新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

にぎりすし

その他の方・60代・京都府

  • Line
自己紹介
今、時々おはなしおばさんで。語りをしたり 
絵本を読んであげたり  手遊びしたりしています
いろんな人の聞いて勉強しています
絵本ナビナビで色々絵本を見たり皆さんのを見せていただいています。有り難うございます!
好きなもの
空を眺めること   雲を見ること  山に登ること(汗ブルブルかいてます) 
散歩すること    旅行大好き いろんな土地の珍しいものを見たり体験すること
子どもの笑顔、泣き顔  キラキラした目を見て 元気をもらっています!

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

絵本を読むのが大好きです  絵もお話ししてくれますし お話しが心に残るのがいいです これからも 絵本大好き フアンです

にぎりすしさんの声

6507件中 6111 〜 6120件目最初のページ 前の10件 610 611 612 613 614 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う どうして?おじいさんの泥人形は食べるの  投稿日:2010/01/05
どろにんぎょう 北欧民話
どろにんぎょう 北欧民話 作: 内田 莉莎子
絵: 井上 洋介

出版社: 福音館書店
北欧民話を聞いて読みましたが・・・
おじいさんが 作ったどろにんぎょうは、どうして食べるの?
おなかがすいているから、それにしても どんどん飲み込むけれども
犬や ぶたは飲み込まないんだ  絵を見ているとね

たくさん飲み込んで 大きなまんまるのおなかがおもしろい!
井上さんの絵は北欧の様子が暗い色合いですが おもしろく描かれていますね、どろにんぎょうの顔も怖くないのに・・・
トナカイは、おまえも食べてやるぞと、 動物も食べるんだ。
でも トナカイは賢いんですね。 人間より賢いトナカイを テーマにして お話があるのかな?

トナカイに助けられた人間たちです
 
トナカイのつのを きんでくるんであげる お礼の印に
きんのつのの トナカイとよばれるようになりました 

なんだか お話の筋が 物足りない感じしましたが・・・・
トナカイの利口さが 光っていました。

絵はおもしろいのですが おはなしは なんだと言う思いになりました。

もし 子供だったら どんな感想いだくかな?

子供の声聞いてみたいです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 子供はいたずら好き おしりたたかれたね!  投稿日:2009/12/30
いたずらラッコとおなべのほし
いたずらラッコとおなべのほし 作: 神沢 利子
絵: 長 新太

出版社: あかね書房
いたずら好きのラッコ 子供のいたずらは、人間の子供も ラッコの子供も一緒  

長 新太さんの絵がいいんです お母さんの足をぐいっとひっるとこは、かわいい 親子の愛情を感じますね。

ラッコは、わかめを体に巻き付けて海の中で星空を見てねむるなんて あこがれますね!  なんて ロマンチック

ラッコのおじいさんは 夜遅くまで起きている子は、天の大男に連れて行かれるぞ

こんな 言いつけを守らなかったので、大男のお鍋の中に捕まえられてしまうの
 
先人の教えはやはり 正しいこと言ってるね。

でも ついつい 子供はいたずら好きなので 教えを忘れてしまうんですね・・・・・

ラッコとレッコは 大男のなべでかにスープにされて食べられるところだったんですね

でも なべの星をとり 助かった!
なんと 北斗七星は、八つの星だったの?

私は星を見るのが大好きです、きっと北斗七星見たら いたずらラッコのこと 思い出すよ!

子供には、ラッコのいたずら心共感できるんでしょうね。
子供に戻りたいな〜
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ひばりと麦は、こんなお話があったんだ  投稿日:2009/12/30
ひばりの矢
ひばりの矢 作: 斎藤 隆介
絵: 滝平 二郎

出版社: 岩崎書店
散歩していると ヒバリの声を聞くことがあります。空を見上げると羽をばたばたさせているのです。

ひばりと麦の関係をこんな昔話で 語られていたのを初めて知りました。

斉藤さんが このお話を書いて絵本の完成を見ない間に 天に召されたとの後書きを読んで、ヒバリになられたんだと思いました。

滝平さんとのコンビでのお話はたくさんありますが、これが最後だとは残念なことです!

麦が矢のような形に見えるのは納得です。

ひばりは、黒雲おやじに いつも痛めつけられていたので、悲しい思いをしていたのでしょう  でも 弱い者も 力をあわせれば 強い者をやっつける事ができるんだ!

このことを 斉藤さんは私たちに 伝え あきらめずに しっかり生きて行きなさいよと 絵本を通して 語ってくれたんだと思って読みました。

べろ出しチョンマは、私が初めて読んだ斉藤さんのお話です。

この絵本が最後と聞いて、残念です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 無声映画で聞いてみたいな〜  投稿日:2009/12/29
アイウエ王とカキクケ公
アイウエ王とカキクケ公 作: 武井武雄
絵: 三芳悌吉

出版社: 童心社
アイウエオ カキクケコ 文字を使ってお話を展開して、しかも絵が良いんです。

アイウエ王国の町の様子 暮らしぶりが実に平和で、子供たちが縄跳びしていたり、絵を見ているだけで楽しくなるんです。
ノルマン征服の物語も、展開されていて、カキクケ公国の戦争好きな人間の顔が悪者の顔なんです。

無声映画ならどんな風に語られるのか 興味がありますね!

サシスセ僧は、動物たちにも慕われ、かえるや 小鳥や ちょうまで 丁寧に描かれていて、平和な人間の顔は、優しいんです。

マミムメ猛の相手をやっつける知恵を、サシスセ僧に聞きみんなで ヤイユエ夜計画なんて 笑えてきました。

作者のテーマは戦争のない平和な国で完 締めくくっていて、又平和な子供たちの遊ぶ様子が、描かれて 腕相撲している大人がいて ホッとしますね。

お話の展開もリズミカルで やっぱり 昔の語りを聞いている人の様子が描かれているのを見ると、ますます 語りを タイムスリップして 聞いてみたくなりました。


楽しい絵本でした。

こんど 2年生のお話会で読んであげようと思います。

子供たちは どんな反応してくれるでしょう?
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いなばの白うさぎの 歌を思い出します  投稿日:2009/12/25
いなばの白うさぎ
いなばの白うさぎ 作: 谷 真介
絵: 赤坂 三好

出版社: 佼成出版社
このお話は 私が子供の頃から、よく知っていました、歌も覚えています、懐かしく口ずさみました。

因幡の国の神話です
一匹のうさぎが、大水に流されて島に流されるのです、うさぎは淋しくて帰りたくて、海をみて考えるのです、この知恵のすばらしさ!

さめをだましたのは 悪いけれども、この知恵には感心しました。
でもうさぎは、傲慢になっていたんですね  

そうは とんやがおろさない こんな言葉が、ぴったりですね
 
しかし あかはだかで、苦しんでいるうさぎを、だました 神様たちも
罪ですよね  

神の世界も このように 神話として 描かれるなんて 人間とあまりかわらない 罪深い者ですね。

オオクニヌシノミコトは 優しい神様だったんですね。

なんだか ほっとしました  昔から知っているお話を 懐かしく 

赤坂 三好さんの絵は、かわいいので 子供でも楽しい絵本ですね
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 木の役割の大切さ 木の夢がステキ!  投稿日:2009/12/18
木にとまりたかった木のはなし
木にとまりたかった木のはなし 作: 黒柳 徹子
絵: 武井武雄

出版社: 岩崎書店
黒柳徹子さんの絵本です。
木 それは 鳥たちの憩いの場所 きもちがいい!!

木にも夢があったのですね。
いろんなものを見て、旅に出るんです。 このお話は、木に託して 黒柳さんの旅でもあると思いました。

武井さんの絵は、とてもきれいで このお話にぴったりです!

木は、海に浮かぶ船にとまりたいと船に乗るのです。
いつも  木にいやされていた鳥たちが木の願いを叶えてあげるなんて
とっても ステキ!

船の船長さんが おもしろいの 風呂桶に 木を植えて育てるの

いろんなアイデアがわいてきて 生命力を感じるんです!

南極のペンギンが木のはっぱで遊ぶところは、とっても楽しい    世界中のいろんな国の様子を木は見たんですね。

木のはっぱも いろんな動物たちに 楽しみを与えてくれるの 
自然の中の木の ありがたさを この絵本は、大事に 大事に
私に 教えてくれるのです!

黒柳さんは、アフリカやいろんな国で、砂漠化して、草も木もない国を見てこられて 自然の大切さを感じられ 私たちが生きていく上で 
 
大切にまもっていくことを 伝えてくれました。

子供たちにも 楽しめる絵本ですよ。

お話の読み聞かせをしている 大人が、子供たちに 話してあげたいことが、詰まっていると思いますよ! 
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 産みの親より育ての親ですね  投稿日:2009/12/15
ぼく、グジグジ
ぼく、グジグジ 作・絵: チェン・チ−ユエン
訳: 宝迫典子

出版社: 朔北社
グジグジ わに?
 はじめは、かいじゅうの子かと思いました。

みにくいあひるの子に似たお話ですが・・・・

アヒルのお母さんは、クレヨン しまうま つきのひかりとおもしろい名前をつけて、最後にグジグジと名付けてみんなと姿形は違うのに みんなと同じように、育てました。

お母さんアヒルに甘えている みんなの姿が 安心しきっていてさすがお母さんはどっしりとして 肝っ玉がすわっているな〜

作者はこの事を 大切にしていて、子育てとはを、伝えたかったのでしょうかね?

グジグジは ワニだと仲間がいうのです。しかし・・・・

ワニの仲間が アヒルを食べるとおどかすの、はじめは悲しみますが、お母さんの愛情をいっぱい受けて育てられたので、心が素直ですね

みんなでわにをやっつけるの、 グジグジの案でね。

みんな大喜び、 アヒルワニとして今でも幸せにいるんだって。

よかったね! グジグジ 

産みの親より 育ての親と言われる そのままのお話です。

絵もかわいいし 一番好きなのは、 お母さんアヒルに絵本を読んでもらっている場面です。

何だか しあわせを感じます!

チェン・チューユエンさんの 他の絵本も読んでみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい アンパンマンのサンタさんもかわいい  投稿日:2009/12/15
アンパンマンのサンタクロース
アンパンマンのサンタクロース 作・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館
クリスマスのツリーの飾り付けに忙しい ジャムおじさんたち その時助けを呼ぶ声が なんと トナカイとくまのサンタクロースさん
アンパンマンは 顔を食べさせてあげて助けるのです この優しさが 子供たちの人気者のひけつかも!
   
くまのサンタさんが 足を怪我したので・・・・  困っていました

アンパンマンがサンタさんに かわいい! よく似合ってるよ

プレゼントを配って おもしろそう! でも 調子に乗りすぎで、考えずにみんな配ってしまって

しょくぱんまん  カレーパンマンたちも手伝って プレゼントくばりは 大成功!

メリークリスマス!  子供たちは 本当にサンタさんのやってくるのを楽しみにしてますね!

いいな〜  どんなプレゼントがもらえるか楽しみですね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う まめうしくんの優しい願いが叶うように!  投稿日:2009/12/15
まめうしのクリスマス
まめうしのクリスマス 作・絵: あきやま ただし
出版社: PHP研究所
明日のクリスマス会で読んであげたいと思って図書館で借りてきました。

まめうしくんの おじいさん まめじいに クリスマスは 願い事が叶う特別な日と教えてもらい、みんなの願いを聞いて回るの

まめうしの願いは、あこがれのお父さんなんだ でも笑えるね。

おもしろい!

いろんな願いがあるんだね。

私なら 世界一周旅行がしてみたいかな!

まめうしくんは えらいな〜
まめじいも 優しい!

みんなの願いがかなうように 本当に優しいね
 
まめうしくんの願いに頭が下がります。

まめうしくんのさいごの絵の幸せそうな顔 
 
満面の笑み  まめうし? 大きい顔だよね

でっかい顔だよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんないわれが 楽しい歌で素敵な絵!  投稿日:2009/12/15
クリスマスの12にち
クリスマスの12にち 作・絵: ブライアン・ワイルドスミス
訳: 石坂 浩二

出版社: 講談社
クリスマスの12にちのいわれは、知りませんでした。
ブライアン・ワイルドスミスさんの絵が好きで、たくさん絵本をもていますが、このお話も、絵も大好きになりました。

色鮮やかな なしの木 うずらもきれい!

つぎは、きじばと  にわとりは、 フランス国旗になるんだ。
おもしろいな〜

発想が!

指輪の絵は、芸術そのもの、 おはなしも繰り返しで 歌うと楽しいよ。

絵本の絵を 額に入れて飾ったらステキよ!

ブライアン・ワイルドスミス美術館に行きたくなりました!

石坂浩二さんが館長さんとは知りませんでした。
静岡の伊豆高原ですね。

繰り返し くりかえし 見たい絵本です。

皆さんも是非読んでみてください!

日本人のクリスマスのイメージももっと豊かになると思いますよ。
参考になりました。 0人

6507件中 6111 〜 6120件目最初のページ 前の10件 610 611 612 613 614 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット