全6513件中 4891 〜 4900件目 | 最初のページ 前の10件 488 489 490 491 492 ... 次の10件 最後のページ |
タイトル おもしろい!とにかく読んでみて
|
投稿日:2012/01/06 |
松岡享子さんのおはなしです
始めタイトルを見て? でもすぐにわかりました とにかくたのしみ
そう 右から読めばいいんですね(ここが 松岡さんの遊び心ですね〜)
ふとっちょのおばさんが ふくよかで おおらかで いいな〜
戸棚から見付けた 黒い小さなたね 近所の人は あさがお すいかとそれぞれ教えてくれますが・・・・
なんと かぼちゃだったのです
たてふだがいい 「あさがおかもしれない すいかかもしれない とにかくたのしみ」
こんなふうに おおらかなおばさんは なんだか 松岡享子さんのようで・・・
お城に住む王子様は おばさんの かぼちゃにであって よかったね!
こどもは 子供の中で育つのが一番 こんな事をお話を読んで思いました
それにしても 王子さまは子供たちの中で木登り 良い笑顔です
オチで おばさんは 王子さまは きっとしょうらい りっぱな王様になるにちがいない。
おばさんは、学ぶとは 勉強だけでなくて 遊んだり いろんな経験の中からみにつけるものだよと 教えてくれました
おもしろいお話です 子供たちにも 大人にもよんでほしいな〜と思いました!
大社玲子さんの挿絵もいいな〜
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ごんぞう虫? どんな虫?
|
投稿日:2011/12/29 |
こどものとも 年少版の おはなしです
昔話は 簡潔で テーマがはっきりとしていて なるほど
よくばりの ごんぞうじいさんは びんぼうな おっかさんが病気で倒れ おかねをかりにきたむすこに いちもんもかしてくれない
ところが不思議なことに おじいさんが、げたをくれた この下駄はなんと一本歯の げたで ころぶと 小判が出る代わりに ころぶたびに小さくなる・・・・
これはいいような 困ったような
むすこは こばんで 母親の病気を治すことができたが それ以上は使わなかったのでしょうね?
ここで よくばりのごんぞうじいさんが なんどもころんで・・・・
あ〜あ とうとう ごんぞうむしになってしまった
虫になるくらいなら そんなに 欲張らなくても良かったのに・・・
ここが 昔話の おもしろさですね
梶山さんの おおらかな絵はなんだか のんびりした気分にまります
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ちょっとしたウソが・・・・
|
投稿日:2011/12/28 |
えらくなりすぎた ねずみのはなし(副題)
レオ=レオニさんの絵本はいろいろ読みましたが、あおくんときいろちゃんも・スイミーも内容が深く よくよく考えると哲学的であって
それでいて 子供たちにも分かりやすいお話です
この絵本もシオドアという名前のねずみが 仲間のとかげや かめ かえると一緒に住んでいたのですが・・・・・
みんなが自分の得意とすることを話していて シオドアは「にげられる」とみんなに言うと 「は! は! は!」と馬鹿にして笑ったのです。こわがりのシオドアは 悲しかったでしょう。
ところが、シオドアは あおいきのこが「クィルプ」と言うのを聞いて 有る考えが浮かぶのです。
ものいうきのこをみんなに見せ「クィルプ」はどういう意味と聞かれ?
「すべての どうぶつのなかで ねずみが いちばん えらいっていういみさ」
この一言でなんと、シオドアは王様あつかいされるのです・・・・
しかし ウソだとばれて仲間は怒るのです
シオドアはにげました(お得意の) でも・・・仲間を失ってしまいます
一つのウソが・・・・ シオドアはどうしているのかしら?
ちょっとかわいそうなお話でした
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
タイトルに惹かれ 旅に出ようと思います
|
投稿日:2011/12/28 |
降矢ななさんのこんな絵本があるのに 興味深く思いました
まゆとおにの絵とは少し違うような・・・
彼女の自由な発想が「たびにでよう」の絵本を作ったのかな?はじめのページはたびにでよう リュックせおっていこう
次のぺーじからは絵がお話ししてくれます。
なかなか おもしろいお話です一緒にたびしている いぬ?に助けられていますね
いろいろ おもしろいたびの経験があって
もどるところは我が家で 「おふろにはいって ねるまえに ちょっと みるくのもうか」
二人が ベットで お や す み な さ い
また たびにでようね
我が家があっての 旅かな〜
でも おもしろい 出会いは 旅でみつけるものかも
旅に出たくなりました!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やっほー はぁい おもしろい やまびこ
|
投稿日:2011/12/28 |
やっほー やまびこが やっほーてかえってくると嬉しくなります
山でこんな呼びかけをしたことある人は うんうんと懐かしそうにこの絵本を楽しめます
やまびこの頭の上の富士山も楽しい!山の動物たちは みんな楽しみにしているのがよく分かります
やまびこほうそうきょうく なかなか おもしろい もりにやくだつおはなし
私もよくラジオを聞いているので やまびこ放送局の放送を聞いてみたいとで〜す
やまびこのお仕事も やっぱり 大切なんですね お手紙たくさん 届けられて役に立ってますね
やまびこさん がんばれ!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たまごの正体 びっくりたまご
|
投稿日:2011/12/23 |
びっくりたまごのサブタイトル 3びきの かえると へんな にわとりの はなし(な〜るほど)
ジェシカというかえるの 存在が なかなか 味がある!
まんげつみたいに まるい いしから産まれたのは
な〜んだ?(子供から 答えがかえってきそうです)
なんでも かんでも しっている かえるのマリリンはにわとりのたまごだと言うのですが・・・(ちょっと 知ったかぶりしてる)
ある時 ジェシカはおぼれて にわとりに助けてもらいます。ここから二人の友情が深まり 小鳥をお母さんのところへ行くとき、にわとりは なんと出会ったんです。お母さんに!
おちが なんとも微笑ましくいいんです
レオ・レオニさんのかえるは良い名前があっていいねえ〜
子供に読んであげるのも良いけれど 大人も楽しめるお話でしたよ!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
すれ違いが絶妙ですね
|
投稿日:2011/12/22 |
山の家に行って道に迷った つんつくえんのみんな 山の家を見付けて中に入ると テーブルにスープが、美味しそうに飲んでる
「3びきのくま」のおはなしみたいだね!(つんつくせんせいは姿勢がいいな〜)
ほんと!
お話の流れがもそっくり ベットでねむるみんなの姿がそれぞれ違うので笑えます
おや くまたちもやってきたのです あらあら 窓からみんなが出ていって お散歩(つんつくせんせいの指導もおもしろい)
くまと出会ったら どんなおはなしになるのかな〜 ちょっとおもしろい展開を想像しました
パジャマがぶかぶかのつんつくえんのこども・ 一方 くまはつんつるてん おもしろい!
たかどのさんは ロシアのマトリョーシカの人形を飾った。「3びきのくま」絵本があったり、細かい演出ですね
やはり ロシアの「3びきのくま」がヒントですかね
他のシリーズ絵本も読んでみま〜す
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
恋物語に引き込まれて・・・
|
投稿日:2011/12/21 |
アンゼルセンのすずの兵隊のお話です。
錫のスプーンから作られたすずの兵隊さん25人いましたが 一人だけ足が一本しかありません。 材料の錫が足りなくなったのでした。
特別な運命をもって、生まれついたのです。(男の子のクリスマスプレゼントだったのでしょうか?)
すずの兵隊さんバレリーナーの少女に恋心を抱くのです
この家のみんなは、クリスマスをみんなでたのしみ 輪になって踊っています
夜、みんなが寝静まると おもちゃたちも お茶会を始めます。おもちゃの楽しそうなこと、 びっくりばこの小おには「明日になったら、なにかがおこるからな」と怖い顔ですずの兵隊さんにいいます。
ここからが片足のすずの兵隊さんの旅のはじまり
そして また あの家に戻ってくるのです、これも運命ですね
恋したバレリーナとの再会 そして運命はいかに・・・・
余韻の残るお話でした
絵を楽しみながら、お話の世界に入っていける絵本ですよ
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
武器を持たない小さな国
|
投稿日:2011/12/21 |
世界中の 人々を 幸せにするために 世界中を 征服した ある 大きな国の 大統領の おはなし
むかし 大きな国が ありました
えっ! こんな国があったの? お話ですからね〜
全ての国を征服して ただ一つ 小さな国を征服しに行くのですが・・・・この国は兵隊がいないのです
だから 戦争にもならず むしろ歓迎されて 大きな国の大統領や兵隊は、お料理を教えてもらったり 石けりをおしえてもらったり 昔話をきいたり 歌を教えてもらったり 楽しく過ごすのです。
人間は本来 争いごとよりも みんなと仲良く暮らす方が楽しいのでしょうが・・・
でも 現実は違います
今でも 戦争をしている国がありますから・・・ 人間は どうして 争うのでしょうね?(人間の愚かさを 感じます)
この絵本の小さな国のように 過ごせたら幸せですね!
石けりは 笑えました。 大人も子供の時に遊んだ懐かしい思い出が嬉しいのですね。
大統領はどう変わるのでしょうかね?(変わってほしいという願いを込めて!)
絵がかわいいので子供にも読んであげたいのですが、高学年向きかな?
せかいで いちばん つよい国 良い内容の絵本でした!
ブータンを思いだしましたが・・・・
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
何を幸せと思うか?
|
投稿日:2011/12/20 |
魔法使いの娘は、何に不自由なく育てられたかのように思えました
しかし、名前もなく「むすめ」と呼び
他の人間との関わりもなかったので、自分の美しさを比較する物がなかったのですね。
まほうつかいは、父親であるのですが 自分の老いを感じ 永遠の若さをてにいれたいと思い、魔法の本を読みふけるのです。(魔法使いでさえこんな事を感じるのですかね?)
娘が話しかけるのも 煩わしくなり、話しかけられるのも嫌うのです
そこで 娘に本を与えます。
娘はいろんな知識を知りるなかで 自分が今までに考えもしなかったいろいろな疑問を感じるのです
「名前を教えてほしい」と言うのです。
知識を得たことで 自分のルーツを知りたい 母親のことを知りたいと思うのです
この変化は実に見事に描かれています。 人が成長すると言うことはこういう事だと思いました
魔法使いも自分の生と死の事で頭がいっぱいで、娘の質問に答えるのですが、真実は言わないのです。 娘は小鳥になり厳しさに立ち向かいます。
その結果 娘は本当の母親と兄と出会うことが出来ました
貧しい暮らしの母親や兄と出会いますが、今まで知らなかった愛・自由を得ることが出来たのです
失った物も有りましたが 大きな物を得たのですね
何が幸せかを考えるお話でした
エロール・ル・カインの絵は東洋と西洋が混ざり合った見事な美しい絵です(絵画展の絵のようです。見応えがありました)
後書きを読み 作者がなぜこの話を書いたかが分かるような気がしました
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全6513件中 4891 〜 4900件目 | 最初のページ 前の10件 488 489 490 491 492 ... 次の10件 最後のページ |