新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6499件中 6391 〜 6400件目最初のページ 前の10件 638 639 640 641 642 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 落語絵本は笑った! 笑った!  投稿日:2007/03/07
とくべえとおへそ
とくべえとおへそ 作: 桂 文我
絵: 田島 征彦

出版社: 童心社
おおうなぎをつったとくべえさん。おおうなぎの嬉しそうな顔がいい!
それに雲の上に連れて行かれて・・・

ことばが大阪弁で京都生まれの私を引きつけてくれるの。
桂文我さんの落語を聞いてみたいなあ〜

征三さんの絵がなんとも動きがあって良いし、おにのせかいをうまく表現しているのでおもしろく飽きません!

おへそを食べるおにの王様とおきさき様
おへそっておいしいの?

この絵本読んでると つくだにのようで美味しそうにみえるのがおかしいです。

もうおへそを食べるもは、こりごりや〜
蓮のつゆにおへそがのるとつゆのたまが
コロコロ ポトォーン
人間のお腹に帰って行くという発想はどこからうまれるんでしょう?

おもしろいなあ〜
こんなユーモアがあれば楽しく生きていけそうに思いますね!

王様とおきさき様のうっとりとした顔がこのえほんのなかで一番すきです〜

まあ一度読んでみて下さい!
子どもたちもユーモアを分かってくれるでしょう。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 赤ちゃんを産んだ時の気持ちを大切に!  投稿日:2007/03/03
おかあさんがおかあさんになった日
おかあさんがおかあさんになった日 作・絵: 長野 ヒデ子
出版社: 童心社
先日妊婦教室に絵本の読み聞かせと絵本の紹介をしました。
その一つ この絵本を紹介しました。

若い妊婦さんは、とても初々しくてかわいくて、私が若かった時の事を思い出し、いろいろと不安があったなあと言うことや、赤ちゃんを産むと言うことの大変さを思い出しました。

この絵本は、大きなお腹の彼女が、だんなさんと一緒に病院へきて、出産するまでのようすが、優しい絵で書かれていて、なんだかほほえめしく思いました。

あかちゃんが産まれて、始めておっぱいをあげたときの母親の喜びは母になった人の共通の喜びだとおもいます。
あなたの生まれた日 おかあさんが おかあさんになった日
と言う最後の言葉!

あかちゃん こんにちは おかあさんよ。
よろしくね。
あなたのおかげで、わたしはおかあさんに なれたのよ。
わたしのあかちゃん ありがとう。

こんな感謝の気持ちが母としての実感で幸せを感じるときだと思います。

若いお母さんえのメッセージですね!
子育ては、色んな事があるでしょうが。この気持ちを忘れないでね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子ども心は、お母さんから伝えてもらうのね  投稿日:2007/02/28
おかあさんになるってどんなこと
おかあさんになるってどんなこと 作: 内田 麟太郎
絵: 中村 悦子

出版社: PHP研究所
うさぎのミミちゃんとターくんはふたりで遊びに行ってお母さんになるってどんなことって考えてるんです。
なまえをよぶこと

てをつないであるくこと

しんぱいすること
 熱のある赤ちゃんの看病をして朝までそして思わず
ぎゅっと抱きしめます。

心配して涙がでることよと気がつくのです。

うさぎのおかあさんが 
ぎゅっと抱きしめてくれるの!

この絵本読んで、
こんなふうに私も三人の子どもを育ててきたんだなあ〜と懐かしくて目頭があつくなりました。


子育てはいろいろ大変だけれども 愛があるからこそ  
しかったり 心配したり 涙したり まあ生きるって事はいろいろありますね!
子どもがこんな風に考えて大きくなってくれたかは分かりませんが・・・

親の姿を見て大きくなっていくのだとおもいます。

ぎゅっと抱きしめてもらって・・・
おおきくなるのですよね!
愛情いっぱいもらって!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おかあさんてどっしり構えてて良いなあ〜  投稿日:2007/02/27
ぼくとおかあさん
ぼくとおかあさん 作・絵: 宮本 忠夫
出版社: くもん出版
おかあさん、ぼくがすき?
ええ、すきよー。

くまの親子のこの会話を聞くとホットします。
おかあさんは、こぐまのことをあいしているのです。

でも、こぐまがお魚食べて、まあ!みんなで食べるさかなを食べちゃって。いけないこ。
みんなで一緒食べると言う基本的なことをこぐまにおしえているんです。

お母さんとこぐまのやりとりを、聞きほほえましく、わらえてくるのです。
こうした親子の関係が、今大切なんでしょうね!

おかあさんも感情的になって怒りますが、お母さんの愛がほとばしっているのが何ともいえず良いですね!
大きなお腹のおかあさんぐまのユーモアが、きにいりました。

お腹の中にいたときの様子もうまく表現されています。
はちみつのにおいがするからだーい好き。

お母さんと一緒に同じ顔して蜂蜜なめている顔がこの親子の絆をいっそう表してくれていますよ。
小さいお子さんの子育て中のお母さんと子どもたちに是非読んでホッこりして欲しく思いました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やりたがりやの子どもの心をくすぐって  投稿日:2007/02/24
くらい くらい
くらい くらい 作: はせがわ せつこ
絵: やぎゅう げんいちろう

出版社: 福音館書店
先日3歳児の子どもたちにこの絵本を読んであげたら 
スイッチを引っ張るまねして電気を付けてくれました。パット現れたカエルさん

 さるさんはしっぽで電気のひもひっぱってるとよく見てるんですよ!子どもの目は食い入るようでした。

スイッチが二つある、どっちをおす?
はじめは身近な方を選んだこども、あれ?電気つかない・・・
もう一方だとわかるのです。
こどもは色んな学習をして大きくなりますよね。

絵本大好きな子どもたちから大人が教えられました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おんがえし・約束を守ること  投稿日:2007/02/16
つるのおんがえし
つるのおんがえし 作: 松谷 みよ子
絵: いわさき ちひろ

出版社: 偕成社
いわさきちひろさんの絵が優しくて悲しいのでお話を読んでいてしんみりしました。

優しいおじいさんに助けてもらったつる

つるはお礼におんがえしをするために、女の子になっておじいさんとおばあさんのところにやって来るのですね。
女の子はなんともいえず淋しそうです。
唯一 子供たちとっそんでいる場面がホットさせてくれます。

お正月が近づくのに貧乏で餅も買えないじいさまたち 
それでも 優しく女の子に出来るのはすごいです!
この優しさに報うように女の子は着物をおるのですね〜
決して 覗かないでください!

その約束を 守ることが出来なかった おばあさん
けして 悪気ではないのですが・・・
約束を守れない事が 人間の弱さだよとつるに言われているような気がしてなりません。
私もそうだからです。
きっと覗くような気がするのです。

つるは こうーとなくのですね。

かなしそうにとんでいくのです。
おじいさんとおばあさんは 悲しかったでしょうね
ふたりはどんな思いでしょうね・・・
これからどう生きていくのでしょう?
つるは何処へ行ってしまったのでしょう・・・
心残りです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 母心は、ありがたいね!  投稿日:2007/02/14
手ぶくろを買いに
手ぶくろを買いに 作: 新美 南吉
絵: 黒井 健

出版社: 偕成社
毛糸の手袋それは私にとってとても懐かしく 暖かい思い出

子狐は雪を知らない 洞穴から出て元気に走り回って遊びました。
「お母ちゃん、 お手てが冷たい 」お母さん狐は、牡丹色になっている子狐の手を見てやんわりと包んであげます。
私が子どもだった頃母に、手を温めてもらったぬくもりを思い出し懐かしくおもいます。

母狐は、毛糸の手袋を買ってあげたいと思うのです。

私の母は、毛糸でミトン(手袋)編んでくれました。

母は、いつの時代でも 人間も、狐も同じ思いなんですね〜

狐の世界では、人間を怖い!と思ってたんですね。
母狐は、子狐一人で町へ買いに行かせるのですが・・・
どんな思いだったのでしょう。
子狐の片方の手を人間の手にして 「こちらをだすのだよ」と教えるのですが・・
失敗!

はらはらする場面を、絵本はうまく 表現してくれます。
お話の言葉のうつくしさ (すいこまれるおもいです)

優しく包み込むような絵がマッチしてすばらしい絵本です。

最後の「ほんとうに 人間はいいものかしら」とつぶやく母狐の気持ちが痛いほどわかります。

私が狐のお母さんになったような気持ちがしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいな絵本の世界に行ってみたいな〜  投稿日:2007/02/06
さるのゼフィール なつやすみのぼうけん
さるのゼフィール なつやすみのぼうけん 作・絵: ジャン・ド・ブリュノフ
訳: やがわ すみこ

出版社: 評論社
さるのゼフイールは、里帰りサルの国へ出迎えのお母さんの胸に飛び込んで嬉しそう!

サルの国っていいな〜とても楽しそう絵は楽しいし字が手書きなのがいいね。

ぞうのババールが贈ってくれたのは、ボート 海で魚釣り。

なんと人魚がかかってでも逃がしてあげた。お礼に、小石を三つなげ三度名前を唱えると
すぐに現れて助けてくれると。
こんな人魚に会えたらいいなあ〜

サルの世界でも 大統領のイザベルが行方不明で大変
さあゼフィールの出番!

どうして助けてあげるか??
お楽しみ 。絵本読んでみつけてください。
楽しい絵本読むと、 子供になれるの私が!
きっと親子で楽しめますよ!!

本当に絵本の世界に入ってしまえます。
行ってみたいなあ〜
絵本の国。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ほうすけは何処へいったのかな〜  投稿日:2007/02/06
ほうすけのひよこ
ほうすけのひよこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 梶山 俊夫

出版社: 解放出版社
ほうすけはほらあなに住んでいる。お父さんとお母さんは死んでしまったんだろうか?

お墓にお花を供えてくれるのは、ほうすけ

住む家がないほうすけは、時々村へやって来ておいもをぬすんだりするそうだが、村の人は見過ごしている。

今の世の中でも、ホームレスの問題がニュースで取り上げられて公園のホームレスを撤去させると役所の人が沢山動員されています。

絵本のほうすけも今で言うホームレスでしょうか?
時代が違うので・・・

にわとりをぬすんで村人に追いかけられとうとう洞穴に居られなくなったほうすけ 鶏は食べたけれど、二個の卵を温めひなにかえしたほうすけの優しさ人間の優しさと 悲しさが何ともいえない悲しい絵本です。

ほうすけは今何処で暮らして何を考えてい?るんでしょうね
大人向けのお話ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供は元気だね〜大人も楽しもうまけずに  投稿日:2007/02/04
ゆきのひは あつい あつい
ゆきのひは あつい あつい 作・絵: いわむら かずお
出版社: 至光社
こどもってどうしてこんなにエネルギーいっぱいで元気なの?

みんな子供の頃あって元気だったよ!

りすのぱろ。ぴこ。ぽろは雪が大好き!
お父さんはストーブにあたってる。
三人は、そりをするけど滑らない・・・お父さん呼んでこよう。

さすがお父さんは力持ち。子供たちは大喜び!お父さんは、楽しくなって 帽子もマフラーもオーバー脱いでね。
あついあつい身体を動かして楽しく遊ぶと暖かくなるのよ!
子供からエネルギーもらって元気になろう。

お仕事で疲れて元気のないお父さん・お母さん
楽しく遊べる時間欲しいね!!
いわむらさんは絵本をとうして 子供心を教えてくれます。
絵もほのぼのとして楽しくだいすきです。
参考になりました。 0人

6499件中 6391 〜 6400件目最初のページ 前の10件 638 639 640 641 642 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット