話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6512件中 5451 〜 5460件目最初のページ 前の10件 544 545 546 547 548 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 元気なサンタさん おつかれさま!  投稿日:2010/12/14
ポップアップえほん クリスマスの夜はしずかにね!
ポップアップえほん クリスマスの夜はしずかにね! 作: ジュリー・サイクス
絵: ティム・ワーンズ
訳: なかお えつこ

出版社: 文溪堂
仕掛け絵本の楽しい!
サンタさんが「ジングルベル、ジングルベル、すずが なる!」
大声で歌う 愉快な サンタさん
トナカイが 子供たちを起こさないように「サンタさん しずかに。」
ゆかいなサンタさんは みんなに しずかに!と注意れて、あわて者なんですね

仕掛けのおもしろさも堪能しながら 楽しめます! 

子供なら もっと おもしろさを 遊びながら 仕掛けを動かすのでは
絵本を少し動かしてみるだけで 犬が動き サンタさんが動き
ごろごろ どしーん!の場面は おもしろく 遊んでました

作った人ひ拍手で〜す!

サンタさんがつかれて いねむり プレゼントを配って お疲れ ご苦労様!   ゆっくり 休んでくださいね!

皆さんも 子供と一緒に楽しんでみてください!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うんこ! みんながするのに くさい〜!  投稿日:2010/12/14
うんこ!
うんこ! 文: サトシン
絵: 西村 敏雄

出版社: 文溪堂
うんこ! 3才くらいの子は 言葉を覚えて 「うんこ」といっておもしろがる者でした(保育園の子供たちがよく言っていた)

犬が うんこした こんなはじまりです

 うんこは置いてきぼりで 「くっそー!」(うんこの形がおもしろい!)

次からの展開が 子供にピッタリのおもしろさ!
ねずみ 「くさーい!」 リアクションのおもしろさに笑えます。
西村 敏雄さんの絵が、気に入りました!

ヘビの顔も 声あげてわらえますね!
みんなに「くさーい!」と言われて うんこはめげずに考えた。
「こんなところに いつまでも いたら ひからびるだけ。 なかまを さがしに でかけよう!」
うんこの行動力 すごい!

畑で おひゃくしょうさんが「なんと、りっぱな うんこじゃ! こやしになってくれんかのう?」

何という出会い!  うんこは くさいー!と 嫌われていたのが、
役に立ったのです!  野菜の栄養に! うんうん!

うんこがやさいの栄養になる(こやし? 子供たちには分からないかもね、 今は 化学肥料使って野菜を作っている農家が多いから・・・・

私の子供の頃、おしっこや うんこが こやしに使われていたのを知っていますが・・・・ 

作者のサトシンさんは 新潟生まれだから、経験があるのかな?

うさい! うんこも 役に立つんだよ(なんだか 嬉しくなるようなお話でした)
子供は そんな りくつぬきで おもしろさが分かりわらっていま〜す 
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい カレーライス好きは国際色豊かで〜す!  投稿日:2010/12/14
ぼくんちカレーライス
ぼくんちカレーライス 作: つちだ のぶこ
出版社: 佼成出版社
国際色豊かな人物がたくさん出てくるのがとてもおもしろい!

「カレーライス」ぼくの大きな顔と大きな口がインパクト抜群!(気に入りました つのださんの絵も お話も)
絵はなぜかしら 昔の面影が感じられる人物が出てくるので 懐かしさも感じて楽しんでました。
「ぶたの かくぎり 200g」 あっ! そうか、豚肉なんだ。 今我が家では、牛肉のカレーライスにしてるので・・・・

でも私が子供のころは豚肉だったかしら?

らっきょうも カレーライスにあうんだね、 ふくしん漬けを食べてる人もいるよ!

お母さんの顔が少女のようにかわいい!  生活感があふれた人々 ふとんとたたいてる おすもうさん 犬の散歩の派手なおばあちゃん  一番おもしろかったのは お父さん ダンススクールの先生とはめちゃくちゃ笑える!

おや、長い鼻の天狗まで みんなみんな 今夜はカレーライスとはしかも幸せそうな顔 かお 顔・・・・

「いただきまーす」
絵本読んでる人は カレーライス食べたくなるよね!  カレーのにおいが臭ってきそうな・・

とまらない カレーライスの流行のすごさがこきみいいですね

つのださんの絵本はおもしろくて フャンになりました!(でこちゃんも好きです)

おまけ 忍者と 天狗 の裏表紙も最高よ!(最後まで笑わせてもらいました)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う キャンドルちゃんをたすけたアンパンマン  投稿日:2010/12/13
アンパンマンのクリスマス・イブ
アンパンマンのクリスマス・イブ 作・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館
アンパンマンの大好きな子供たちに読んであげたいと図書館で見つけました。

 キャンドルちゃんをたすけたアンパンマンは 自分の顔を食べさせてあげます。
キャンドルちゃんは、私は初めて見ましたが かわいい!
サンタクロースも トナカイのルドルフも大喜び
なんと なだれおにが・・・・  ばいきまんの仕業です大きな口から雪がたくさん出てきて大変 
ばいきんまんは なだれおにも騙していたのですね
でも、ばいきんまんも ドキンちゃんのことは大好きで 頭が上がりませんね(ここのところはかわいい!)

トナカイのルドルフがキャンドルちゃんをたすけてくれました。
みんながこうして お互いに助け合う このお話の良いところです
安心して アンパンマンのお話が読めるの
アンパンマンも ルドルフに助けてもらって ジャムおじさんの所へなんと 雪のなかから サンタクロースやクリスマスツリーもクリスマスプレゼントも出てきました

やっぱり ばいきんまんは悪いけれど みんなでやっつけるところが 爽快ですね
子供たちの正義の味方のアンパンマンは いつまでも子供のヒーローですね!
楽しみな クリスマスイブのたのしいおはなしで〜す
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 山形県のかむろの山の昔話のおもしろさ  投稿日:2010/12/13
てんぐのそばまんじゅう
てんぐのそばまんじゅう 作: 深山 さくら
絵: 長谷川 義史

出版社: ひさかたチャイルド
先日 老人施設で読みました(私の仲間の人が) それはそれは 喜んで聞いてくださり 笑ったり 昔話のおもしろさが 伝わったのだと思い嬉しく思いました!

長谷川さんの絵がとてもきれいで花は優しく 天狗は大きくてでも怖くなくて何かしら親しみのある天狗です。神室の雪山もあたたかいのです

天狗は 足のほねを折ったのでおばあさんに世話になるのです 

おばあさんとおじいさんが出てくるのですが おばあさんは度胸があるし おじいさんは こわがりで ちょっと 素直でないところが夫婦のおもしろさがでていて ニンマリです。(後書きにありますが、深山さくらさんの実のおじいさんおばあさんがモデルと聞いてますます 嬉しくなります!)

天狗は世話になったお礼にそばをみつぶくれます

このそばが、不思議なそばで まいてもまいても なくならない

昔話の おもしろさが いっぱいのお話に 満足されたのでしょうね

老人施設のおばあさんおじいさんも・・・・・

よかった!

又 お話を届けに行こうと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何のために生きるの?探し求めたテテ”ィベ  投稿日:2010/12/13
テディベアとどうぶつたち
テディベアとどうぶつたち 作: ミヒャエル・エンデ
絵: ベルンハルト・オーバーディーク
訳: ささき たづこ

出版社: 岩波書店
なかなか 深い哲学的なお話でした。

文章も長いので、子供より 思春期の青年か大人向けかな?
読んであげるなら大きい子でも良いと思います

テテ”ィベアはくまのぬいぐるみ みんなが好きなぬいぐるみと思うのですが・・・ もうつぎはぎだらけの年寄り(でもつぎはぎだらけと言うことは、捨てられずに大事にされたと言うことですよね!)

なんのためにいきるのか?このテーマは、テテ”ィベアだけでなく、私にも貴方にも? ふか〜いテーマかもしれませんね。

ハエやねずみ ハチ アヒル カッコウ サル ゾウ ヘビ チョウ いろんな動物たちに出会い 聞くのですが みんなそれぞれに 生きている意味をもっているのです。 明快に答えるのがすごいです

ぬいぐるみは、中にパンヤかウレタンが入っている、だから生き物ではないのですが・・・

なんのために生きているかを探し続けて、とうとう小さい女の子にキスしてもらい二人ともとても しあわせになりました。
こう締めくくられているのです

なんだか ホットしました
 
 なんのためにいきているの? この永遠のテーマは 深いですが、自分で見つけるしかないのですね

人に聞くのもいいのですが やはり 一人一人違うから 自分で答えを求め続けるしかないのよと この作者は言っているんですね!

この絵本が チェロ曲になって演奏されていると後書きを読んで 音楽が聞いてみたくなりました!
ドイツのケルン交響楽団と作者の朗読のテープがあるそうなので是非聞いてみたいです!

絵もなかなか リアルで動物たちが 描かれていて 見応えがありましたよ!(深い絵本に出会いました)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親が子供に伝えることの大切さ!  投稿日:2010/12/12
かぜはどこへいくの
かぜはどこへいくの 作: シャーロット・ゾロトウ
絵: ノッツ・ハワード
訳: 松岡 享子

出版社: 偕成社
子供は、昼から夕方になると昼間がおしまいになるの?
そんな 疑問がわいてきます。
昼が おしまいになるのが残念に思うのです、元気だから いつまでも動いていたいのでしょうね!
子供の疑問を お父さんや お母さんは どのように話してあげるかが 丁寧に描かれている絵本です
自然の 巡り 繰り返される 「木のの葉は、土に もどって 新しい木や 新しいはに 栄養になるのよ」
とても 自然を大切に生きることの大切さを丁寧に伝えているお父さん お母さんに感動しました。
私たちは 生きているなかで そうした自然の変化やありがたさを感じていますが なかなか 子供にこのように丁寧に伝えてあげていないと思います。

この子は 幸せな子どもですね 
また 親になったとき子供に同じように伝えてあげるのでしょうね!

何を大事にするか 深いお話でした。

子育ては 忙しくて あわただしくすぎていきますが このお話の親のようには伝えられなくても 静かに 心通わせられたらいいですね!
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う お母さんへの最高のクリスマスプレゼント  投稿日:2010/12/11
森のおくりもの
森のおくりもの 作・絵: 土田 義晴
出版社: 佼成出版社
土田 義晴さんの絵本は初めて読みました

森の切り株の上で バイオリンの練習をする男の子、その音を聴いて ウサギは くまのいびきの方がましだ・・・・きつねも ねずみも みっんながバイオリンの音が ひどい音で逃げていきます
雨に日も 男の子はバイオリンの練習 フクロウは カミナリの方がましだ・・・
春 夏 秋 毎日 毎日練習している 男の子、なんて粘り強い子!

秋に 熊がバイオリンを聞い拍手してくれたのです。良かったね!
バイオリン上手くなったのですね。
熊が聞いていると、前は逃げていった ウサギや リス キツネ たちが 聞きに来てくれます

男の子は どうしてこんなに毎日バイオリンを練習していたのでしょう。

お母さんに クリスマスに聞かせてあげたかったのです
こんなに 努力する意味が 分かりました。 大好きなお母さんへのプレゼントだったのですね(感動的です)

お母さんは バイオリンを聞いて 驚きます。
なんと お父さんが弾いていた、うつくしい曲だったのです
お父さんは もう星になってしまったのですね、お母さんはどんなに嬉しかった事でしょう!

お父さんの心を受け継いだ 優しい子供だったなんて  親子の深いつながりを感じました!

動物たちが 優しく クリスマスツリーの飾りを作ってくれたのもあたたかいですね!
彼の努力がお母さんを幸せにして、みんなが 幸せなクリスマスを過ごしましたね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぼちぼちいこか この言葉に元気もらえる  投稿日:2010/12/10
ぼちぼちいこか
ぼちぼちいこか 作: マイク・セイラー
絵: ロバート・グロスマン
訳: 今江 祥智

出版社: 偕成社
毎日 忙しく過ごすことの多いこのごろ

ぼちぼちいこか この言葉に 元気もらえそう 絵本を開くとムーミンのようなかばが、かわいい顔!
  
ぼく、しょうぼうしになれるやろか。  なれへんかったわ。
大阪弁言い回しがおかしくて(今江さんは、上手いこと訳された おもしろくて・・・笑えます)

いろんな仕事に挑戦するの  バレリーナ はなしにも ならへんわ
(おみごとな絵も笑えますし、 大阪弁がピッタリでGood!)
とびこみの せんしゅで、かっこよく・・・・・    もうーいや。
分かる分かる こんなことあるよね  ナンセンスと言えばそうなんだけれども   あるある、こんなようなこと!

いろんな仕事の一つ一つが ナンセンスなおもしろさ でも、共感できるのが、この絵本の魅力です

マイク=セイラーさんはアメリカの生まれ(わゴムはどのくらい、のびるのかしら?の作者だったとは・・・・)

おちは  どないしたら ええのんやろ。
なやむのですね 

でも 救われるのは 次の発想! 「そや。 ええこと おもいつくまでーー  ここらで ちょっと ひとやすみ。」

ま、 ぼちぼち いこかーー  ということや 
このことばに 目からうろこ 
こんなふうに かんがえて のんびり待つことも 人生には必要ですね

作者と今江さんの訳が絶妙の絵本でした

読んであげたい!!
 
ちょっと あせったり 疲れたときに こんなナンセンスがいいかも
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなちがう道しるべをめざしてすすむ  投稿日:2010/12/10
ほしをめざして
ほしをめざして 作・絵: ピーター・レイノルズ
訳: のざかえつこ

出版社: 岩崎書店
深〜い 哲学的な それでいて 詩的な文章 勇気をもらえる絵本です

赤ちゃんがハイハイしてだんだん大きく成長するところから始まり絵がとても優しくて 和むのです(ピュアな赤ちゃんがいい)

いろんな経験して 不思議に思うこともあって 道しるべに向かって歩んでいるその道しるべは みんな 違っている
うさぎも ねこも トリも カエルも  それぞれの 道しるべで居場所を求めているのですね!
この男の子は 星を見つめたときの感動が 伝わります!

私も星を見るのが大好きで 星を見ると気持ちが落ち着き 話しかけたり 願い事をしたりしています

この絵本の道しるべの星の絵が とてもきれいでした!

「ぼくの旅  ぼくだけの かけがいのない たびなんだ」
詩的な表現の中に 哲学的な言葉が秘められています。

ここからはじまる

人生をこれから夢を持って生きようとする 思春期の若い人に贈りたい絵本です

もちろん 私も ここを安らぎ ゆっくりとした テンポで 勇気をもらえる絵本でした!(マイブックにしておきたいです)
参考になりました。 0人

6512件中 5451 〜 5460件目最初のページ 前の10件 544 545 546 547 548 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット