいったのか声を揃えてよんでいました。次に読むときはまた違った風に届くのかなと思いながら余韻にひたりました。

賢治が、手帖にそっと書いた想いが伝わってくる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わくわくがいっぱいの本  投稿日:2017/11/22
りっぱなマジシャンへの道
りっぱなマジシャンへの道 文: マット・エドモンドソン
絵: ギャリーパーソンズ

出版社: あすなろ書房
最近マジックに夢中の1年生の娘と一緒に読みました。
ちょっと娘には早かったので読み聞かせをしながら読んでいたのですが
気づけば大人も夢中になっていました。
正直、マジック重視であんまり本格的なお話じゃないのかなと先入観があったのですが、とんでもありません。
お話も楽しいし、ちょっとしたしかけにふれながら、世界一のマジシャンへの道を歩んでいきます。おくりものとしても喜ばれるなと思いました。

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい にこはないけど、にっこり  投稿日:2017/11/14
いっこ さんこ
いっこ さんこ 作: 及川 賢治 竹内 繭子
出版社: 文溪堂
いっこのつぎは、にこじゃないところが娘と息子は気に入ったようで、
いっこさんことリズミカルに読んでいました。
ぼくたちが赤ちゃんに読んであげるんだといって一番下の赤ちゃんに読んであげています。
大人はついつい1個がきたら、次は2個かなと思ってしまいがちですが
次に3個がくることがなんだかとっても新鮮でした。
とてもシンプルだけど、音の繰り返しや、色使いが赤ちゃんにぴったりだなと思って読んでいます。
書いてある絵のちょっとした違いもまた楽しいです。
この本に、2個はないけど、楽しくて思わず笑顔、みんなの顔に「にこっ」が浮かぶ絵本ですよ!
参考になりました。 0人

138件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット