新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6516件中 4711 〜 4720件目最初のページ 前の10件 470 471 472 473 474 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 森の音は元気の源なんですね  投稿日:2012/04/01
もりのおとぶくろ
もりのおとぶくろ 作: わたり むつこ
絵: 出久根 育

出版社: のら書店
もりのおとぶくろ うさぎのお婆ちゃんは はしごから落ちて足をけがして寝込んでいました。 うさぎの兄妹たちは おばあちゃんを元気付けようと 森の音を探しに行きます
森で ぶなじいに出会います
けがしたおばあちゃんを元気づけるために みんなで 森の音を届けてあげたいと話すのです 
風の音 はっぱのおと 水の音 鳥の声
森の中の音を おとぶくろに入れて持って帰るのです(おとぶくろという発想がおもしろい)
子供たちの素直で優しい気持ちが伝わる絵本です
出久根 育さんの絵は独特なタッチで ぶなじいとの対話が描かれています
森 私にとって屋久島の森の中は うさぎたちが出会ったぶなじいには出会えませんが  風の音 はっぱの音 水の音 鳥の声が 心にしみる森です 
うさぎのおがあちゃんが元気になれて良かったね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まほうのえんぴつあったらいいな〜  投稿日:2012/03/28
くまさんのまほうのえんぴつ
くまさんのまほうのえんぴつ 作: アンソニー・ブラウンとこどもたち
訳: さくま ゆみこ

出版社: BL出版
こんなまほうのえんぴつがあったらいいな〜
おおかみを ジグザクもようでけして、へびをホッピングで飛び越えるなんて やっぱり子供の発想がいい!
絵もちゃんと書いた子供の名前があって感心しました。 子供と共作でおもしろい
くまくんは 自分の困ることがあるとまほうの鉛筆で アイデア出して乗り越えていくの 

ドラゴンはなかなかの力作だな〜(空がやぶれて おひさまが氷
をとかして 住むところがなくなる これって なんだか ちきゅうおんだんかのことかな?)
子供の絵とコラボしてこんなにステキな絵本が出来たんですね
ラストの 「どうぶつを すくう パーティーです。 どなたでも どうぞ!」
「地球から消えてしまいそうな どうぶつは ほかにも たくさん いるんです」パンダがくまに話すと まほうの鉛筆で カワイルカや マウンテンゴリラなど 絶滅しそうな 動物をつぎつぎ書いて 「みんなでたすけあって いきていけると いいね」

みんなで パーティーひらいて 楽しそう

作者と子供たちの共作の絵本は メッセージもあり なかなかステキでした!
子供の絵は 本当に何とも言えない夢があっていいな〜
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物たちが生きている 見応えのある絵本  投稿日:2012/03/28
しろもくろも、みんなおいで
しろもくろも、みんなおいで 作・絵: あべ 弘士
出版社: 童心社
表紙のタイトルとさいころがなかなか粋でおもしろいな〜

シロクマ アメリカクロクマ 一口にくまと言っても生きている土地で色も大きさも食べ物も違うのです
しろフクロウ ハシブトガラスの対比
しろいとり、 くろいとり みんなおいで! 
作者のあべ弘士さんの愛情が感じられる絵本でした
虫たちも 見事で 身近にみる虫たちも 一生懸命に生きているのが感じられました   パンダはしろくろ両方持ち合わせ かわいい!しぐさ
北の国のとり ペンギンたちは知らないものもたくさんあり ゆっくり眺めています
自然の中で色が変化する動物 ホッキョクギツネ・雷鳥・ ノウサギ オコジョ 冬に雪の色のシロになるのは保護色で自分の身を守っているのですね
ごりらはあっかん 
そして ラストの しろとくろがわらっている。   生き物の愛情を感じた絵本です
図鑑のようです メッセージが込められています!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 原爆の悲劇 貞子の願いを受け継ごう!  投稿日:2012/03/27
海をわたった折り鶴
海をわたった折り鶴 作・絵: 石倉 欣二
出版社: 小峰書店
今日も核実験のニュースを聞きました

佐々木貞子さんは、2歳の時広島に落とされた原子爆弾の被害で10歳の時白血病が発病しました。そして悲しくも12歳の生涯を閉じたのです
彼女はとても走りが早くてみんなとリレーの練習に励んだ活発な女の子だったのです・・・・
それが 白血病に苦しみ、死にたくない!そんな願いを込めて 鶴を1000羽おって祈り、生きたい!と願ったのです。

そんな少女の願いは叶えられませんでした(貞子さんの悔しさに、涙がでます このお話は実際にあったことなのです)

貞子の死をみんなが悲しみ 募金活動をして、広島平和公園に貞子と折り鶴の銅像があります。
こんな悲しい戦争の悲劇を忘れないために・・・・

そして 9.11のアメリカ ニューヨークのツインタワービルが爆破され多くの人々が亡くなりました  あるきっかけで 10000万羽の鶴が届けられました

今 トリビュートセンターに貞子の折った 折り鶴が展示されているのです(海をわたった 折り鶴ですね)

そして、世界中の人々の平和を願って!
一つしかない「命」の大切さ 尊さを今も訴え続けているのです

戦争や テロ そして今も尚 戦争が起こっています、核実験もされています  なぜ? (人間の愚かさですね・・)
こんな悲しいことは もうやめましょう!!

このお話を読んで 貞子の思いを私たちは 伝えていかなければと思いました
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ねずみの娘も安心して嫁に行けるよう  投稿日:2012/03/27
ねずみのよめいり
ねずみのよめいり 作: 岩崎 京子
絵: 二俣 英五郎

出版社: 教育画劇
昔話 ねずみのよめいりは知っているお話しです
改めて 絵本で見ました。 二俣英五郎さんの絵はねずみの家族の生活ぶりもかわいく書かれていて見ているだけで楽しめます
嫁入り 昔は世話好きの人が縁談をまとめると言うのが当たり前でした
今の世の中とはちょっと違うな〜 
このおじさんは 世界で一番偉い婿を探します(娘の父親の望みで)
おひさま・くも・かぜ かべ ねずみとまわりまわって ねずみが一番偉いとなり 
娘も一安心ですね〜
めでたしめでたしの昔話 教訓をさらりと伝えるのが昔話の良さですね

それにしても 年頃の娘をもつ親の気持ちがわかります・・・
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う カラフルなペンキの楽しみ方  投稿日:2012/03/26
ふたりでペタペタペンキぬり
ふたりでペタペタペンキぬり 作: ラーシュ・クリンティング
絵: とやま まり

出版社: 偕成社
作者がスウェーデンの大工さんだったので絵本もさすがに ペンキの塗り方や道具を作るのも上です

ペンキを塗るときはちゃんと準備して取りかかること 楽しみながら色を決めて  仕上がりは、ペンキ道具入れになるところがさすがです
ペンキの色もきいろとあおでみどり いろを組み合わせて違う色を作る体験もできそう おまけの ペンキ塗りのこつは参考になりますね!
カストールのたのしいまいにちが楽しめました
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 赤ちゃんと一緒・ママパパはこんなにニコニコ?  投稿日:2012/03/26
あそぶのだいすきこぶたちゃん
あそぶのだいすきこぶたちゃん 文: うしろ よしあき
絵: とみなが ゆう

出版社: 赤ちゃんとママ社
こぶたちゃんはティッシュケースを見付けて あら! 全部出して嬉しそう
こんなこと 私の息子や娘が赤ちゃんの時やったな〜
懐かしく思えました
でも・・・
こぶたちゃんのママやパパは一緒にニコニコ遊ぶのですね〜
嬉しそう!
でも・・・私はこぶたちゃんのママみたいにやさしくなかったな〜
「まあ! こんなに散らかして」と 怖い顔していました
 
でも 赤ちゃんて、本当に いろんなものに興味示すものですよね〜
ママやパパもこの絵本よめば 赤ちゃんの気持ち分かるかも?
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 懐かしいわらべうた、親子で楽しめるよ  投稿日:2012/03/25
あがりめ さがりめ ―おかあさんと子どものあそびうた―
あがりめ さがりめ ―おかあさんと子どものあそびうた― 絵: ましま せつこ
出版社: こぐま社
お母さんと子供たちが楽しめるわらべうたが絵本になっていて嬉しいです

子供の頃に遊んだものや我が子と遊んだこと、保育園の子供たちと遊んだことを懐かしく思い出します

今度のお話し会で 親子で楽しめたらいいな〜と思っています

スキンシップは子供にも親にもとっても幸せな時間だと思います
ましませつこさんの絵もなかなか効果的だな〜
あしあしあひるは よく遊んでやったな〜 我が子に
なべなべ そこぬけは 今も親子リズムであそんでいます
親子だけでなく もっとたくさんの大きな なべなべ そこぬけも楽しめますよ
いもむしごろごろは 保育園の子供たちと遊んで楽しかったな〜
わらべうたは 遊びと共に親や子供につたえたいな〜
良い絵本ですよ
皆さんも 楽しんでみてくださいね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幸せ者のネズミのお母さん  投稿日:2012/03/25
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 3番地 フィーフィーのすてきな夏休み
チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 3番地 フィーフィーのすてきな夏休み 作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ

出版社: あすなろ書房
このシリーズはとても楽しくて 優しい気持ちになれる絵本です。

子だくさんのねずみの フィーフィーは、14匹のこどもを育てるのに毎日大忙し  だんなさんは船乗り 海にでているんだって・・・
本当に 休む暇もないくらい忙しくて  眠る時間もなくて・・・

でも子供たちはそんなお母さんのことが大好きで 夏休みをあげたいと思うの
みんなでケーキを焼くのだけれども・・・ますます大変なことに・・・
そんなときチーズ・ホイホイを食べて懸賞2等賞に当たるのですが・・懸賞の賞品が まずいチーズ・ホイホイ1年分とは、でも チュウチュウ通りのみんなのおかげで お母さんはステキな夏休みを過ごすことが出来たのですですって。

ほんとにステキな アイデアに感心しました
幸せ者ですね!
これからのシリーズも楽しみにしています!
たしろちさとさんの絵もかわいくて好きです
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う ぞうさんのおしりにニンマリ 擬音語がいい  投稿日:2012/03/25
なにたべてるの?
なにたべてるの? 作: いちかわ けいこ
絵: たかはし かずえ

出版社: アリス館
一番最初に ぞうさんのおしりにニンマリ しゃく しゃく しゃく
「なにたべてるの?」
とらねこがききます
りんご 「きみもたべるかい?
いいえ けっこう ねこは りんごは たべないの。
このやりとりがおもしろく
いろいいな食べ物の 食べる音・擬音語がいいんですね〜
 
ねこの表情やしぐさが かわるのも おもしろく たのしめます

ねこは、やっと、大好きな さ・か・な!を見つけて         きみも たべるかい?
こう聞いてくれるのが なんともかわいい!(うん!たべると答えたくなります)

おいしくたべたんでしょうね  きっと!
小さい子供に読んであげたらいいな〜 
参考になりました。 0人

6516件中 4711 〜 4720件目最初のページ 前の10件 470 471 472 473 474 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット